• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

まさかのM6GT3ですか!?!?!?

まさかのM6GT3ですか!?!?!?BMW、2016年からのM6 GT3導入を正式発表

 BMWは7日、2016年から市販レーシングカーであるGT3のマーケットに、これまで使用してきたZ4 GT3に代え、M6 GT3を投入することを正式に発表した。

 ブランパンGT3シリーズやスーパーGT300クラス等、世界中のモータースポーツシーンで活用されている市販レーシングカーのFIA-GT3規格は、コストキャップが定められ多くのユーザーを抱えており、自動車メーカー、もしくはメーカーから委託を受けたチューナーにより多くのGT3カーが販売されている。

 BMWでは、このGT3カテゴリー向けに2010年からZ4 GT3を導入。世界中で多くの好成績を挙げてきたが、2016年に向け新たにBMW M6クーペをベースとした『BMW M6 GT3』を導入することになった。M6 GT3は2015年の前半にテストカーが走りはじめ、カスタマーには2015年終わりに納入が始まるという。

「BMWモータースポーツのディレクターである私にとって、こうしてBMW M6 GT3のような完全に新しいクルマを開発することほど刺激的なものはない。このニューマシンは、Z4 GT3の成功を引き継ぐものだ。Z4 GT3は多くの成功を収め、我々のカスタマーに非常に愛されている」と語るのは、BMWモータースポーツ代表のイェンス・マルカルト。

「最終的な我々の目標は、カスタマーに対し最高の素材を提供することだ。そして一方で、我々もモータースポーツの世界で、BMW Mのハイパフォーマンスを示したいと思っている。我々は最初のテストに向け、とっても興奮しているんだ。最初のスケッチからして、もう興奮する要素は満載だ」

 新しいBMW M6 GT3は、4.4リッターのBMW MツインパワーターボV8エンジンを搭載。市販車に通じるモデルラインで、レース向けにチューン。シャシーはミュンヘンにあるBMWモータースポーツのワークショップで製作が進められる。

 価格についてはまだ明らかにされていないが、関心があるカスタマーはメール(M6GT3@BMW-Motorsport.com)で問い合わせをすることができる。

~以上引用終了~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=60514





マジですか!?






いやなんて言うか、随分想像の斜め上の展開すぎてwww



まさかGT3の車輌をZ4から変更するなんて思ってませんでしたし、しかも6シリーズなんてトップラグジュアリーな車輌をレーシング車両にするなんて想像の範囲外でしたw







なんていうか、M6のイメージって


「めっちゃ豪華な内装だけど踏めばめっちゃ速い。全てが100点を求めた車輌」

って感じで、スパルタンやレーシングなイメージとか皆無なんですよね^_^;










ま、個人的に何が一番問題かというと、、、




車両価格1000万越えの高級車なんで、Z4のように庶民が夢を見れない車輌だってこと(ーー;)






Z4なら頑張れば買えるイメージが持てましたが、M6買うのなんて……全てをなげうっても無理そうだwww








そして、現時点であまりカスタムパーツも見受けられないんで、レース仕様のイメージも掴めないでdすが、、、












ネットの世界は広大ですねw既にこんな画像が♪














こういうフロントマスクならカッコいいですねw




来年には走行テストが開始されるみたいなんで、どんな車両になるか今から楽しみです♪♪♪
Posted at 2014/10/09 20:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年10月08日 イイね!

宝くじって…意外と夢も希望もないんですね(~_~;)

宝くじって…意外と夢も希望もないんですね(~_~;)どうも、早朝から職場研修のため艦これが全然はかどらなかったやつびしです、、、


明日は6時前から職場に行って訓練やってからの研修なんで、今日以上に時間がないという…

備蓄計画が狂ってまうわ(>_<)









さて、今年になってからポロポロ買い始めた宝くじ




買わなきゃ当たんないし、妄想して楽しむのも一興だなと、気が向いた時にジャンボや100円、200円くじを10枚ぐらいづつ買ってますw





妄想の中だと一等当たって大富豪になってるんですが、現実は世知辛いです、、、(ーー;)









ま、皆さん宝くじ当たったらという妄想を一度はやってると思いマス




一等3億円があたったら、あれ買ってこれ買って…て(゜゜)









ただ、ふと疑問に思ったんです。

宝くじでどのぐらい生活出来るのかなって(´<_`  )











試しに、今週10日まで販売してるオータムジャンボ宝くじ。



一等は3.3億円です☆




仮にこの金を元手に今後生活していくとし、仕事をきれいさっぱり辞めたとした場合。




残り人生があと70年あると仮定したとします




330,000,000円÷70≒4,710,000円




つまり、月約39万円で一生暮らせる計算になります。








これを多いととらえるか少ないととらえるか、、、







たしかに、今の仕事に追われて遊ぶ時間が制約されてる状況なら多いでしょう。


ただ、毎日が暇で遊びまわれるとなると…これでは少し不安になりませんか???






また、これには当然保険や税金は入れてません。ここから更に使える金額は減ります。





また、家や高級車など、高い買い物をしない前提です。家なんてそれなりのを買ったら5000万円は下らないですし、高級車なんか1000万円はするでしょう。


そのほか欲しい高級品を買ったら、一億ぐらいはかかるんじゃないでしょうか、、、






あれ、意外と遊ぶ金ってないな(´・ω・`;)








もちろん、これを元手に事業を興したり、株をしてトレーダーになったり、アパート運営に手を出せば、更に資産は増やせるかもしれません。




ただ、それらは失敗して水泡に帰す可能性もありますし、なにより形こそ変われど【仕事】です。自由な時間は再び制約される事になるでしょう、、、






もちろん、3億じゃなく10億ぐらい当たれば話は違います。年末ジャンボは確か一等5億ですもんね







そこら辺が当たればホントに悠々自適な生活が送れるかもしれませんが、そうじゃない場合は良く考えて、軽はずみな行動をしないようにしないとならんっちゅうことですね、、、^_^;









ま、とらぬ狸の皮算用ってやつですが(大爆)
Posted at 2014/10/08 21:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月07日 イイね!

ビアンキの事故がこれほどのものとは、、、

仕事の都合から、速報ニュースで事故があって重体だというニュースは聞いてましたが、これほどの事故だったとは、、、












コースサイドの重機にフロントから突っ込んだんじゃなく、サイドを当ててくように突っ込んだんですね、、、



にしても、重機のケツが浮くほどの衝突とか…パイロットがむき出しのフォーミュラーカーで、こんな状態になって即死じゃないのがある意味幸運ではと思ってしまいます(~_~;)






事故の原因については、様々な悪因が重なり合って起きてしまった不幸な事故としか言いようがないように思います。


レースを続行した運営が悪いのかもしれません

前車がクリアしてる中、一番最後に行ったにもかかわらず突っ込んだパイロットが悪いのかもしれません



それは、判断する人の主観や感情で犯人が変わってしまうレベルの、些細な差でしかないと思います。




また、今回のような原因がはっきりしない事故のために、考えられる要因を100%潰そうとすれば、それは衰退の序奏にしかなりません。


言うなれば、スポンジバットと柔らかいボールを使い、塁間の走破が禁じられた野球。ボールはゴムまりで、スライディング、ヘッド、スパイクシューズが禁止されたサッカーみたいなもんです。





大変痛ましい事故ですが、この事故がF1の更なる衰退に繋がらないことを切に願うとともに、パイロットの快復を心よりお祈りしますm(__)m
Posted at 2014/10/07 16:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年10月07日 イイね!

久々のオールと、遅く起きた朝は、、、

久々のオールと、遅く起きた朝は、、、どうも、目が超痛いやつびしですw


疲労で痛いのか…はやり目でも貰ったのか、、、、、、とりあえず目薬挿しとこう(>_<)










さて、そういう訳で、今日は急遽休みをとってますw





なぜかって?


台風のせいで、やつびしさんに月曜日が来なかったからね!!!!













10/5日曜の夕方、消防団の訓練が終わった後に…タイミング良く大雨警報発令





やむなく着の身着のまま職場に行くと、、、








そのまま翌朝まで職場待機命令○| ̄|_





二人で電話対応をしながら夜を明かし、、、



朝には交代して帰してくれるかなと期待したんですが、ジャストタイミングで台風本体が直撃したんで当然帰れず、、、(-_-メ)



寝ないまま、日中も現場派遣や電話応対で走り回り喋りまくり…テンションMAXを通り過ぎて半錯乱状態w





そして、気がつけば日曜深夜43時(大爆)









フラフラの状態で家に帰ると



何故か消化したはずのデイリー任務が復活してるじゃないですか( ゜д゜)






しょうがないんで開発とか近代化改修とか頑張ってやってたんですが、、、力尽きて寝落ちしてました○| ̄|_






そして、気がつけば火曜朝9時半、、、



月曜日が無くなってますwww







ま、深夜43時帰る時に「明日は休みます!!寝たら起きれません!!!!」と言って、上司にケツを傘で突かれながら帰ってきたんで、今日は一日中艦これやりますwww



例え晴れてても艦これやります(爆)






また来週も良いタイミングで19号が来そうなんだよなぁ、、、○| ̄|_
Posted at 2014/10/07 10:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

今週の艦これと、我が鎮守府総旗艦の霧島さん♪♪♪

今週の艦これと、我が鎮守府総旗艦の霧島さん♪♪♪どうも、今日の艦これは絶好調だったので機嫌がいいやつびしですw



普段から今ぐらいスイスイ進んでくれりゃ気も楽なんですが、、、


羅針盤システム改良してくれませんかね…(~_~;)








さ、というわけで、今日は起きてから終始艦これの日でした(爆)







で、こういう日に限って南西任務は2時間かからずにクリアできるんですよねw





2-5→2-3→2-3→2-5→2-3



と、1回目と4回目に2-5のEOを入れた以外は、完全ストレートクリアです、、、




普段から任務発動中にこんぐらい素直にボスに行ってくれりゃ、毛根への被害も少なくて済むのに(ーー;)










ちなみに、おかげ様で1-5と2-5両方ともゲージ破壊完了です♪




あとは3-5かぁ、、、明日までにできるかな???(>_<)








さて、ここで今週の戦果というか…改造到達レベルに達した娘がポロポロ出てきました☆













うちの鎮守府の頭痛の種だった駆逐艦勢も、着実にLv.60以上の娘が増えてきてます(^^)v




4-3でレベリング頑張ってましたが、やっぱり被弾するリスクがあるレベリングはあまり好きにはなれませんね、、、

3-2-1の上位互換みたいなレベリングスポットを実装してもらいたいもんです(>_<)






なお、大鯨も今回の6-1でレベルが上がってたんで、1-5ゲージ破壊と同時に設計書使って改造しちゃいましたw


大鯨ちゃんはもう一人いるから、必要になったらまたレベリングすりゃいいでしょwww












で、最後は今日の被弾です☆











買っちゃいました (ゝω・)






今使ってるメガネは何度も踏んづけたりしてもうフレームが歪んで厳しい状態だったんで、、、


どうせ買うならねwwwwww







ちょっと想定よりサイズが大きかったですが、十分実用範囲内♪

あとでメガネ屋に持ってって度付きレンズ入れてもらおうw











ちなみに、購入までには若干紆余曲折が、、、





8月の段階で、密林で予約入れておいたんですが




発売日に「発売日が変更されたのでお届け予定日を10/1~3に変更します」とのメール




10/1…届かず



10/2…届かず



10/3…メールが届く





誠に申し訳ありませんが、以下の注文商品の入荷に時間がかかっており、お届け予定日がまだ確定しておりません。
(注文日:2014-08-22 )

"艦隊これくしょん -艦これ- 霧島メガネ 黒緑色仕様"

ご注文商品のお届け予定日が現時点で確定していないことをお詫びいたします。

現在、お客様に商品のお届け予定日をお知らせできるよう、調整を続けております。
誠に申し訳ありませんが、調整のうえ、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。
商品のお届け予定日が確定しだい、Eメールでお知らせいたします。







なんだよまだ届かないのかよ(-_-メ)






と思い、そんなに品薄なのかと思いググってみると、、、




密林で別ショップ(?)から普通に売りに出てるやないか( ゜д゜)




当初の金額よりも1,000円高かったですが、いつ出荷できるか分からないなんてのを気長に待つのもバカバカしいので、さっさとキャンセルして再発注しましたw




それが昨日の深夜




そして、今日の夕方には届くとヽ(°Д°;)ノ





ほんと、この驚異の配達速度はどういうカラクリなのかとw





ま、当初より高い金額になりましたが、無事購入出来て一安心です☆











さて、それじゃ3-2-1でレベリングに励みますか(^^)b
Posted at 2014/10/04 19:37:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
56 7 8 910 11
121314 15 161718
19202122 2324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation