• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かに吉の愛車 [日産 キャラバン]

整備手帳

作業日:2025年3月16日

自作 ポータブル冷蔵庫の引き出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ベッドキット下に設置したポータブル冷蔵庫を引き出して使えるようにした
2
以前はスライドフロアが定位置だったポータブル冷蔵庫
https://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/7360335/note.aspx

それなりに満足したポジションだったが、買い物した食材を収納するためにバックドアを開けなければならないのが不満であった

バックドアを開けるためのスペースが取れない駐車場だと、バックドアを開き切らないように手で押さえながらとか、ちょっとだけ車を前進させるとか、まぁいろいろと気遣いが必要なわけですよ

基本面倒くさがりな人間なので、楽したいんです
3
てことで、スライドドア側からアクセスができるように、ベッドマット下になんとか収めたポータブル冷蔵庫

ここへ置くために、自作スライドフロアを短くする英断
https://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/8134568/note.aspx

かつ、ベッドマットの高さを一段下げて一番下にしたので、まー余裕がない


必然的にこの状態だと使い辛い

引っ張り出すのに苦労する

固定せずにポン置きだと、ブレーキ操作で動いちゃうし
4
スライドフロアのベースアングルを利用して、『ここにもスライドレールを付けちゃいましょ計画』である
5
12㎜厚合板を貼り合わせて24㎜厚にした壁を作成

ベースアングルを固定しているアンカーボルト部分は、掘り込みをして回避

工具なしで取り外しできるようにチェンジノブで固定する
6
切り落としたスライドフロアの板も有効活用して枠を作成

黒アングルで引き出しトレイを作成

レバーバーにはGFunフレームSBを利用

ポタ電を載せている板と接続して、完全に固定された状態となったが、取り外しも容易にできるように工夫してある

大物荷物を積載する際に邪魔になるかもしれないしね
7
ベッドマット下に収めた通常位置

ピッタリサイズ♪

苦労したかいがあった
8
スライドレールを全開に引き出して、冷蔵庫のフタを開いた状態

この角度までフタが開けられればOKでしょう

これで狭い駐車場だろうが食材の詰め込み作業は楽勝ぷーである

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベッドキットの高さ調整

難易度:

リアハッチ強化ダンパー取り付け

難易度: ★★

2列目照明の取付

難易度:

フロントコンソールカップホルダー取り付け

難易度:

電子レンジの設置

難易度:

前後シート外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ふらっと初めて寄ったディーラーでキャラバンを試乗した日から、1週間後に契約、3週間後には納車してしまう我が人生最速のスピード感。あれよあれよとテンポ良過ぎて内心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

winfull FFヒーター 2kW 12V車用 ディーゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:48:44

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
断熱処理にスライドフロア製作、ソーラーパネル+サブバッテリーシステムの構築と、週末にDI ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2台目セレナ
日産 セレナ 日産 セレナ
C25のMC後(DBA-NC25)です HSも捨てがたかったのですが 内装色にベージュを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation