エンジン廻り - 整備手帳 - CX-7
注目のワード
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
エアフローセンサー清掃
CX-7は4年前に中古購入してから約5万km走行しましたが、平均燃費がリッター1kmほど低下しているので、まずはエアフローセンサー清掃に着手しました。 ちなみに走行条件は4年間で変わりなしです。 中古購入時にエアフローセンサーは綺麗にしておきましたが、久しぶりに見ると、まず目に入る吸気温度センサー ...
難易度
2025年8月11日 12:28 syomizさん -
簡易フレッシュエアガイド(ラムエア)加工
CX-7のエアインテークはエンジンルームの上、外気を積極的に導入できる位置にありますが、ラム圧が掛かるような形状になっていない(グリルからエアインテーク手前までが滑らかな平面になっていない)ため、導電性黒アルミテープを貼って凹凸を無くしました。 斜面にアルミテープを貼って凹凸を埋め、正面からの外気 ...
難易度
2024年11月16日 16:28 syomizさん -
オイル交換:79313km
5000km走ったので交換。 年度末の車検切れのタイミングでお別れする予定なので、おそらくこの車はこれが最後のオイル交換になるでしょう。
難易度
2024年8月24日 20:23 よてぃっちさん -
バッテリー交換とスロットルボディ洗浄
プラグ磨き、エアフロセンサー清掃、バッテリー交換後にハンチングが酷くなり、『まぁそのうちECUが学習したら直るだろ…』と思ってたけどよくならず、重い腰を上げてスロットルボディの清掃をすることにしました。 僕はやった記憶がないので16年間(76000km)の汚れが溜まってることでしょう。。。 あ゛ ...
難易度
2024年3月25日 00:00 よてぃっちさん -
オイル・フィルター交換&タイヤローテーション:74558km
残暑が猛威を振るうこんな時期にやりたくなかったけど5000km走ってちゃ仕方ないよね。。。
難易度
2023年9月18日 12:03 よてぃっちさん -
エンジンオイル、エレメント交換
4000km毎のオイル交換。今回はエレメントも交換。 今回もブレずにMobil Super High Mileage
難易度
2023年9月3日 16:38 ma-sa0024さん -
-
オイル&エレメント交換
現在25万5千キロですが、エンジンや足回りなど絶好調です。この調子だとあと10万キロは行けそうなので、車の入れ替えはまだまだ先になりそうです。
難易度
2023年6月11日 20:54 NGM-BINさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
メルセデスAMG CLAシューティングブレーク SR ナビ TV BT 黒 ...(宮崎県)
278.8万円(税込)
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
ホンダ シビック 2年保証付 デモカー 運転支援 ドラレコ(千葉県)
408.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
