今日はエンジンルームからの異音調査のため、NKECのブラックジャック(失礼しましたw)こと我楽多屋様のお城「Garage我楽多屋」へ突撃してきました!!
さて、実はみんカラつながりで未知の方へお会いするのは初のわたくし(爆)
朝から緊張のあまり4時過ぎには目が冴えてしまい、朝日に照らされながら洗車をしていたのは内緒ですw(って内緒になってないか)
で、念入りに洗ったのは良いが、ガレージについてボンネットを開けると
我楽多屋様「ん…あれは…?」
『エンジンルーム専用拭きとりクリーナー』
エンジンの上にポンと…
( ゚д゚)
_(__つ )
( ゚д゚ )
_(__つ )
なんともはやお恥ずかしい…というか、マジで走行中にベルトに巻き込まなくて良かったw|;゚ロ゚|w
そして、、、
我楽多屋様「YAIRAさん…エンジンオイル漏れてますよ?」
°° ( □ )
どうやらワッシャーの使い回しが宜しくなかったようで、ボルトは締まってるのに隙間からじわじわと来てるようです、、、
なんとも恥ずかしい有様に赤面状態でしたが、気を取り直して異音を確認してもらうことに。
ファンベルトをはずしてプーリーのガタとかいろいろ確認していると
我楽多屋様「あ゛……」
と、何かを発見した声。そしてついに緊張の一瞬が…!!
我楽多屋様「ウォーターポンプのプーリーにガタが出てますね」
YAIRA「うぉおう…そうですか…ノ( ̄0 ̄;)\」
ま、今日はあくまで診断ということで、後日ディーラーで改めて調査し交換することに、、、
いやぁ原因の目星がついたおかげでちょっと安心したw
で、その後いろいろと車のお話を聞き、その他にも確認しておきかったことを根掘り葉掘り質問攻めw
その中で、車高調の調整について「安物だから出来ないんですか?」と質問してちょろっと見てもらったとこ、、、
我楽多屋様「これ減衰力調整ついてますね!」
な、なんですと!?Σ(゚д゚;)
どうやらフロントは上からではなく下から調整するタイプだった模様。リアに至っては内装めくって良く見てみたら頂上部にダイヤルが付いてた○| ̄|_
で、こちらも調整してもらいました♪
いやほんと充実した半日で、あっという間に昼を過ぎてしまってましたw
またぜひお邪魔したいです(*゚ー゚)>
で、帰り際に急に走りたくなって地元のカート場へ、、、
私服でレンタルヘルメットで走ったら、体はシートにガツガツぶつけて痛いわヘルメットの中でフェイスマスクがずれるわでちょっと散々な結果に(/ヘ ̄、)
やっぱたまにじゃ上手くならないわ(-"-;A
Posted at 2012/05/26 17:46:41 | |
トラックバック(0) | 日記