• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督の"エボ5" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2013年4月20日

Defi Racer Gauge(油温・油圧計)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
念願だった追加メーター購入ですが、まずはエンジンオイルの管理を先行して把握したかったんで、とりあえず油温油圧計を購入!!

水温計は後日また余裕が出来た時にでも、、、


色はオイル系は赤で統一です(^^)b



一般的なのはDefiBFとかリンクシステムを使用した物ですが、多機能でも使いこなせないのが目に見えてるんで…廉価版のレーサーゲージにしましたw
2
センサーの取り付けは素人では怖いのでGarage我楽多屋様に依頼!!


全部丸投げってのもあれなんで、早起きして配線だけ済ませることに、、、

以前ブースト計を移設した時に内側はある程度把握したのでさっさと取り掛かることに(゜゜)


写真はメーターの内側のカバーを外したとこ。右側のミラーコントロールスイッチ及びフォグランプスイッチにアクセスできるようになります。

レーサーゲージは常時電源・IGN電源(ACC電源で代用)・イルミ電源・アースの配線が一基毎に必要なので、このスイッチ郡から取ることに(^^)/
3
写真の青いタップはブースト計で使用されていたもの。ビニルテープでグルグル巻きにされてたが、テープは腐ってベトベト、タップ本体も経年劣化で割れてしまってました、、、


今回の再配線に合わせ、新品でタップし直っすことに(>_<)
4
フォグランプスイッチ配線から常時電源を、ミラースイッチからACC電源・イルミ電源・アースを確保しました♪

分岐線を前もって作成し、無駄にたくさんタップしなくていいようにしたんですが…3股のコード4つも付けるとやっぱゴチャゴチャしちゃいますね、、、^^;
5
Aピラーのメーターから配線を引っ張ってくるにあたり、右側のエアコンダクト内部周辺をぐるっと回してコードを引っ張る都合から、ブースト計をいったん外してダクトを撤去。ピラー根元→ダクト部分周辺→スイッチ郡裏と配線を通したとこ。

想像以上にゴチャゴチャしとります(ーー゛)
とりあえず接続し、後で配線やり直さないと、、、
6
とりあえず動作確認!!

電源は入った(^^)bセンサーは接続してないんで針は右側をピクピクと移動してるのみだが、とりあえず問題はなさそうw



このあとGarage我楽多屋に移動して、センサー取り付け及び配線をしてもらいましたが…会話が楽しくて写真撮り忘れました(爆)

我楽多屋さん、本当にありがとうございましたm(__)m
7
センサーの配線も終わった完成写真です☆

大満足♪♪♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

灯火類LED化

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

オイル交換しました

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation