• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダジーのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

光る物が好きなんだな。

光る物が好きなんだな。前回のMFTでは光る物が楽しかった覚えがある。

← アニメーションしながら光るホイール






ライトセーバー。 しゅーーって音が気持ちいい。 作りたいな~


やっぱり、光るのは楽しいな~。


他にも、大砲好きとしては、衝撃波管なんてのも見逃せない。(音だけですよー)


今回はどんな面白作品に出会えるが楽しみだ。

******************

ここんとこ、冷静に考えてみると、クルマ以外の趣味って手先ばっかり使う事が多い。
左手が治らないと、ちと調子悪いんだよな。
ビタミンB12を、ちゃんと取っておかんとイカン。

******************

色々あって、最近イライラしてるのも良くないなー。
スッパリと切り離して、コレはコレ。 アレはアレって事にしないとカラダが持たないね。
(゚ε゚)キニシナイ!! のがメンタル的に良いんだろうねぇ。

******************

MFT後はきっと何かを作りたくなるに違いない♪
それが何かは、多分、会場でインパクトを受けた物なんだろう。
楽器のセンスはカケラも無いから、演奏機械とかも楽しそうだわ。

世の中、色々なジャンルで器用な人とかいるけど、すげー羨ましいっす。
自分の場合は、いくら練習しても、大抵、人並み以下の事が多いんだよね。
(クルマは特に感じるw やっぱ、センスってのは必要だわな)
Posted at 2014/11/05 21:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

作業着袋

作業着袋先日のJIMTOF MAZAKブースでいただいた袋

デザインが中二っぽくて素敵なので、
会社に持っていく作業着袋に決定!

な? カッコイイだろ?ww
Posted at 2014/11/03 22:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

アキバで購入してきた物

アキバで購入してきた物ここんとこ、細かい作業が難しいこともあって、
道具に頼ることにしたww

今まで、このような道具は使うことが無かっただけに、所有もしてないワケで。

逆作動ピンセット。

握ると開く。 放すと閉じる。
つまり、部品を保持している時はチカラがいらない。

反面、バネで部品を保持しているから、
たまに小さい部品は外れて飛んでいくww

ヒートクリップ。

部品を掴みながら、ハンダ付けしているとジリジリと熱くなる場面がたびたび。
で、部品の足などに挟むと、アルミ製なので、そっちに熱が行くので、熱くない。
(ほっときゃ、熱くなるが、熱くなる前に付け終わる)

で、ここまで書いていて、1点買い忘れがわかった。。。

リードの折り曲げ治具を買い忘れたーー。
アレだと、ほぼ片手で曲げられるんだよな。
次回に買おう。 今月は、また行く予定だし。
Posted at 2014/11/02 09:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

JIMTOF2014に行ってきたよ

JIMTOF2014に行ってきたよ工作機械のコミケ(?)な感じなお祭りであるJIMTOFに行ってきた。
(もちゃと男同士デートw)

まー、デカイ機械があるわあるわw
そんな中でも、異彩を放つ操作盤。 マザックの最新マザトロールだろう。
中二病の自分には、カッコイイ気がする。 使いやすいのかどうかは知らんけどw

で、すぐ脇には、スポンサーであるマシンが。


うーむ。 よーわからんな。暗くて。。

で、向かいにもクルマが。


これ、なんですかね? よーわからんw

さらに会場の外には。


と、まあ、なんだかんだ、クルマを撮影してきちゃうあたりがヌルいっしょ?

****************

JIMTOFから退散後は本日のメインである飲み会。
朝から行動を共にしていた、もちゃ君はともかく、
ナガーノから、Hare子も合流し、しばし3人で飲み(世界の山ちゃんw)

普段の話から、オタ話まで、楽しい時間でしたね~
(あまりクルマの話はしていないオチだ)

で、終了間際にさゐさん登場。
ここからカメラ話。

さらに、店を出た後はアキバを散策し、カフェで談義再開♪
ゲラゲラ笑い、楽しかったねー。 
ちらちらとハロウィンのコスプレの方が通り過ぎて行ったりして、季節感もばっちり(?)

ネズミの国に行く方々の時間を気にしつつ、早めの解散で宿へ。
(ここから、ソロ活動)

************

翌日(今日だw)

チェックアウト期限ギリまでねばりつつ、その後はアキバに。
まだ、時間も早く、開いていない店が多いんだよね。

で、かねてより気になっていたアーツ千代田3331のはんだづけカフェに行ってみた。
臨時休業だったwww

でも、まあ、外観とかも気になっていたので、一通り見て歩いてみた。
旧中学校跡地であって、中は結構学校部分も残ってましたね。
面白い使い方だなぁ。 他のスペースでも色々やってるみたいだが、まだ時間が早かったんかな?

外は外で、レンタサイクルを千代田区が行っていて、これもちゃんと調べると使えるんかな?
電動アシストサイクルっぽいので、うまくするとアキバ周りもラクに行けるかもだ。




その後は、部品やでECU用のコンデンサーを買ってみたりしてたんだが、雨が。。。

ブラウン工房から移動したアイテンドーも行ってみた。
ここは。。。 知らなきゃ絶対入れない場所だw
(雨だったから写真なし)

で、午後一時からの開店だったので、また空振り。
まあ、次回って事で。 場所も判ったし。

後ろ髪を引かれつつも、雨と疲労から、ここいらで帰路に着く。
久々のアキバ散策は面白かったな。いつもと違うところに行ったし。

もうちょっと深く食い込んで楽しんでみようと思ったんだよね。
MFT期間も泊まっちゃおうかなぁ? 
フラフラとソロで歩くのも楽しいが、歩きっぱなしになるのが欠点だね。

Posted at 2014/11/01 18:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀ねこ. えーー? 怖いっすww ←子供か!」
何シテル?   08/17 23:45
がちなクルマオタでなく、 アニオタ(しかもニワカ)で、残念系♪ コミケなどイベントに、よく出没。 基本的にリアルな友達が少ないので、 興味が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 11 12131415
161718 19 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
もらったNSR
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2013年2月登録。 新車で購入。 主に通勤に使用。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
4ドア アソシエ君♪ 仙台ハイランドK耐久レースに出場。 68号車 2012年4クラ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
当時、新車で購入。 以来ずっと所有していますが、 最初の実車は黄色。でも白に変わりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation