• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダジーのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

本を買ってみた

本を買ってみたアマゾンのおすすめから本を買ってみた♪
タイトルは 「モリナガヨウの土木現場に行ってみた!」

自分は現場のフェンスの向こう側ってのは行くことが無いので、なかなか面白い。

最初の方に「土木」と「建築」の説明があるが、なるほど~と思ったんだよね。
建設業の方々は色々あるとは思うが、簡単な説明。

一般には地上から上が「建築」で地上から下が「土木」

でも例外がかなりあって、橋とかは土木。
原子力発電所とかは建築らしい。
よくわからんww
色々とテリトリー(っていうのかな?)があって、細かく分かれているような?。。


ま、地上の箱(家とかビルね)を作るのが建築で、それ以外の広い範囲が土木って理解で良いのかもね。

工事現場に入るってワケにはいかないから、どうやって作ってるんだろ~?
とか解説があるのが実に興味深い。

穴だって、掘るのにノウハウがあって、ただ掘るだけじゃ周りの圧力に負けて潰れちゃうから、泥水を入れるとか。 
泥水にも理由があって、ただの水だと回りに抜けちゃうから、浸透圧の関係で水の密度を稼ぐのにわざと泥水にして土圧に対抗するのだとか。。

読み終わったら、フェンスの隙間から見える工事現場の見方も変わってくるかも♪
ちょっとずつ読もう。面白い。
Posted at 2012/04/17 21:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀ねこ. えーー? 怖いっすww ←子供か!」
何シテル?   08/17 23:45
がちなクルマオタでなく、 アニオタ(しかもニワカ)で、残念系♪ コミケなどイベントに、よく出没。 基本的にリアルな友達が少ないので、 興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
1516 17 18 192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
もらったNSR
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2013年2月登録。 新車で購入。 主に通勤に使用。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
4ドア アソシエ君♪ 仙台ハイランドK耐久レースに出場。 68号車 2012年4クラ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
当時、新車で購入。 以来ずっと所有していますが、 最初の実車は黄色。でも白に変わりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation