• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX小次郎の愛車 [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2009年2月15日

簡単な電源の取り方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
CX-7に付いているG-BOOKは元々トヨタのナビなので、裏のコネクタにはトヨタの10P,6Pコネクタが付いています。
なので量販店で売っている「電源取出しハーネス トヨタ10P」がそのまま使えます。
カプラーオンでメイン電源(常時電源)とアクセサリー電源(ACC)とイルミが取り出せます。
ちなみにこれらの線を延長して助手席右ぐらいまで下ろしておくと、今後電装系の作業する際にとても便利ですよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

難易度:

ハンドルラッピング

難易度:

運転席側ドアミラー故障

難易度:

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

パワーウインドウレギュレーター交換

難易度:

パワーウインドウがマシンガン!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっとみんカラデビューしました。 これからよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
みんカラデビューさせて頂きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation