• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダジーのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

牧瀬助手によるニキシー時計の設定

牧瀬助手にダイバージェンスメータニキシー時計の設定をやってもらったw

このページより頒布したニキシー時計だが、元々説明書が英語で設定できない事象がたびたび打ち上げられておりました。

今回、牧瀬助手に手伝ってもらい設定方法を書いて見る。

まだ電源は切っておくこと。
まづ、時計のバックアップ用の電池を入れる。

助手の指しているソケットに+を上にして入れるが、電池に書いてある+の表示を確認してね。

次に、おもむろに電源を入れる。
時計モードで表示が始まるはずである。

時計の後方に目をやると、スイッチが2個ある

助手の奥側がスイッチ1で手前が2 (外側が2です)

時刻表示の時にスイッチ1を長押しすると時刻設定モードに入る。
表示が点滅する




秒、分、時の順番で設定する
スイッチ1を押すと秒の場合、00にリセットされる。
次にスイッチ2を押すと決定され、分の設定となり、

スイッチ2を押して合わせるが、行き過ぎると60回押せば戻るw
分を合わせたら、スイッチ1で時に移る

24時間表示なので注意。

スイッチ1で決定。これで時刻あわせ完了。

**********************
時刻表示の時にスイッチ1を短く押すと日付モードになる。
このモードでまたスイッチ1を今度は長押しすると日付設定モードに移る。
今度も同様にスイッチ2で選択、1で決定なので日、月、年で合わせれば完了♪



Posted at 2012/12/29 17:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

リニューアルしてみた

色々と写真をUPしてきたけど、フォトギャラリーのパットン戦車博物館が一番人気。

でも内容があんまりなので増強&リニューアルをしてみた。










































































































ドイツのハーフトラックらしきものも撮ってるんだが忘れてたなあ
Sd.Kfz.10っぽいんだけどね。
わかる人、詳細キボン

Sd.Kfz.って模型人はスダコフツって読むんだぜw
でも、人前でスダコフツって読んで笑われてもしらんからね♪
Posted at 2012/12/29 16:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

T-38N Talon

今年のまとめをしたのに、まだUPするw

*******************

自前アーカイブを見ていたら、面白そうな機体を発見。
T-38N タロン

NASA所有の機体ですが、スペースシャトルパイロットが乗る機体なんですね。
操縦の感覚とかの確認用らしいです。












NASAマークがかっこいい♪
Posted at 2012/12/28 22:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

2012年を振り返って

去年末から今年を振り返ってみてのまとめです。

2011年末~
初のコミケに行く。 秋葉原に宿泊し、なかーまと忘年会をやってみた。


2012年 1月

正月休みにFITの箱換え作業。
寒いわ、やることが一杯だわで泣けたw


年明け一発目のイベント、オートサロン




2月

ワンダーフェスティバルに行ってきた。



ホットバージョン N2決戦筑波に行ってきた



レースに出るぞ!って決めたのがこの頃だったな。
ロールバーをTODAYに組んでみた。


3月

レースに出ると決めたので、CP86氏とTODAYのレース車作り。
Mトレにしたりフルコンを投入した。


もちろんLSDもだ


やけにカッコイイ感じのコクピット


4月
今の職場に異動になった。
勤務先はその1年前にいた場所と同じ敷地w(出戻り?)

TODAYをシェイクダウンするべく本庄サーキットへ




5月

連休にドットコム杯を見学に行ってきた。
遠い距離だが楽しかったわ~。



静岡ホビーショーに行ってきた

オオゴシ*トモエ嬢にも会った♪



TODAYのエンジンブロー。


ブロック交換。


載せ換え


6月
ハイランドに練習に行く。2回もww



2回目は雨だった。 でも、これが初戦で役立つとはw


ハイポイントコーナーでまっすぐ行ってしまった。
雨の怖さが身に染みたw



レース参加受理がされ、68号車が誕生!



7月

ついにハイランドK-car耐久に参加。






霧で中断になるも、4クラス優勝!



この月はほとんど燃え尽きた。。。
おとなしく、ニキシー時計の製作ww


8月
連休まで主だった活動なし。

連休の夏コミに3日間通ったw




9月

第2戦に備え、ハイランドに練習走行に通う



走れば課題も出るが、それを解決することで信頼性を上げた。
走らないと問題点もわからない。



10月
ハイランドK-Car耐久第2戦
4時間の長丁場




いろいろなドラマがあり、ギリギリでした



やっぱり外で表彰台にのるのは気持ちいい♪



仲間のおかげで第2戦も制覇。



レース後は会社の昼休みの時間を削って、ミッションのオーバーホールをした

11月

ハイランドK-Car耐久第3戦(最終戦)

インターバルは短かったけど、準備は万全。
69号車はスプリントにエントリーでWエントリー体制。




4クラス トップのまま、ゴール。


68号車 4クラスシリーズチャンピオン& 69号車 スプリント優勝


ホンダコレクションホールにも行ってきた。




ガルパンががぜん面白くなってきたのがこの頃。

12月
Maker Faire Tokyo 2012に行ってきた

来年は何か物作りをする年にしたいと思う今日この頃。




出張でストパン聖地ストパン聖地に行ったw




ハチロク祭りに行ってきた




コミケコミケ直前で何日行くか悩む ←いまココ


と、まあ、オタ活動とモータースポーツ活動を1年中やっていた訳ですが、
充実した反面、疲れたね。小遣いも無くなったしww
来年はもうちょっと絞って活動した方が家庭の平和に為には良いのかもなあ。

でも、もうちょっとやりますぜ!
来年も宜しくです♪
Posted at 2012/12/27 23:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

遅ればせながら自分用のクリスマスプレゼントが来た!

グットスマイルカンパニーから今日届きましたよ~

牧瀬助手♪




やっぱ狙い通りにダイバージェンスメーター ニキシー時計にピッタリだ♪♪
Posted at 2012/12/26 21:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀ねこ. えーー? 怖いっすww ←子供か!」
何シテル?   08/17 23:45
がちなクルマオタでなく、 アニオタ(しかもニワカ)で、残念系♪ コミケなどイベントに、よく出没。 基本的にリアルな友達が少ないので、 興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
もらったNSR
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2013年2月登録。 新車で購入。 主に通勤に使用。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
4ドア アソシエ君♪ 仙台ハイランドK耐久レースに出場。 68号車 2012年4クラ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
当時、新車で購入。 以来ずっと所有していますが、 最初の実車は黄色。でも白に変わりまし ...
© LY Corporation