• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARUのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

追記あり!資源の再利用(DC12v→4.5v)

今日はブログ無しかなぁ~と思ってましたが…
おとなしく出来ないので、今日もお付き合いください<(_ _)>

あるパーツを作ってみようと妄想構想してたんですが、
なんと4.5v程度の定電圧回路が必要なんです…

定電圧回路の電子部品キットも売ってるんですが、な~んか
もったいない感じがして(6 ̄  ̄)

そしたら、あるじゃないですか!資金0円の方法が!

知りたい?

実は、以前の車はポータブルNAVIを使ってたんです

彼は今、ナビでは無く室内のDVDプレイヤーとして活躍しています
(⌒▽⌒)アハハ!

それにマイプレにはACアダプターが付いてますから、ホームアダプターが
あれば車内でも活躍出来るんです!

決してACアダプターはクリスマスイルミ専用じゃありませんから~(爆)

ってことは、車載アダプターの利用用途が無いんですねぇ~

気付いた人? (^o^)丿


そう!その車載アダプターをバラして、出力の4.5vを利用すれば
(≧ω≦)b OK!!

材料費ゼロなので、あとはその先のパーツだけ買えば良くなった
\(●~▽~●)Уイェーイ!


その先のパーツヽ(~~~ )ノ ハテ?

ヒントは、この方のブログをみてから考えてね♪

(・・*)。。oO(想像中)

開いたらすぐ解っちゃいますよね(;^_^A

答え~
以前この方のブログを見てからやってみたかったんですヨ♪
キャ○レー化と書かれてます(笑)

あれっ戯雅さんしっかりコメントしてるし(爆)

また解体ショーでもするかぁ(^^ゞ

追記…
なんてショッキングなことがぁ( ̄◇ ̄;)
9vでした~┓( ̄∇ ̄;)┏

悩みが増えたぁ(ーー;)
Posted at 2008/12/09 19:26:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 解体 | 日記
2008年12月08日 イイね!

気になる…磁気念仏とマフラーアーシンぐ~♪ d(* ̄o ̄)

気になる…磁気念仏とマフラーアーシンぐ~♪ d(* ̄o ̄)お疲れ様です。

まずお詫びから…
あんだけ引っ張ったELワイヤーの装着が遅れてま~す(^0^ゞ
期待してる方は、お待ちください(笑)

あと~今日は長文ですから覚悟してください(爆)

本題です
実は土曜にハンズで磁石を買いました♪
うらりんさんのエンジンルームを見たのと、初代部長さんとお友達になったのが
きっかけで、少し磁気念仏の勉強をはじめてます(^^)/

しかし、毎日乗っている訳じゃないので、結果レポートはいつになるやら…
(´~`ヾ) ウ~ン

でしたが、日曜の走行中にシガライターの金属部分に10φの磁石を貼ってみたんです

そして、車内の手の届く場所なので、約10kmおきに表や裏に張り替えてみました

結果は、なんとなくですが片方の方がエンジンが軽い感じ(噴けが良くなった?)が
したので、現在そこに貼り付けてます

燃費にどんな影響があるか解りませんが、
正直、この程度でも体感できるんだ(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!って感じです

これからも勉強しなきゃφ(・・*)ゞ


次に気になってるのがマフラーアーシンぐ~♪ d(* ̄o ̄)

写真はマイプレのスカート下から盗撮しました("▽"*) イヤン♪

マツスピのマフラーもまだ綺麗ですヾ(〃^∇^)ノ
うっ俺の靴も写ってるやん(*ノωノ)

整備手帳やyahooとかで検索すると、色々実施されてる方がいらっしゃいます

一番気になったのが、ハリアーの方
yahooで「ハリアー マフラーアーシング」って検索すると多分一番先頭に表示されます
この方のサイトには、電位差や抵抗値等の計測結果が載ってますよ~♪
(リンク許可取ってないので、各自でパソコンから見てください)

DISIの黒いよだれ防止や排気効率向上で燃費にも…?って期待してます

装着が大変な場所ですが、やってみようかな~って思ってます

あっ、ちゃんと昼休みに書き込んでますから~
今日はね(自爆)

追記
マツスピのマフラーってステンレスだから効果無いかも…(;^_^A

またまた追記
効果があった人を発見したから、前言撤回!やってみます
が…近所のSABに無かった(ヘ;_ _)ヘ
Posted at 2008/12/08 12:57:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 考え中 | 日記
2008年12月07日 イイね!

娘の誕生日なのに聖地へ(笑)

娘の誕生日なのに聖地へ(笑)今日は次女の誕生日でした♪
!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

朝からアイラインフィルム貼って、その後はプレゼントを買いにお出掛け!

買い物の後は、急遽妻の実家に行く事に~


実はPLに入ってから、妻の実家に行くのは少し嬉しいんです♪

何故かと言うと、車で10分位の位置に神奈川の聖地があるんですね~
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒヒ

だから、今日も実家に着いて、即行マイプレとUターン!!!
o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ビバ☆彡

そしたらアクセラが5台位でオフ会してましたヨ!

その先に堅気じゃない白プレが1台…?んっ?(;一_一)

私の小さなデータベースにHitしたのは1名(笑)

ポ~ポ~さんじゃないですか\(*T▽T*)/
すかさず発信!!ε=ε=ε=ε=(*'-')_[メッセージ]
急遽、プチオフして来ました♪

ついつい話し込んじゃって日没。。。
暗くなると自慢?のクリスマスイルミネーションを強制的に観覧(爆×2)

ポ~ポ~さん、激サムだったけど楽しかったです♪
またやろうね~(o^-')b

神奈川も本格的な冬到来ですね。。。
実家から帰るときは、こんな温度でした\(;゜∇゜)/


皆さん、風邪ひかない様に気をつけてくださいねm(__)m
Posted at 2008/12/07 23:01:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2008年12月06日 イイね!

天気はいいけどプレ不在(笑)

天気はいいけどプレ不在(笑)こんにちは!

今日は天気で気持ちいいですね~♪
って神奈川は晴れてます(;^_^A

洗車したいのにマイプレは神さんに拉致されてます
Σ(T▽T;)

ので、ELワイヤーの準備編をあげときました

みんカラタグに出てきましたので、ELチューブではなく、ELワイヤーが正式名の様です(^0^ゞ

ので、何箇所かワイヤーって名称に変更しましたm(__)m

そうそう!

この画像のシガーソケットですが、1個づつ入ってたのです。

ON/OFFのスイッチ付きでヒューズも内蔵しています
何アンペアか解りません

これだけでも、ABとかでは600円くらいしませんか?

そこで、手渡し出来る方で必要な方います?

今後の事を考えても2個不要です。

もちろん不用品なので無料です
24時追記
嫁ぎ先決まりました
初代部長さんと戯雅さんです

受け渡しは個別にやりましょうかね指でOK
Posted at 2008/12/06 12:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年12月05日 イイね!

光岡の卑弥呼(ヒミコ)様って?


carview内の画像リンクだから平気かな?(;^_^A

光岡自動車からオープンエアの卑弥呼が登場 」って
こんなのがテロップを流れてました~

あっ昨日の情報みたいですので、誰かあげてますよね(笑)

ベース車は~~~
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪

マツダロードスターです♪

ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

格好良いんですけど~~~( ̄∇ ̄+)

みんなで選ぶカービュー・イヤー・カー2008の特別賞をあげたい♪

どこか展示してる場所知りませんか?

追記
なお卑弥呼様に自由に乗りたい方は
価格:495万円~565万円だそうです(;^_^A
Posted at 2008/12/05 21:54:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 考え中 | 日記

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation