• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

3度目のガルパン最終章2話、そして立命館宇治のユーフォ!!

3度目のガルパン最終章2話、そして立命館宇治のユーフォ!!どうも、お仕事もカレンダー通りなやつびしですw

お盆休みがない会社の人たちと来年の打ち合わせにいそしんできましたよ~

残業しなきゃ仕事が終わらないけど…


こんな糞暑いのにまともに残業する気が起きるかーーーー!!!!!!!!





ってことで、劇場に行ってきました(爆)






放映終了する前に、三度目のガルパン最終章2話ですw




どうやら10月には4DXで1&2話連続上映をやるようですし…早めに三話やってくださいね(;'∀')




で、放映前の予告上映で、エヴァの新予告を初めて観ました☆

くるくる回ってる6号機や、この間放映されたパリの10分じゃない映像。


来年6月に放映のようですが…そこまで大規模な延期とかは無く放映できそうかな…?

TVニュースに映っちゃったエヴァ序の公開が大学生の頃…。まさかこんなにエヴァンゲリオンと付き合うことになるとは思いませんでしたわwww

監督はどうやらウルトラマンに御執心のようですから、もうエヴァはあらかた終わりが見えたんだと…思いたい(爆)







え?ガルパン?





面白かった以外の感想必要ないでしょwww



いろいろ書きたいけど…一応まだネタバレは控えましょうw



4DX終了の2か月後に3話放映開始してもいいのよ?w








さて、続いて甲子園の立命館宇治の応援の件です♪



宇治で京アニでユーフォ繋がりで数え役満な立場を最大限生かして、全ての応援という思いを込めて響けユーフォニアムの主題歌を応援歌として取り入れたと、ニュースになるぐらい話題になりました。


個人的には、実に素晴らしいことだと思います。

甲子園に出てる母校の応援と、地元の京アニの応援を心を込めて精いっぱい響かせるというのは、彼らにしか出来ないことでした。


うちの職場の野球バカ(誉め言葉)な上司に言わせれば、「純粋な高校野球の応援に+αを混ぜ込むのは、真剣に戦っている立命館宇治の球児に対して失礼だろう」なんて言ってましたが…そこはもう考え方の差異でしかないと思います。


高校野球とは関係ないと言えばそれまでですが、悲惨な事件のあった京アニと同じ市で、京アニの作品を響かせて応援することができるのは、立命館宇治しかありません。彼らにしか出来ないことです。

彼らがそれをやりたいと考えたのであれば、それを素直に受け止め、その意図をくみ取って供に応援すればいいのではないでしょうか。



残念ながら立命館宇治は2回戦敗退してしまいましたが、今後もぜひ頑張って、春にまたTVで観たい。次回出場したときに京アニの演奏をしなくても、京アニを応援した立命館宇治をしばらくは忘れないし応援すると思う。





まぁ、なんか何が言いたいか分からない文章になっちゃってますが、要は応援の仕方は人ぞれぞれで、公序良俗に反してたりしなければその思いはみんなおんなじなんだよってことですw
Posted at 2019/08/13 23:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
4 56 789 10
11 12 1314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation