• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

予想通り \(◎o◎)/!



部品が届いたので午前中にひと仕事 ♪

面倒なので、EX側だけ、無事に摘出完了!





そして、結果はこんな感じ  ̄\(-_-)/ ̄




画像では分かりにくいですが、界面剥離ではなく母材破断でした。

最後の真ん中部分は見事に引き千切られていますね ~(>_<。)\

オレだったら伸び側、縮み側ともに圧縮で受ける様に設計するけどな(▼O▼メ)

誤解の無いように言っておきますが、圧縮側に力を加えても引張り応力で

壊れるんですよ。この意味が分からん人は機械設計しちゃいけませんね。



PS、

試乗がてら、夕方に家族3人(ゴキ、家内、息子)である所へ出掛けました。

思えば、約20年前、息子が幼少の頃に家族でよく遊びに来ました。

当時、旅客機が通過するたびに大騒ぎしていたのを懐かしく思い出しました。

今はジャンボが殆ど着陸しないので、迫力が減りましたが、久しぶりだった

ので結構楽しかったです。廃港の話も出てるので、もう一度来たかったんです。

そして、ちょっと感動したのが、着陸時の姿勢制御。

たぶんGセンサーなどを駆使して制御していると思うのですが、車で言う所の

ヨー&ピッチングのコントロールを凄く上手にやってました。

外から見てると、少しヒヤッとしますが・・・(^^;



注)下の動画は今日のものではありません。

  デジカメ動画が上手く取れていなかったので、他人様の動画
を無断で
 
  リンクさせて戴きました。 ごめんなさい m(__)m


 


Posted at 2012/05/27 22:18:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | エンジンマウント | クルマ
2012年05月20日 イイね!

ありゃりゃ、もしかして・・・0(>_<)0


何故か、タービンの遮熱板が凹んでる (赤〇部)

今年のはじめに新品に交換したのだが、また凹んでる!?

どうも、タワーバーと当たってるみたい(涙

コンプレッサーハウジングにもボンネットと干渉した形跡が・・・(青〇部)

ゴキ号のエンジン、トルクが出過ぎてるのかも Orz  ☆ウソ800PSだし☆





クリアランスはそこそこ有ると思うのですが・・・






そう言えば、以前から、フル加速時のシフトアップがスムーズに行かないのが

気掛かりで。。。(^^;

 確か昨秋に行った岡国の走行会でも素早いシフトは困難だったし。。。

 クラッチの切れが悪かったのも事実なので、今年の車検時に河童混TWIN

 に変更して貰ったのですが・・・

 それでも未だフル加速時のシフトアップに違和感あり。


最近は更に酷くなってきた様な・・・ クリアランスは30mm程度有るんだけど。





やっぱ、あそこでしょうか???

 EX側は高温で、伸び側に大きな負荷が掛かるし・・・

そう言えば、トルクが掛かると揺れを感じるんですよねぇ。

 お前はもう死んでいる ( -_-)ノ ---===≡≡≡ 卍


PS.もう直ぐ LIVE中継 始まりま~す♪
  

Posted at 2012/05/20 17:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジンマウント | クルマ

プロフィール

【車関係】 ◆時は遡り・・・40数年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:31:12
自作 オリジナルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:56:19
sdf マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:51:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
マセラティ・グラントゥーリズモから乗り換えました😁 内外装のデザインや走行性能/経済性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation