• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

正しい意見のはずなんですが、滑稽にしか聞こえませんw

キム・ヨナは銀でも礼儀正しかった! 韓国ネット「銅メダル拒否のインド選手は、絶対に優秀な選手にはなれない」

2014年10月2日、鳳凰体育によると、仁川アジア大会のボクシング女子の表彰式で騒動を起こしたインド選手に対して、韓国から「われわれだって不公平な裁定を受けたことがある!」との声が上がっている。


9月30日に行われた女子ライト級準決勝で、インドのサリタ・デビは地元韓国のパク・ジンアと対戦。試合はデビがやや優勢のようにも見えたが、判定は0-3でパク・ジンアの勝利。1日の表彰式で、判定に納得がいかないダビは、銅メダルを首にかけられるのを拒否。その後、銀メダルを獲得したパクの首に銅メダルをかけ、「この銅メダルはあなたと韓国のもの」と述べたという。

この騒動について、韓国・Nocutnewsは「韓国選手も同じく不公平な判定を下されたことがある」と報道。例として、2012年のロンドン五輪フェンシング女子エペ個人の準決勝で起きた「魔の1秒」問題を挙げた。この試合で韓国のシン・アラムは最後の1秒で決勝点を取られ、敗退した。しかし、この1秒間に相手のハイデマンが3度も攻撃していることから、「時間測定の仕方がおかしい」と猛抗議。再判定を求めたが、受け入れられなかった。報道は、この2つのケースはよく似ており、選手の心情も同じだろうと報じている。

一方で、韓国のネットユーザーからは、今回のインド選手の行為についてさまざまな声が上がっている。「インドの選手はメダルも受け取らないなんてひどすぎるんじゃないか」や、「パク・ジンアも被害者。彼女の傷はどうするんだ?」とする意見もあった。また、「ソチ五輪で“疑惑の判定”により金メダルを逃したフィギュアスケートのキム・ヨナが表彰式で礼儀正しかった」ことを引き合いに出し、「例え誤審があったとしても、あんなことをする人(インド選手)は優秀な選手にはなれない。キム・ヨナの態度は、私たちに好感を与えた」とする意見もみられた。(翻訳・編集/TK)
.

【関連記事】
銅メダル拒否のインド選手に、韓国人から批判の嵐!=「醜態」「頭おかしいの?」「銅メダルを投げ捨てちまえ!」
<ボクシング>銅メダル拒否のインド選手を調査へ=中国ネット「まず審判を調査しろ!」「いったい誰が…」
世界一韓国が嫌いな国民はドイツ人?フェンシングとサッカーの恨み―中国メディア
キム・ヨナ問題で韓国が正式提訴=「夢見てんじゃないよ!」「本当の被害者は真央だ」―中国版ツイッター
ソトニコワが沈黙破り“口撃”=「私の金は公明正大」「キム・ヨナは銀で当然」―中国メディア


~以上引用終了~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000024-rcdc-cn&pos=3




なんていうか、そもそもの土台が違うんですよね、、、




確かに、判定するのは人間です。機械を操作するのも人間です。

捜査の過程で何らかの間違いがある可能性は当然否定できません。




ただ、韓国がホストの大会で、明らかに韓国の選手が劣勢なのに、満場一致で韓国の圧勝との判定が出る。



これが、例えば1点差などの僅差での敗退なら、今一納得のできない面はあるにせよ、結果を受け入れてたと思いますよ?


でも、素人目に見ても明らかにインド人選手優勢の中、完敗ってのはとてもじゃないですが納得できないですよね。






韓国人の言う通り、不公平な裁定ってのはあると思います。普通は、不公平だと感じてもそれを運命だと受け入れるもんです。普通なら。




ただ、今回のインド選手はそれを是としませんでした。何故でしょうか?






インド人選手が未熟だからと切って捨てるのは極めて簡単で単純です。




ただ、そこで止まっているようでは一生スポーツ先進国にはなれないでしょう。




不公平をなくすために努力するのが人間です。



不公平はあるんだから文句言うなというのは低俗な考えです。




一般社会とは異なり、明確で堅実なルールがあるスポーツでは不公平は潰せるんですから。









今回のアジア大会…たかがアジア大会なのに、あまりにも疑惑のデパート過ぎるでしょう



インド、モンゴル、タイ、日本、イラン、中国、インドネシア、台湾、カタール、、、



抗議をしてない国を探す方が大変じゃないですかね???w










公平公正に努めてる人たちが、今回のインド人に対してみっともないというならまだ理解はできますよ?



ただ、公平公正と対極の位置にいる韓国がこれを言ったら…滑稽以外の何者でもありませんわw





マジ、世界規模で韓国バッシングが起こる前にもう一度自分たちの事良く見つめ直した方がいいですよwww

私も差別は嫌いですが、区別はしちゃいます。一緒に過ごせない人として。




それでも「差別ニダ」なんてギャーギャー喚きそうなんで、近隣からの駆逐方法を考えてしまうかもしれませんw





流石に私も優しい日本人なんで、一部の人間を邪魔者扱いするのは良心が傷んでしまいます。

なので、もっと平和的に相容れない環境を維持するためにも、国には早急に靖国参拝とか政冷経冷関係を構築してもらいたいですねw
Posted at 2014/10/03 23:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年10月02日 イイね!

艦これ6-1とオリョクル、、、

艦これ6-1とオリョクル、、、どうも、最近艦これ優先するために残業したくない病なやつびしですw


おかげ様で机の上に着々と仕事が貯まっていきます(爆)

日中は修羅に憑かれたかのようにあれもこれもと動き回っておりますが、残業しないと終わりませんわwww



それでも、僕は艦これがしたい(超爆)












というのもね、今週に入ってからオリョクルがとことん捗らない、、、





昨日は補給艦クエ発動中に14連続でボスマスへ行き、南西発動直後に7連続で外れマスに逝ってクリアを諦めましたが




今日は逸れコース25回目




今また逸れたんで26回連続です(白目)





総勢26人の潜水艦ズ総動員でもこの有様、、、頭が痛くなるというか、羅針盤妖精を絞○したくなります(-_-メ)




きょうももう21時を過ぎてるのに、50%のマーク付かないとか舐め過ぎてるやろ、、、、、、

ろ号は今日から開始なのにもう80%ですよ。テメコノヤロフザケヤガッテコノヤロ









いやね、確率論だというかもしれませんが、短期視点であまりにも偏り過ぎですから(ーー;)


せめてランダムマスでは、全く同じルートを3連続で通るのだけは制限してくれよ、、、、



7連続上コースで左上の外れマスとか…思わず『怒りのシャットダウン』を敢行してしまいます(ー_ー)












あ、ちなみに『まるで潜水艦版5-3じゃないか』と白目向いてた6-1ですが、、、















なんとかクリアできました、、、





S勝利三回任務?




誰がやるか!!!!!





潜水艦の一軍が全員90代になったら考えますわ(´σД`)





にしても、正直今回も結果が出るまではC敗北だと思ってました、、、敵と同ゲージでも敗北なのに…最終ステージだけで三隻も大破させられたのにこの結果は、逆に納得が出来ないですわ(~_~)

もう少し分かりやすい判定基準にしてほしいわ、、、





6-2は月後半にでも挑み始める事にします。とりあえず今は備蓄だ、、、^_^;



他のEOステージもことごとく大破撤退を強いられて、備蓄ペースが一向に上向きにならずに頭が痛い、、、とりあえず出撃制限して、備蓄目標をまずはクリアせねば(ーー;)
Posted at 2014/10/02 21:24:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年10月01日 イイね!

ゲート~自衛隊彼の地にて斯く戦えり~

ゲート~自衛隊彼の地にて斯く戦えり~どうも、今日も盛大に羅針盤に振り回されてるやつびしです☆


補給艦クエをクリアしてないのにオリョクルで14回連続ボスマス行き。
補給艦クリアしたとたん、ボスマス逸れ7回


もう羅針盤叩き壊してやりたくなります(^^)b

最終的に50:50にしても、もう少しなんかあるやろが(-_-メ)






さて、艦これの不愉快な話はほどほどに、久々にゲートの最新40話が公開されました♪♪♪



ゲート~自衛隊彼の地にて斯く戦えり~最新40話






前話で伊丹達が旅立って、ようやく起承転結の転のあたりまできましたが、、、


今回は本筋の流れを補佐するような話でしたねw





ま、個人的には柳田二尉が一番人間臭いんで好きですがwww








ルールのくだりは、なるほどなぁと納得してしまいました^_^;

私にはまだその時が来てませんが、最近はその時が何度も来てると勘違いしてるアホも多いようで、、、



そんな時は一度来るか来ないかだと思うんですがね(~_~;)










こういう上司のもとで働きたいもんです(>_<)















取り巻きのなかではいちばん黒く見えますが、こういう知謀策略を張り巡らせるあたり、ある意味まっとうな幹部と言えるかもしれません、、、

そういうところが憎めないところですw













ゲートシリーズの中でも柳田ニ尉一番の魅せ場到来!!

果たしてニ尉の運命は如何に!?!?w










まだ1日ですが、早くも今月末が楽しみですwww



ちなみに、公開初日で早くも画像の差し替えがあった模様(>_<)

テューレのシーンで、ストーリー的に『あれ?』と違和感のある描写があったんですが、夕方に見たら差し替えられてる模様w


明らかに違和感を感じたシーンが別の絵になってる^_^;



ある意味手際が良いですねwww

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
56 7 8 910 11
121314 15 161718
19202122 2324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation