
薬が効いて咳がだいぶ減ったYAIRAです♪
ようやく正しい薬に当たったかな?w
さて、遅くなりましたが、、、
愛車プロフィールイイね200突破しました!!!!
(もう212になってますが、、、w)
それもこれもこんな若輩者のブログを見て下さってる皆様のおかげです。ホントにありがとうございますm(__)m
これからも皆さまのお役にたてる情報(失敗情報含む)を配信していければなぁ~と思いますので、今後とも応援よろしくお願いいたします!!!!
ついでに、愛車の進捗状況について……
現在、バックランプを高照度LEDにする計画を進行中なんですが、、、
先週中盤にヤフオクで即決購入し、即日で入金手続き。
↓↓↓
翌日、球タイプ連絡しろとメールがある。オーダー欄で入れてるはずなのにと思いながらも返信。
↓↓↓
翌日、早く連絡しろ土日は休みだから対応遅くなるぞとメールがくる。
↓↓↓
ふざけんなちゃんと返信したしオーダーでもちゃんと連絡してんだぞと返信。電話掛けまくるも営業時間内なのに全く出ない。
↓↓↓
一時間後ぐらいに「ゴメン昨日のメールが届かなかったから再送信した」と意味不明の言い訳メール。
届かなかったって…こっちは返信してるのにどういう意味だ?
↓↓↓
ここまで手間かけさせてんだから早急に配送手続きするのかと思いきや…検品を早くやることもなく、土日はしっかり休んで、しかも1日空けて火曜に出荷手配完了のメール。
↓↓↓
そして木曜の本日、もう個人的には理解しがたいメール文面
~以下メール本文~
YAIRA様
お世話になりありがとうございます。
商品検査後に出荷処理を行いまして、出荷処理が完了しました。
商品をお受け取りになりましたか?ご使用中の方、使い勝手はいかがでしょうか?
万が一、何か不良症状~~~~~
~以下省略~
お前、水曜一日かけてマジ何してたんだ???
正直、今回のメールもいまいち文章の意味が分からない、、、
出荷処理が完了しましたって…普通に受け止めれば出荷の手続きをし終えたってことなんでしょうけど、その後にすぐ商品をお受け取り云々といってる意味が分からない。
もしかして出荷処理完了ってのは配送も含めてすべて終わってるって意味か???
これから発送番号と発送業者を教えろとメールする予定ですが…発注から1週間以上経っても商品が手元に来ないこの業者を二度と使うことはありません。
どうもLEDグッズのネットショップにはこの手の無精者が多い気がしてしょうがない、、、
ついでに夕方のニュースでドリフト族の検挙のニュースが流されてました。
個人的意見ですが、自分がD-1に興味を持てないのは、この手のニュースを幼いころから見せられてしまってるからかもしれません。
ドリフト=悪いという印象がすりこまれてしまってるので、ドリフトのカッコよさ・凄さというのが今一理解できないんです、、、
もちろんD-1選手を真っ向否定する気はありません。彼らは正式な競技という場で戦っている方々なので、一選手として凄いとは思います。
ドリフト族の方も、安全に人がいない時にやってるとか、スピード違反するのと同じなんて意見も聞こえますが、自分もスポーツカーに乗ってる以上全くスピード違反してないのかと言われると俯いてしまいます○| ̄|_
ドリフトやってガードレールに当たるのも、スピード出し過ぎて中央分離帯とキスするのも、雪山で遭難するのも、引き潮で沖に流されて海保にお世話になるのも、みな他人へ迷惑をかけるという意味では同義です。
もっとも、前2車は道交法違反という犯罪行為ですから罪の重さは段違いですが。
まぁサーキットをもっとたくさん作るのは大変かもしれませんが、D-1選手上がりとかがその経験を活かし、ドリフト走行用会場を格安で運営すれば解決しそうな気もするんですけどね、、、
工場地帯の一角とかならサーキットよりも敷居は低そうだし、ちょっと誰か考えてもいい気がするんですけどね(@_@;)
ちょっとまとまりのない文章で閉めて申し訳ないですm(__)m
Posted at 2013/02/28 20:30:54 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記