• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダジーのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

ワンダーフェスティバル2016夏に行ってきたよ。

今年こそは! と思い参加してきました。

例年になくやや涼しげな夏のワンフェスでしたが、会場内は熱気がww


今年はちょっと事情もあり、あんまり回れませんでしたが、それでもいくつかは撮影してきたので
例によって撮影順でUP!

各写真も愛車紹介ページのフォトにひっそりと書いてあります。
気になる方は見てくださいね。

つー、前置きを書きつつ、写真に行きまっせー。

***********

撮影、掲載にあたり許可をいただいております、本人様以外の転載等はお断りいたします。

***********




















































































































おまけ:

ウイングマン




おまけ2:

そに子ドール (自分、どんだけソニ子好きなんすか?w)






とまあ、いつもより少なめではありますし、企業ブースも一般ディーラーもあまり回れず。
しかも、今回は最近亡くなってしまった従兄弟が来たがっていたイベントともあり、
代理参加的な感じもあって。。。心の中では、ちと複雑な思いもあり。


ですが、ヲタクの供養は、残ったものが楽しむのが一番じゃないかとも思うワケでして、
四十九日の法要では「おまいの分まで楽しんできだぜ? どうだ悔しいだろう」って報告する予定なのだ。


ま、くだらなくグダグダ書きましてケド、楽しかったのは事実で、次回も行きまっせー♪
撮影させていただいた方々、ありがとうございました。

掲載にあたり不都合とかありましたら、ご連絡をいただけると助かります。


では、また来年の冬まで!
Posted at 2016/07/25 19:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスプレイベント | 日記
2016年06月22日 イイね!

【コスプレ】アコスタ!に撮影に行ってきた。【またかよ?】

だいぶ古新聞になりますが、池袋で行われたアコスタ!に行ってきました。

というのも、最近撮影させていただいてるお友達に誘われ。
ふーん?池袋の街中のイベントってのはどうなん?と思い行ってみた。

結果: 撮影とは名ばかりで、池袋デートみたいなもんだったwww

作品ともイメージが合わないので、ま、お祭りを見てる感覚で時々撮影って感じ。
交流もあって楽しかったですわ。

当日の模様をちょっとだけUP。

撮影、掲載にあたり許可をいただいてますので、無断転載等はご遠慮ください。

























最近、すっかりクルマとかエンジンとかと離れてますなぁ(爆)
これはこれで、自分の趣味なんで仕方ないっすよ?
Posted at 2016/06/22 21:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスプレイベント | 日記
2016年06月01日 イイね!

またコスプレ撮影に行ってきたw

性懲りもなく、ライフワークであるコスプレ撮影をしてきました。

と、言うのも、また撮影依頼が来たのである。
しかも、ご新規様。

場所はとしまえんでしたが、普通に営業している日なんで、別に貸切でもなんでもない。
そう、普通の親子連れとかが遊んでいる中での撮影なのだ。

すれ違うお客さんに「すげー! 調査兵団だよー!」とか声を掛けられるww

しかーし、慣れってのは凄いもんで、別に何とも。。。

一方、冷静に考えてみれば、若い女子と一日中、キャッキャ うふふなワケで。。。
(そんな風には、はしゃがないケド)
更によくよく見れば、親子ほどの差。 これって普通ならありえない感。
なので、ナニを話題にすれば良いやら。

当日は困るカモ?と心配だったのだが、アニヲタはそこを軽々と乗り越えられる。
共通の話題があるから。

当日の作品は超メジャータイトルの「進撃の巨人」 自分も好きな作品なだけあり、
こういう感じで撮ろうとか、ドンドンとイメージが沸いて来る。

いやぁ、楽しかったですよ。ホント。

ってことで、撮影した作品を公開。

*******
撮影、掲載にあたって許可をいただいてますので、無断転載とかはご遠慮くださいね。
******


























いやあ、最高にエンジョイした一日でしたわ。
自分は楽しかったんですけど、モデルさんの方はどうだったんだろう?
また、誘ってくれると良いのだが。。。w

ライフワークはまだまだ続く(だろうか?)。
Posted at 2016/06/01 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスプレイベント | 日記
2016年05月05日 イイね!

SUPER COMIC CITY25 day2 に行ってきた。

友人が参加ってことで、撮影隊で参加してきました。

会場に到着してみると、先日のキャラ1とは違い女子率が高い。
実に98%って感じだろうか?
(最近、慣れてきてしまってる感もあるが。。)

両イベントの違いってのは、コスプレ自体は併催イベントなので、
主のイベント本体の内容に左右されるようである。
この日はいわゆる女の子ウケする作品が中心なので、男子カメラマンも少なめ。

そんな中、無事に友人と合流し、ブラブラと撮影したスタイル。
途中。気になる方に声を掛け、撮影させていただいた。

その中の一部を公開っす。

**********
撮影、掲載にあたり、モデルさんの許可をいただいております。
モデルご本人様以外の転載等はご遠慮ください。
**********












































と、こないだのイベントとはかなり違う感じの仕上がり。
これはこれで♪

ゆっくりと撮影するスタイルってのも面白いが、この手のイベントは友人同士で撮り合っているので、
間に声を掛けにくいのが難点なんだよね。
(そのうち慣れるんだおうけど)

撮影させていただきまして、ありがとうございました♪


***********

クルマネタ? ないなぁ。。。
エンジンネタ? あれはあれで、まったり進行なのよねw
つー、ワケで、しばらくコスネタに熱心っすわー

気が向いたら、クルマネタもやりまっせ~♪

Posted at 2016/05/05 09:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスプレイベント | 日記
2016年05月03日 イイね!

【コスプレ】キャラクター1 2016に行ってきたよ【ライフワーク】

今年もキャラクター1に行ってきました。

去年よりもコスプレ人口が増えている気がする?
まあ、いつも通り、昼過ぎからダラダラと気ままに撮ってました。

この手のイベントで一期一会を楽しみつつ、どんなキャラがいるかなって期待も。
最新のキャラも往年の名作キャラもいい。

あんまり長く撮影するのもアレなんで、数ショットで決着するスタイル。
これはこれで、ファーストショットの連続みたいなもので、難しいんだけど。
さっと見て、ちょっと考えて撮る。 自分には面白いんだよね。

***********************************
撮影、掲載にあたり許可をいただいてますので、モデルご本人様以外の無断転載等はご遠慮願います。
***********************************

いつものように撮影順で。 コメントは愛車紹介のフォトギャラにありますんで、気になるかたはドーゾ♪





























































































































































楽しい時間でした。 撮影させていただきまして、ありがとうございました。
また、どこかで出会ったら、その時も宜しくお願いします。

************

そういや、最近クルマネタも離れて久しい。
そろそろ みんカラでヲタ系のネタを上げるのも限界かも。
やっぱ、あっち側に行くべきだろうか?w
Posted at 2016/05/03 19:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスプレイベント | 日記

プロフィール

「@銀ねこ. えーー? 怖いっすww ←子供か!」
何シテル?   08/17 23:45
がちなクルマオタでなく、 アニオタ(しかもニワカ)で、残念系♪ コミケなどイベントに、よく出没。 基本的にリアルな友達が少ないので、 興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
もらったNSR
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2013年2月登録。 新車で購入。 主に通勤に使用。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
4ドア アソシエ君♪ 仙台ハイランドK耐久レースに出場。 68号車 2012年4クラ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
当時、新車で購入。 以来ずっと所有していますが、 最初の実車は黄色。でも白に変わりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation