
どうも、艦これ中毒のやつびしですw
艦これを考えてない時間…ほとんど無いなぁwww
もう全てが艦これ中心の社会人提督です(>_<)b
さて、6月は夏イベントに向けて貯蓄中心の生活を送っておりました
序盤の頃はレベリングをしながらの貯蓄でしたが、自然増加枠を超えての貯蓄に突入してからはオリョクルするか遠征するかの、忍耐との勝負な生活でした、、、
そんなこんなで楽しみはほとんどない生活でしたが、、、なんとか目標はほぼ達成♪
燃料:74,442
弾薬:56,681
鋼材:51,002
ボー:41,385
まだボーキが50,000に達してませんが、今週中には確実に超えるでしょう☆
とりあえず当初の目標である50,000台は突破できそうですので一安心……したかったとこですが
夏イベでの消費予測値をざっくり計算してみてちょっと驚愕、、、
現時点での主力ガチ編成
(金剛型2、伊勢型1、長門型1、正規空母2)
で、ガチ攻勢をかけた場合、一戦で
燃料109、弾薬134、ボーキ80を大体消費する計算になる模様。
一回の出撃で4戦やると仮定し、夜戦とかもあるだろうから若干の+αも想定すると
燃料450、弾薬550、ボーキ350が吹っ飛ぶ計算
仮に5-3みたいな鬼畜マップがあった場合、自分の場合は100回前後出撃してたんで、単純に×100すると、、、
しかも、空母主体の編成を強要された場合、ボーキの消費はさらに増えるだろうから、、、
あれ、50,000って結構ギリギリじゃん(大爆)
当然ながら上記は鬼畜ステージのみの想定なんで、通常ステージ分が更に追加。
遠征枠も場合によっては支援艦隊に駆り出されるので、イベント期間中は遠征効率もダウン、、、
あ、50,000じゃ安心できないですね^_^;
ただ…残り一カ月は貯蓄の他に主要艦隊候補のレベリングも行わなけりゃなりません
資源があっても戦力がいなきゃ…ね^^;
そうすると、流石に全資源10万の大台は厳しい
とりあえずボーキだけは10万目指し、残りの資材については8万台まで確保しておけば…少しは余裕が出るかな???
とりあえず夏イベ目標はE-5突破!!
そのために可能な範囲で余裕を持ちたいですが……なかなかずっと張り付いてないと厳しいっす(>_<)
あぁ…欧米みたいに夏休み2か月とか取れないかなぁ(超爆)
まぁ冗談はさておき、これからは貯蓄だけじゃなく消費も良く管理してかないと上手く貯まりません。
というわけで、とりあえず一週間ごとに目標を定めて夏イベまで乗り切ろうと思います!!
ひとまず今週一週間の目標は
燃料:82,000、弾薬:70,000、鋼材:62,000、ボーキ:52,000
を目指そうと思います
鋼材・ボーキについては、基本消費しない方向なんで貯まるだけ貯める
燃料・弾薬については1日2,000を目標に、余った分を3-2-1レベリングに回す方向で調整してこうと思います!!!!
さて…夏イベで泣きを見ないよう、ここが正念場ですね(~_~;)
Posted at 2014/06/30 00:30:17 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記