• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

茨城県ぇ……○| ̄|_

茨城県ぇ……○| ̄|_朝っぱらからショックなニュースを観てしまったYAIRAです、、、



ま、確かに魅力な点を上げられませんが(大爆)





茨城県魅力度ランキング最下位

全47都道府県の魅力度ランキングは以下の通り。

 都道府県の結果で最も魅力度が高かったのは北海道で、前年より1.4点増の65.3点となり、5年連続の1位となった。北海道は市区町村の魅力度ランキングにおいても、2位の函館市のほか、札幌市(3位)、富良野市(5位)、小樽市(6位)などベスト10以内に4市ランクインしており、道内各市の魅力を集約させ、北海道としての魅力を高めている。

 続いて魅力度が高かったのは京都府で49.1点(前年54.6点)。京都市(1位、53.8点)の点数が京都府を上回っており、京都府の魅力を京都市が引っ張り上げている構造が明らかとなった。3位は沖縄県で44.3点(前年48.4点)。沖縄県は北海道同様に石垣市(10位)、那覇市(12位)など、魅力度の高い市町村を県内に複数抱えている。

 調査開始以来4年間、上位6位までの順位に変動はなかったが、神奈川県がはじめてベスト5にランクインした。また、福岡県は前年の10位から7位へと順位を上げた。なお、今回の調査にて最下位となったのは茨城県だった。前年、最下位を脱したが、再び最下位となった。魅力度に相関の高い観光意欲度も5年連続最下位となっている。



~以上引用終了~

http://tiiki.jp/news/05_research/survey2013/1684.html



茨城県HP

まとめページ







まぁ…確かに茨城県の魅力な点って言いにくいですよねw



これがあるから茨城に行くってのは…




牛久大仏?

阿見・大洗アウトレット?

筑波山?

筑波サーキット?

海水浴?




ちょいとインパクトに欠けますよねぇ、、、




オタクの自分からすれば『ガルパン』がTOPでドンと出てきますが…


ガルパンは一過性でしかないですからね、、、


あと10年20年後にガルパン人気が継続してるとはとても思えないですし、そこまでシリーズ化する作品とも、、、、、、


アニメとのコラボは「らき☆すた」の例をみれば県の積極介入はリスキーだと思うでしょう^^;






なにか強烈なインパクトになるものが一個あるだけでも違うんですけど、、、








例えば、国際規格級のサーキットとか、、、





TC1000、TC2000に続きTC5000新設とか♪




そこでスーパーGTとかS耐とか開催すれば、都心から最も近い国際サーキットとして有名になれると思うんですよね♪♪♪









なにはともかく、ベットタウンとしてはこれから県南地方は盛りあがってくかとも思うんですが、いかんせん老若男女に受ける観光資源ってものが皆無なのが、大問題だと思うんですよね、、、、、、
Posted at 2013/10/28 07:51:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

車いじりというよりも、大工仕事?そしてガルパンアンソロとカラビナ、、、

車いじりというよりも、大工仕事?そしてガルパンアンソロとカラビナ、、、昨日のオールの疲れも、この最高な笑顔で一発で吹きとんだYAIRAですw

何この天使の笑顔www
これで魔王の娘とか冗談でしょ┐(´∀`)┌






さて、今日は昼過ぎまで仕事の残務処理をして午後からいろいろ作業してました♪♪♪




とりあえずジョイフル本田で板を切りだしてもらったりいろいろ買いだして、、、







引出の中に可動棚を追加しました☆



引出しの深さが10㎝あったんですが、意外と上部がデッドスペースになってもったいなかったんで、、、w


これで大分収納物が分かりやすくなりましたが……う~~ん、ちょっと狭いかな^_^;



工具をしまうという事を考えると、市販のキャビネットが引きだしだらけだという理由が分かりますね。

ハンドツールの整理には浅くて広い引出しが一番便利ですw


やはり第二次大規模改修が必要になりそうです(爆)












電装品用ツールボックスの両側面に取っ手を追加しました☆

これでキャビネットから引き出しやすくなりました(^^)b









旧キャビネット、現大型工具入れの扉の固定方法も改良しました☆


以前は写真緑○の、よくガラス扉とかで採用されてるマグネット方式で固定してたんですが、一枚板の扉が若干反った事と、元々採寸ミスで扉が若干小さいのを無理やり改造して付けた結果建てつけが悪かった事が原因で、磁石で固定されなくなってよく半開きになってましたw

なので、赤○部分の、よく台所の扉などに採用されてる挟み込んで固定するタイプの物に変更。更に取っ手を付けてガッチリ固定しても明けやすくしました♪


おかげで扉が勝手に開く事は無くなりそうです(>_<)








ラチェットハンドル固定器具を増設しました♪


とりあえずこれで現行ハンドルは全部この場所に固定できるようになりましたヾ( ゚∀゚)ノ゙





ついでに缶ホルダー固定の紐も、ゴム紐に変更です!!


ただ…ちょっと細い紐すぎて、ゴチャゴチャしちゃってますw





とりあえずここら辺を急ピッチで終えましたwww





あとはソケットホルダーをマグネット化したりとか…ここら辺は整備手帳でヽ( ´¬`)ノ







ちなみに、ダイソーに寄った際に中規模の本屋に行ったんですが…やはりガルパンのアンソロジーは無し○| ̄|_



密林でもなんか中古品しかHITしないし…重版待ちしかないのかなぁ(~_~;)






ちなみに、密林で見つけたこちらの商品



ガールズ&パンツァー 大洗女子学園 カラビナ

……2個ほど注文しようかな(・∀・)
2013年10月27日 イイね!

だからマスゴミと言われるんだ…!!!!

だからマスゴミと言われるんだ…!!!!さ、これから仕事なYAIRAです、、、


朝車いじりをしようと思ったのに完全に寝過してしまった○| ̄|_







さて、ちょっと前のニュースですが、マスコミがこればかり連呼してて頭くるので投稿します。


 【北京時事】中国国防省の耿雁生報道官は26日、「日本は中国軍の無人機が領空を侵犯した場合に撃墜を検討しているとされる」との質問に対し、「もし日本が撃墜などの強制措置を取れば、わが国に対する重大な挑発であり、一種の戦争行為だ」と述べた。さらに「われわれは果断な措置で反撃する」とし、「一切の結果は事を起こした方が責任を負うべきだ」として日本をけん制した。

~以上引用終了~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-00000093-jij-cn






その前に軍用機が意図的に領空侵犯し、撃墜されるほど侵犯してる事自体が戦争行為です。








中国は確かにそういったのかもしれません。





ただ、マスコミに必要なのは客観的な情報提供です。



それに対する日本の対応


それが日本の視線から見て正しい非難なのか否か





記者や新聞社の感情を入れない、客観的な情報を提供するのがマスコミじゃないんでしょうか?




主人の言った事だけは、例えつじつまが合わなくてもより正しく聞こえるように報道する。




正しい報道マンではない今のマスゴミが、「報道の自由」とか「知る権利」とか『正常な日本人としての権利』を主張してスパイ防止法を批判するのは、ちゃんちゃらおかしい話だと思います。
Posted at 2013/10/27 08:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年10月26日 イイね!

車いじりとイロイロ被弾☆

車いじりとイロイロ被弾☆手前のロリキャラ以上に、奥の10歳児が気になってしょうがないYAIRAですw


この後の開き直りっぷりも爆笑させていただきました(爆)

あとで多分レビューうpするかもですwww








さて、久々の車いじりを実施しました☆



エキマニカバーの交換だったんですが、実は一年前に施工して大失敗した案件でした^^;



ネジの固着が酷くて安物ラチェットハンドルをぶっ壊して断念してたんですが、今回スピンナハンドルと六角ソケット、ギアレンチといった新規導入工具たちのおかげで無事交換出来ました♪♪♪


詳細は後で整備手帳でうpします(^^)b














で、一応問題無いか確認のための試運転も兼ねて、近くのワングーへ((((((((((っ・ω・)っ






目的はこちら!!














結果、無い!!!!。゚(゚*´Д⊂







まだ入荷してないのか何なのか………チャッチャと密林に頼るべきかな(´Д⊂






で、探してる中で発見したこちら♪






コンシェルジュプラチナム7巻

新刊出てたんですねw


今回から前作の無印コンシェルジュの登場キャラと本格的に絡むようになってます☆

無印時代のキャラは昇進したりイロイロあって大分変ってましたが、やっぱり楽しい本です(>_<)



萌とかを前面に押し出しておらず、純粋にストーリーの面白さで読者を惹き付ける、素晴らしいマンガだと思います!!(゚∀゚ノノ゙パチパチ








そして目的の本が無かったので、、、思わず買ってしまったこちらの本☆









ゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだゲームだけはやっちゃダメだ、、、




やっぱキャラが多いしロリっ娘だらけだし面白かったですw




      ☆ チン     
                        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アニメ化まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/







ゲームに手を出して廃人コース確定する前に…冬アニメからでも放映を始めてくれ…!!











あぁ…パーツレビュー、というか工具の紹介在庫がたまったなぁw



でも、まだメガネレンチでい良いのが欲しいんだよなぁ~~(///∇//)


物欲が止まらないYAIRAですε-(;-ω-`A)
2013年10月26日 イイね!

三菱よ、この調子で復調してくれ…!!!!

三菱よ、この調子で復調してくれ…!!!!どうも、今回は24時間勤務で済んだYAIRAです☆

静岡の方は結構雨が酷かったようですが、茨城はTVで言うほど酷い状況にはならなかったんで無事大事は起こらず一時解散となりました^^;

家帰ったら爆睡で今に至りますw





さて、目が覚めたらちょっと期待が持てるニュースが舞い込んでましたね♪


金融支援完了へ=優先株を全て処理―三菱自

 三菱自動車が、三菱グループ4社が保有する約3800億円の優先株を2014年3月期中に全て処理することが26日、分かった。三菱グループ4社による金融支援がほぼ完了し、普通株への配当を16年ぶりに復活させる方針だ。新たに策定する中期経営計画と同時に11月5日にも発表する。
 三菱自は00年と04年のリコール(回収・無償修理)隠し問題で業績が悪化。議決権がない代わりに配当が高い優先株を三菱グループに対して発行し、資金的な支援を受けた。三菱重工業と三菱商事、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行の4社が合計約3800億円の優先株を保有しており、普通株への配当を復活させる足かせになっている。 

~以上引用終了~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-00000043-jij-bus_all




三菱自、来年1月にも2000億円の公募増資=関係筋

10月26日、三菱自動車工業が優先株の全額処理に向け、来年1月にも2000億円規模の公募増資に踏み切る方針を固めたことが分かった。都内の本社で5月撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai)

~以上引用終了~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-00000048-reut-bus_all.view-000






アウトランダーPHEVと、円安の相乗効果ですかね♪



なにはともあれ、このまま企業として健全な復活をしてほしいです(>_<)







とりあえずは、現状市販車のPHV技術は他社より一歩抜きんでていると思うんで、これを活かして三菱ブランドを一気に売りだして欲しいもんですね♪








で、そろそろフルモデルチェンジのはずのギャランフォルティスの発表はまだですかね???






ベース車のこれが発表されないと…エボが出ないでしょうが!!!!






三菱の二大金字塔、パジェロとランエボ



これのPHEVを早く発表して、三菱ブランド復活を早く世間に広めましょうよ!!!!









走ると速い

見た目カッコいい

値段も大衆車レベル(現行+αレベル)



燃費が最高にイイ!!




こんなスポーツカーを発売すれば、第2の86じゃないですけど爆発的に売れると思いますよ?

スポーツカー最大のネックである燃費が文句なしの性能なら、否定の根拠がだいぶ減るでしょ♪



少なくても現在のスポーツカー基準での大成功レベルの台数は余裕で売れるんじゃないでしょうか(^^)b





なんで、他社の二番煎じて言われる前に最高のPHEVスポーツカー「ランエボ11」を早く発表してくださいお願いします土下座しますんでマジ早くお願いしますm(__)m
Posted at 2013/10/26 13:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation