• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARUの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年12月6日

ELワイヤー:準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
正式な名前は、「リークライティング クローム/ホワイト」の様ですが
オークションでは「光るメッキモールELワイヤー」とか
書かれてます

気になる方は↓や過去のブログを見てください
http://www.e-revolution.co.jp/car/hikari/leak.html

あっELワイヤーだと、みんカラタグに出てくるので
ELチューブではなくELワイヤーで統一します

この製品をバラしてマイプレへ装着します!
2
関連ページ経由で見ていただくと、取り付け位置の候補
画像をあげてます

今回は準備編と言うことで分解と防水作業です

まず両端のメッキキャップを小さいマイナスドライバーで
取っちゃいます。

写真の様に突っ込めば、簡単に取れますヨ!
3
次はケーブルの方からワイヤーを抜きますが、最初だけ
チョッとだけ力を入れれば後は簡単に抜けちゃうんです(笑)
4
次に収縮チューブ3Φを3cm位にカットして、中にシーリングを注入!

あとで折ったりするので、手前5mm位入れてその後にワイヤーをゆっくり挿入

反対側はチューブがついているので、その上をシーリングいました
(同様にしたほうが良かった気がします(;^_^A )
5
次にインバーター内の防水ですが…

貧乏性なので、こんな感じで隙間となりそうな部分を
シーリングしてフタをしました!

あっ!発熱を逃がさないとマズいかな…

装着編で穴あけするかもしれません(爆)
6
最後は軽くライターで軽くあぶって、白いラバーも
カットして外します。

シーリングが汚い(_ _,)ゞ

しかし…装着は明日になりそうですm(__)m
(神が使用中の為…)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2列目扇風機取付け、ドラレコヒューズ取出し

難易度:

スカーフプレート取り付け

難易度:

オートライト取付

難易度: ★★

リモコンキー電池交換

難易度:

ドライブレコーダー HP f350s 内臓バッテリー交換

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation