電装系 - 整備手帳 - CX-7
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
パワーウインドウレギュレーター交換
この年式のマツダ車に良くある例のガガガ 4月に出たのでアリエクでギア購入して交換(750円)見事に欠けてます。 ギアだけ部品あって良かった モーターの軸をプラハンで叩くとぱっかーんと分解出来ます。 しかし3ヶ月後に再発 モーター開けるとまたギア欠け ギアをまた交換し同時に怪しいウインドウレギュレー ...
難易度
2024年2月10日 07:13 CX-7@さん -
zero92vs 内蔵電池交換
前車BKMSから使っているコムテックのzero92vsですが、カレンダーが2003年に戻ったことから内蔵電池が寿命と判断し、分解して交換することにしました。 いきなり交換後です。 デフォルトではFDKのML614Rが半田付けされていますが、ネットによると入手困難なのと容量が小さいことから、先人も使 ...
難易度
2022年12月18日 00:19 syomizさん -
地デジチューナーのリモコン修理 N2QAHC000025
もう10年以上前の車になってしまったCX-7。 当時は地デジチューナーがやっと出始めた頃で、当然この純正ナビには内蔵されておらず、外部入力という形でメーカーのオプションのストラーダのチューナーを入れました。 しかし数年前からリモコンが効かなくなりました。 当然電池はまだまだあります。しかし効きま ...
難易度
2020年1月23日 20:25 よてぃっちさん -
リモコンエンジンスターターにおけるイモビライザーのあれこれ
昨今の車は二輪・四輪に関係なくイモビライザーが付いています。 なので、リモコンエンジンスターターを取り付けるに当たってぶち当たる壁はココではないかと。 メーカーのHPには "別途純正のイモビライザーキーが必要です" と書いてあります。 、、、え?イモビライザーキー? スペアキーをまんま車内に ...
難易度
2018年1月29日 21:04 よてぃっちさん -
-
バッチリ Eyemake Ⅱ
やっぱり悪天候の日は黄色に限ると言うことで、フォグの色を変えました! バーナーのみ一個860円の激安品に交換しました!!
難易度
2017年12月28日 19:57 Hoshiさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
三菱 ミニキャブトラック 届出済未使用車 エアコン/パワステ/AT車(岡山県)
109.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
日産 NV200バネットバン ベージュ全塗装済/全国保証1年付/純正ナビ(埼玉県)
138.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
