• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARUの愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2011年3月7日

JyuriSport オリジナル車高調  

評価:
5
JyuriSport オリジナル車高調
予定外の装着第1号となり色々ありましたが、JyuriSportさんに色々面倒を見てもらいました。
(人∀`*)アリガトゴジャイマス(*´∀人)

ようやく良い感じにセッティング出来つつあるので、レビューアップしちゃいます。

でも…
ダウンサスは入れたことありますが、車高調は初めてなので、手印や○KSと比べてどうなのか?ってのは書けません。
また、個人の体感に基づくレビューなので、あくまでも参考程度に受け止めてください。

では…
今回の車高調の特徴は、黒・黄・緑のカラーリングがグッ!! ( ̄ε ̄〃)b って、そこじゃないよね(笑)

じゃ真面目に、特徴から説明すると、リアのスプリングが直巻なんです。
純正やダウンサスは、大体荒巻が使われてます。

直巻と荒巻の違いは…(ネットからの抜粋)
荒巻は巻方が一定ではないので、衝撃を吸収する働きがバラバラになり、スプリング全体で均等に衝撃吸収が出来ないとのこと。
乗り心地も少々突き上げ感があり、ストロークを稼ぎやすいと言う利点もあるので、純正はほぼこちらが使われている。

荒巻に比べて直巻は、全てが均一にできているため衝撃の吸収がよく、突き上げ感が軽減され、乗り心地がよい。
と、一般的に言われてるようです。


続いて減衰力、24段で調整できます。

フロント側は、エンジンルームのマウント部分に調整できるダイアルがあります。
また、フロントのアッパーマウントは、車高調側にボルトがあり、エンジンルーム側は、ナットで締め付けるのです。
運転席側奥のボルトに苦労することがなくなりました

リア側は、ホイールハウス内の上部(アッパーマウント部分)に調整できるダイアルがあります。
腕が入るくらいジャッキアップすれば変更できます。

上部から見て左に回すのが弱めるんですが、一度リア側を逆に回してしまって、、、1分も走らずに、またジャッキアップしました(自爆


そして、なんと専用のフロントスタビライザーリンク(長さ調整可能)も付いてるんです♪
そのため、スタビライザーの効き(テンション)も若干調整できます

BARU号には、エグゼのFスタビをそのまま硬い側でセットしていました。
それが原因だったのでしょう、フロントから色々な衝撃をひろって、フロントを目いっぱい柔らかくしても・・・( ̄  ̄;) うーん、、、でした。

昨日、フロントの車高を調整する時に、ついでに弱い側へ装着しなおしたら、あらっ不思議!とてもマイルドになりました。
なので、今度は減衰力を強くしてみるつもりです。

また、JyuriSportさんでは、さらに改良+追加パーツ(異なる規格のスプリング)等を考えているようです。

購入を検討している方は、是非比較検討の候補へ入れてください。
なんといっても、プレマシー(CR)専用ですからね(^-^)/


最後に、車高調って見た目のバランスが良くなるだけじゃなく、空気圧・リンク長・減衰力って調整する楽しみがある事を知りました。

JyuriSportさん、これからもヽ(´・∀・`)ノヨロシク〜♪o(´_ _`)oペコ
定価オープンプライス
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車高調 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

URBAN AUTO RACING / オリジナル車高調キット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

GARAGE MAGICAL / オリジナル車高調

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

SKIPPER / オリジナル車高調整式サスペンションキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

Deflexs / オリジナル車高調

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

C-SLEEK / オリジナル車高調

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

AGR JAPAN / オリジナル車高調

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

LARGUS Spec S

評価: ★★★★★

TEIN STREET ADVANCE DAMPER

評価: ★★★★

ALPINE KTX-T171B

評価: ★★★★★

自作 タミヤカラー スモーク

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルカーボンNEO ハザードスイッチガーニッシュ

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト プレストン スーパーパフォーマンスプレミアムハイマ ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月7日 22:55
まいどです!

これでまた遠出が楽しくなりますね♪
コメントへの返答
2011年3月7日 23:12
ドモドモ\(´▽`*)
早速、高速のテストをするつもりです(謎爆)
2011年3月8日 8:33
セッティング、楽しそーですネ~わーい(嬉しい顔)

ウチはとりあえず、アーちゃん用待ちです♪
コメントへの返答
2011年3月8日 12:38
油圧ジャッキも買っちゃいました!

とても楽しんでます♪
2011年3月8日 20:38
第一号ですね♪

どんな乗り心地なのか気になる~!!
コメントへの返答
2011年3月8日 21:06
キチンとセッティング出来たら、直巻の良さ?出て来ましたよ〜

でも、少し硬めにするんで、参考になるかな?

あとは、ストロークが必要な場面がある場合は、車高調自体をやめた方がいいです

伸びないですから…

コレは他のより伸びるみたいですけど、純正には届かないです

あっレビューを追加してr(≧ω≦*)スマン

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation