どうも、久しぶりですやつびしです☆
どうやら新しい部署は慢性的に残業のオンパレードになりそう…
やる事が多いことを盾に様々な小事を後回しにしてるので、ヤル気になると仕事量が半端ない(+_+)
いや、前任者にならって先送りも当然手なんですが、何も解決しないまま次の後任者に引き継ぐのもねぇ、、、
とはいっても、通常業務のことすらまだ覚えきってないので+αをやるまで至ってないというね(爆)
そんな状況なんで平日にブログを書く気力もなく…土日は私事やリフレッシュで時間がなくw
たまりにたまったネタのせいで、長文タイトルですよwwwwww
さ、というわけでサクサクっと書いていっちゃいましょう!!
まずは、重巡利根の艦内神社になる、千葉県香取神宮訪問☆
えぇ…まさに思い立ったが吉日アタックですwww
実は前回氷川神社を参拝した時、勢いに任せて御朱印帳を買ってしまったんですよね。
毎回神社やお寺を訪問するたびに御守りを買ってたら、凛ちゃんみたいに洒落にならない量になるんでねw
特段御朱印に効能なんてものはないと思うんですが、なんとなくご利益ありそうじゃないですか♪
ということで、ご朱印二件目は、、、近場だと利根かなぁとw
いやはや、なかなか立派な神社でした(>_<)
一応注意事項をば、、、
ググれば出てくることですが、ご朱印はスタンプではありません。神社名やそこを表す朱印が押印された、お札などと同等の価値のあるものであり、粗末に扱ってよいものではありませんとの事です。
まぁ、細かいことはいろいろあるようですが、とりあえず書いてもらったからには大切に取り扱いましょう。私は車の中にお守り代わりにしまってますw
さ、続いてガルパン4DX再上映!!
正直、期間も約一週間しかないし、仕事も忙しいし、4DXで4回観てるし(爆)
ブルーレイもすぐ手元に届くから、今回の再上映は観に行かなくていいかなぁ~~~と思っておりました。
が、職場の先輩から悪魔の囁きが、、、
「え?稲敷市の4DX観てないの!?」
「つ○ば市とか目じゃないぐらいガンガン動いてるよ?あそこで観なきゃ損してるよ???」
( ゜д゜)
そんなこと言われたら、行くしかないじゃないか!!
結論
稲敷市の4DXはヤバイ(爆)
最序盤の、突撃して潔く散るシーンでケツが浮きます。
ローズヒップが「オロロロロロロッ!!」と言いながら回転してクラーラのお釜を掘るシーンで、自身も「オロロロロロロッ!!」と言ってしまいます。
最終弾のシーンは、席の動きが激しすぎて画面を観てられません。
終始激しく動きすぎてて、むち打ちになりそうになります。
カートで首は鍛えてるつもりでしたが、翌日首が筋肉痛になります(爆)
こりゃぁ…すごかった。
複合施設じゃないうえド田舎、しかも一階部分に設置されてるから、リミッターが無いとかいろいろネットでも書き込まれてますが、明らかにつく○市よりも強力。同じ金額払うなら断然こちらのほうがお得感が高いですねwww
今後、再々上映があるかは不明ですが…次があったら間違いなくもう一回観に行くw○くば市じゃなくてこっちに観に行くw
それぐらい凄い劇場でした
で、帰宅すると
こんなものが届いておりました♪♪♪
はい、これでもういつでも見れますねwww
あれ、自宅だと席は動かないのか(超爆)
まだ半分w
で、そんなこんなで…昨日は大洗を久々に訪問してきました☆
久々に戦闘禁止区域に行ったら、二回にガルパンギャラリーができててビックリw
まったく、大洗に寿司食いにしか行ってないのがばれてしまいますねwww
はい、ギャラリーを満喫して、既に持ってるタオルとTシャツの新品を補充して、いつもの栗崎屋でお寿司食べてきました(爆)
やっぱり栗崎屋は美味い♪
腹ごしらえして、磯前神社を参拝して、御朱印頂いて帰郷してきました☆
で、本日に至る、、、
今日は、ガルパン劇場版の聖地(?)巡礼!!!!
東京都港区にある増上寺です!!
なにが聖地巡礼なの???と思うでしょ、、、
後ろに映ってる東京タワー
これ、大学選抜チームが使ってたパーシングが材料なんです!!
あ、これじゃ聖地じゃないですねw
いやでも、本物のパーシング(だった鉄)が見れるという事で、武器学校と同じく聖地扱いしても……いや、違うか?(爆)
えぇ、もちろん御朱印は頂いてまいりました(^^)〉
あ、ちなみに、増上寺は【逮捕しちゃうぞ】の聖地でもありますね♪
ここの屋根の上に中島君が登ってましたが…いやはや、結構高さありますからマジで怖いですねwww
あとは…9mm機関けん銃のネタか!!
昨日、自宅にサバゲの新兵器になるMAC10が届きました☆
で、開封早々、一発も撃ってないうちから
バラバラw
で、いろんなとこ採寸して、千葉県にあるモケイパドックで部品を買って、、、
とりあえずこんな形に。
はい、何を目指してるのかというと、、、
陸自の9mm機関けん銃です!!
現在(2016.05.29)、絶版品以外で組み立てキット等の入手も不可能。
十年ぐらい前のキットもプレミア価値がついてる有様、、、
えぇ、手に入らないなら、それっぽいものを作ってしまいましょう♪♪♪
といっても、自分はプロの造形師でも何でもありませんので、完全クリソツな物なんて土台無理w
パッと見雰囲気がそれっぽく見えるレベルを目標に、これからいろいろ煮詰めてこうと思います♪♪
とりあえず、7月に予定してるイベントまでには仕上げたい、、、
これが完成すれば
図書館戦争のコスプレも完成ですwww
よっしゃようやくラスト!!!!
はい、最近の被弾(>_<)
これからコンバットは…サバゲーとしてリアルかと言われれば、正直?もつきますが、荒唐無稽なかい離というほどでもないんでそれなりに雰囲気は楽しめますw
まぁサバゲー以外のネタもちょくちょくはさんでるんで…結構楽しめると思いますよ♪
それに、作家さんがベテランなんで絵が綺麗www
ドンケツは、リアルな任侠ものとして結構面白い♪
漫画版アウトレイジというか…変なヒーロー気取りのヤクザ主人公ってわけじゃないんで、読んでて清々しい気分にはなりませんが、社会派映画とかを観てるのとおんなじ気分になりますw
ミナミの帝王と現実の闇金業者が違うように、ドンケツの世界のヤクザ像と現実のヤクザ像がイコールではないというのは当然理解できますが、自分の中でのヤクザの認識は少し変わりましたね、、、
さ、書き終えたら日付が変わってるでござる…明日、というか今日からまた残業の嵐か○| ̄|_
Posted at 2016/05/30 00:17:53 | |
トラックバック(0) |
アニメや漫画や車とかごちゃまぜ | 日記