• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダジーのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

昨日、今日とFITと戯れるの巻

昨日、今日とFITと戯れるの巻昨日、今日とFITのミッション脱着の手伝い♪
CP86さんが溶接補強を施している写真を代わりにUP。



手伝いの合間にシートレールのアダプタを製作♪
先日シートを取り付けたは良かったが、
嫁さんの足が短く レールのスライド量が足りず、
75mmほど前進するアダプタで対応w

これで何とかなるやろ。
これ以上は、足がインパネに当たるぞ♪♪
明日は本人に合わせて微調整だなw
Posted at 2009/08/14 00:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

フィットにレカロ装着♪

フィットにレカロ装着♪ようやく4脚すべての張替えが終了しましたw

早速、嫁さんのフィットに装着してみました。
うーむ。見た目がグッドですなあ。

嫁さんの体格に合わせて、調整しなきゃだけど、
思ったより座面が高い!!
足が届かないかも。。。

CTだと余計に座面が高いので、
ストリーム号のLS-Lと入れ替えも考えねば。。
もしくは、レールを加工するか。。。
ちょい悩み中
(´・ω・`)

見た目と座った感じはGoodですけど、
もうちょっと低ければなあ。
Posted at 2009/08/11 21:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

コロリンしゅうまい♪

TVを見ていたら、コロリンしゅうまいが紹介されてました♪

じーーーーっと見ていたら、また食べたくなってきたぞうww
また、お店に行かなきゃなあ♪♪
(´・ω・`)
Posted at 2009/08/09 20:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

今日の作業♪

今日の作業♪今日はガレージで一人作業w

最初は通勤ストリーム号のオイル交換から。
でドレンからオイルを抜いてっと。。。。?
あり?ずいぶん少ないぞww

最近オイル量見てなかったしな。でも、ここ1年ほどでオイル消費が多くなったなあ。
そろそろ、シリンダーきてるかもw 35万キロだしなあw
まあ、気にしない、気にしない。純正オイルを入れておきました。
帰り道でもフィーリングとかが、全然変わった気がしないw
手の入れがいの無いヤツだw

次のメニューはビートのボンネット塗装の下準備でペーパー掛け。
案外ファイバーのボンネットって平面じゃないのねえ。
軽くペーパー当てると、ゲルがファイバーの形に波うってるのがわかるw
平面になるように仕上げて、隅っこは番手を上げて手仕上げ♪
こんなもんかな?良くわからんちんw

最後はフィット用に張替えたレカロシートとレールのドッキング。
ナットをかまして高さ調整♪
この高さなら嫁も大丈夫でしょ♪ 純正とほぼ同等ww
シートの張替えも後1脚で完了っす!


ガレージに、一人だとちょっち寂しいねw


Posted at 2009/08/08 20:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

なんとなく修理中

なんとなく修理中AF表示器の修理中。。。
やっぱりユニット交換した方が早そうだなあ。。。




今度は振動補強と車の12V対策で電源にコンデンサ追加しておこう。
車の電源電圧って、意外と振れるんだよねー♪
車載って過酷な環境なんだなw
Posted at 2009/08/05 22:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀ねこ. えーー? 怖いっすww ←子供か!」
何シテル?   08/17 23:45
がちなクルマオタでなく、 アニオタ(しかもニワカ)で、残念系♪ コミケなどイベントに、よく出没。 基本的にリアルな友達が少ないので、 興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 567 8
910 111213 1415
16 1718 19 20 21 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
もらったNSR
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2013年2月登録。 新車で購入。 主に通勤に使用。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
4ドア アソシエ君♪ 仙台ハイランドK耐久レースに出場。 68号車 2012年4クラ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
当時、新車で購入。 以来ずっと所有していますが、 最初の実車は黄色。でも白に変わりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation