• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

【あっさり】艦これ2017冬イベ攻略開始&E-1クリアwww【ヌルステ!!】

【あっさり】艦これ2017冬イベ攻略開始&E-1クリアwww【ヌルステ!!】どうも、精神的に疲れ始めたYAIRAです

なんかガッツリヘマをかます夢を見たら、午前中いっぱいぐらいまで終始心拍数高めで、、、精神的におかしい一日でした(^_^;)

ま、確かにやることは溜まり始めてるんでヤバすな気はし始めてるんですがね…職場につく前に過呼吸になるかと思ったわw






ま、仕事の話なんかいいんです




艦これですw





土曜夜のイベ開始から今日までズルズルと参戦できずに過ごしてきたんで、いまいちしまりがない攻略開始でしたが、、、





今夜から攻略開始です!!!!
























はい、E-1クリア!!(爆)



途中で大破撤退が二回ありましたが、計7回であっさり突破です、、、






報酬もさすがに良いのは無いなw






ガチ道中支援出してましたが、微減レベルで大勢に全く影響なしwww






これまでやってきたイベントで一番ヌルイステージだったw







そもそも道中の銭湯なんて皆無だしw


Bに出してた航空支援が2連荘で不発かまして運悪くはっちゃんが一撃大破とかかましてくれなければ、オリョクルーズ6人ですんなりクリアできますw





さ、E-2は結構めんどくさそうなんで、下調べしてコツコツ削りますか(^_^.)
Posted at 2017/02/13 23:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2017年02月11日 イイね!

劇場版艦これと冬イベ!!

劇場版艦これと冬イベ!!どうも、イベント初日にアタックしないのなんて何年振りだろうっていうYAIRAですw

明日は早朝から高校生の練習試合なんで、今夜から一晩ガッツリ攻略なんてやってたら体が持ちませんwww

あぁ…もうウズウズしてしょうがない(+_+)






さて、今日は朝一で艦これ劇場版4DXを観てきました☆







通算3回目なんでストーリーはある程度知っちゃってますが、最大の目的はやっぱ戦闘シーンですからね!!




結論から言えば、戦闘シーンは最高でした!!


観に行った先が千葉にある単館劇場ってのもあったのかもしれませんが、ガンガン揺れまくって最高でしたw




夜戦での砲撃シーンの振動に発砲光が凄まじかったのは当然ですが、ちょっと感動したのは探照灯や照明弾のエフェクト

4DXの発光システムにはこういう方法もあったのかと感心しましたw




何にしろ、最初の夜戦、VSたこ焼き、大和サーフィン、どの戦闘シーンも最高にハードにダンスってましたwwww



46cm砲の斉射では、ケツがイスからずり落ちそうになるほどの衝撃でしたしね♪



もう一回観に行くかどうか…あのアトラクションをもう一度味わいたくなったら逝くかもしれませんねw









さて、肝心の冬イベですが、無事定刻でイベントは状況開始となった模様ですね、、、


さすがに今から攻略を開始したら明日の試合に大遅刻かましそうなんで、今日は寝ます(>_<)



今回は珍しく、用意周到に攻略組の情報を吟味しながら、じっくり攻略することにしますか(^_^;)











話とは全然関係ありませんが




JKから貰ったチョコw


センスに脱帽ですわ(爆)
Posted at 2017/02/11 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2017年02月05日 イイね!

【リハビリ?】久々のサバゲー!!【陸自迷彩】

【リハビリ?】久々のサバゲー!!【陸自迷彩】どうも、久々に動き回ったら疲れて爆睡してたYAIRAですw


筋肉痛は翌日か二日遅れで来るかもしれないけど、疲労感はマッハやね、ベッドに頭から突っ伏してしまった(爆)







えぇ、という訳で、茨城のEDGEというサバゲフィールドに参戦してきました♪




思い立ったが吉日じゃないですが、金曜日に急きょ企画したんで人が集まらず…しかも、天気予報は夕方から雨予報○| ̄|_



でも、一人なら雨降ってすぐさま撤収することも可能ですし…チームが最悪だったときの撤退の判断もしやすいし(爆)


もう気持ちは完全に参戦モードになってたんで突撃してきちゃいましたwww












やっぱサバゲーはいいね!!!!



正直、大学生か社会人なりたてみたいな若い子ばかりのチームに放りこまれてしまい、テンションがあまりにも違い過ぎて戸惑いましたが、、、大人のバックアップに徹してきましたよw




なんて言えば聞こえはいいですが、いやはや中々上手い子たちで結構ビックリしました(^_^;)
あまりバックアップの意味はなかったですw



きちんと声出して連携して、みんなでガンガン前線を上げて行く様は、後ろから見ててなかなか手練れだと思いましたね

自分が始めたばっかの時は、無線機使っててもここまで連携できてなかったと思う。うちの人たちは皆思い思いに動いちゃうし、前に進みたがる人が自分以外もう一人ぐらいしかいないから戦線をチームで上げるなんてできなかったwwwwww






ただ、相手チームのほうが一枚上手だったというか、、、


地元のサバゲショップの店長率いる有志チーム…だったのかな?徒党は組んでないけど皆知り合いみたいな雰囲気なうえ、かなりな策士、、、


ゲーム開始直後はほとんど動きがなく、楽々こちらが相手側のエリアに攻め込めるんですけど、誘い込まれた形で各個撃破され、頭数が減ったとこでじわじわ戦線を押し戻され、最終的にフラッグを取られてゲームセット。

意図してそれをやってるのか、たまたまそういう戦略になってしまったのか、、、、、、

悪い方向で、互いのチームの戦略がかみ合っちゃってた気がしますwww




ま、自分は最前線の真後ろか真横に行ってフォローすることに努めてましたんで、それなりに楽しめました☆

いつもは最前線に突っ込んでく役回りでしたが、沿いいう人のフォローをするのもなかなか難しくて楽しいと感じました


凄い疲れるけどね!!w





1ゲーム目、どうやってバックアップしようか考えながらマガジンチェンジしてるところを激写されましたが…ただの疲れてる人にしか見えません(爆)









さ、明日は筋肉痛で階段登れなくなるかな!?(超爆)
Posted at 2017/02/05 21:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月04日 イイね!

【的外れ?】宮城県が非常勤職員ハンターを雇用【天下り?】

【的外れ?】宮城県が非常勤職員ハンターを雇用【天下り?】鳥獣被害抑止へ 駆除専門「職員ハンター」採用

 イノシシやニホンジカなど野生鳥獣の増加で拡大する農作物被害に歯止めをかけようと、宮城県が新年度、狩猟専門の職員を採用することが3日分かった。鳥獣駆除を担ってきた猟友会が高齢化で会員不足に直面しており、独自の対策に乗り出す。県によると自前のハンターを配置するのは47都道府県で初めて。


 有害鳥獣の駆除を専門とする非常勤職員2人を「鳥獣被害対策指導員」(仮称)として雇用する。県は2017年度一般会計当初予算案に関連経費1300万円を盛り込む。
.

 銃の取り扱いに慣れた宮城県警のOB職員を採用する方針。イノシシ被害が目立つ県南部の事務所を拠点に週4日間、鳥獣駆除などに当たる。猟友会メンバーと連携し、捕獲したイノシシの処分や食害防止のパトロール、新たなわな設置などを支援する。
.

 新年度に猟銃やわな、見回り用の車を配備。狩猟免許の取得や県猟友会への登録などを済ませた上で、早ければ秋にも駆除活動を始める。有効な駆除方法を研究し、各市町村に情報を伝える役割も担う。
.

 県内で捕獲されたイノシシの頭数と農作物の被害額は表の通り。県によると、15年度に捕獲されたイノシシは4964頭、ニホンジカは1845頭に上る。5年前に比べてイノシシは2795頭、ニホンジカは456頭増えた。
.

 農作物被害も深刻で、12年度以降は1億円を超え、14年度は初めて2億円を突破した。15年度は5年前の2倍以上となる1億3869万円で、16年度も高水準で推移するとみられる。
.

 一方で、県猟友会の会員数は落ち込みが著しい。05年度に2218人だった会員は15年度、1508人まで減少。うち約3割の411人が70歳以上で、鳥獣駆除の態勢は先細りが避けられない状況だ。
.

 ハンターを継続的に確保するため、県は17年度の実績を考慮した上で、18年度以降も毎年2人ずつ採用する計画を立てている。


~以上引用終了~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000012-khks-pol




なぜ県警OB?



宮城県警のSATなり銃器対策班(があるかどうかはともかくw)の狙撃班に、定年間際の人でもいたの???



普通の警察官は実物のライフル銃なんて日常的に取り扱ってません。

普通の警察官ならただの拳銃。それなりの部隊にいる人でも、TOP絵のMP5が関の山でしょう。




仮に、生活安全課とかで銃器の法規に携わってたOBだとしても、文章を読む限り狩猟免許すら持ってない素人。おそらく銃砲所持許可すら持ってないんじゃないですかね?


世間一般でいう特殊部隊にいたような警官でない限り、どんなに良い条件を想定しても銃砲取扱いのルールに精通してるだけの狩猟素人じゃないですかね。






当然ですが、狩猟活動に適性があるかもわからないような只の人に、税金を投入して免許を取らせて活動をさせるって…かなりリスキーだと思うんですが、、、



狩猟素人二人で、どれだけ効果があると??????



しかも60過ぎの人に改めて狩猟免許取らせるとか…若者対策のわの文字もないじゃねえかwww






うまく当たれば大々的に広報して成功をアピールするんでしょうが…以降記事にすらならず、2.3年で廃止の可能性に1,000ペリカw










こんな博打みたいな事業展開するくらいなら、全国の40歳以下で狩猟免許持ってる人を対象に公募するか、地元のハンターにその分補助金を配布したほうがよっぽど効果的でしょ。

100歩譲って、警察官じゃなく自衛隊を雇うべき。ニューナンブ経験者より、89式経験者の方がよっぽど可能性あるわwww





Posted at 2017/02/04 14:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2017年02月01日 イイね!

最近の艦これと2017冬イベ!!

最近の艦これと2017冬イベ!!どうも、無駄に日々を追われているYAIRAですw


なんでだろ、毎日忙しくないはずなのに、気が付くと色々追われてあっという間に一日が終わってる、、、


ま、明日は県西で研修、明後日は東京出張でバタバタするの確定なんですけどねwww
あ…今日の報告書何時まとめよ(爆)






さ、仕事の話なんてどうでもいいんです、艦これの話をしましょうwww









とりあえず2か月間で数万→20万台まで回復しました、、、


冬イベはそこまで鬼畜じゃないと信じたい(-_-;)




今回のイベントは2/11土曜夜開始という随分イレギュラーな日程、、、


翌日が部の練習試合で一日潰れるので…初日から突撃というのは今回は厳しい(>_<)



一週間後も、日曜日はまた試合だし、、、日程調整が今回は非常に厳しいズイ、、、、、、、







あ、ちなみに




うちの荒潮も防犯ブザーに手をかけるお年頃になりました(超爆)





さて、イベントまであと約一週間。

今回は何の作戦がモチーフになるのか…とりあえず母港は拡張しておこうかなw










Posted at 2017/02/01 22:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation