• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ひとりごと・・・

今日はチョットだけ 「ひとりごと・・・」 を書かせて下さい ( ^.^)( -.-)( _ _)  

かなり以前に整備手帳に「V-PRO セッティング」の記事を載せましたが、これに対してコメントや
直接メッセージがチョコチョコ届いてたりします。

興味深いのが、3台のGT-Rです。 (偶然にも全てBCNR33←深い意味は有りません)
いずれも 「お店にてセッティングして貰ったが、中間加速時にヘジテーションやアフターバーン
が出る。」 との症状で、「アイドルや全開加速は問題ない。」 との内容!

チョット分かっている方なら直ぐに 「はは~ん」 と思い付きますよね!!
そうなんです、アソコ なんですヨ♪  (~~) 

データを見せて貰いました所、予想通りの結果で、
2台はTH補正Mapの値が全てゼロでした。もう1台はごく一部分だけ0~-5%で、殆どゼロした。
恐らくメインMapだけでセッティングしたんでしょう。これではDジェトロはまともには走れませんよね。

ちなみに、3台共にパラメータ設定1のA/Fフィードバックはメイン補正への反映になっており
ましたので、お店でセッティングする際もTH補正への学習作業はされていなかったと思われ
ます。まぁ、TH補正MapがALLゼロになってますから・・・妙に納得 (汗

この3台は東北、関東、九州ですのでお店はそれぞれ異なると思います。
(名前は聞いてません)

色んな事情が有ったのかも知れませんが、これでは余りにもユーザーさんが可哀想です。
私の知っている何件かのお店はきっちりセッティングしてくれますし、今回の事例は極めて
レアなケースだと思いますが、この様な対応によって苦労して手に入れたGT-Rを手放して
しまったら悲しいですね 。・°°・(>_<)・°°・。
Posted at 2009/07/30 21:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2009年07月22日 イイね!

こんなに凄い車だったんだ!!

こんなに凄い車だったんだ!!先日のオフ会にRUF Rt12が来ていました。

997のGT3やRSはLaStradaの走行会で一緒に走ったりしてますので、(超高級車ではありますが・・・)少し馴染んできた今日この頃ですが、当然ながらRUFを見るのは初めて(・_☆)

ゴキの勝手な想像で、
「GT3ベースのチューニングカーで、エンジンはNAなのかなぁ?」って思っていたのですが、
ナント!こんなに凄いSPECだったんですね。価格も性能もGT2より遥かに上のご様子で、、、 (^^;
(詳しくは、関連情報URL にてご確認下さい。)

実車は上品なルックスに清潔感のある綺麗なみかん色が相まって、とっても格好良かったです
p(^-^q=p^-^)q
Posted at 2009/07/22 19:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 外車 | 日記
2009年07月19日 イイね!

第3回R'sMeeting全国オフ会

第3回R'sMeeting全国オフ会参加の皆様、本日はお疲れ様でした!
特にスタッフの皆様並びにSPLゲストのロニー選手におかれましては猛暑の中、本当にご苦労様でした。また、楽しいひと時を本当にありがとう御座いましたm(__)m

帰路300kmの白い怪鳥さん、無事に帰宅できたのでしょうか?
ゴキと同じくユーザーオプションのレスエアコンなので苦労が身に沁みます(^^;

また、帰路700kmのgonta2568さんは大丈夫でしょうか?
もしかして、今頃は娘さんの運転で、豪雨爆走中かも・・・・(◎o◎)
hokky2568さんは明日でしたネ!

ゴキは、
いつもHi-Energyの黒龍さんに久しぶりに会えました(^o^)
楽しみにしていたumezo34さんと話ができました(^0^)
もっと厳つい人かと思っていた(失礼)たいちょ♪さんが意外と優しい感じの好青年(再度失礼)だったのでビックリ(^0^)
HNを知らない方々とも楽しくお話が出来ました。
そして1年ぶりに美浜の友人ともゆっくり話が出来て超ご機嫌な一日でした!

でも、ゴキ号での夏場の長距離はホント辛いです(^^; やっぱエアコン要るわ!!
行きは豊田JCTから岡崎まで50分間の渋滞走行。人目を忍んで汗を拭き吹き・・・
帰りは音羽蒲郡から13km渋滞との情報だったので、1号線を走って、豊明ICから伊勢湾岸自動車道に乗りました。少し涼しくはなって来たのですが、その後は雨が次第に強くなって、特に名神に入ってからは豪雨で窓が開けられず、フロントガラスは雲って来るし・・・
西宮に入ってからは雨が更に強く、老眼で鳥目のゴキには前が見えません・・・
お陰で眠気に襲われる事も無く無事に帰宅できました v(^^)
来年は五十路に入るので益々体力的に不安が (_ _;)/~~~~"



Posted at 2009/07/20 00:06:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月12日 イイね!

アルバイト

アルバイトヤフオクでROMチューンをやっている友人から加工プーリーの注文が来ました。
ゴキちゃん自身での出品は辞めていますが、この友人からは年に数回の注文があります。
なので、朝からプーリーを加工して洗浄&塗装、そして取説を印刷して発送して来ました。

このバイト代は来週末のオフ会でのガソリン代の足しになりそうです。感謝感謝 m(__)m
Posted at 2009/07/12 20:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | バルタイ | クルマ

プロフィール

【車関係】 ◆時は遡り・・・40数年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:31:12
自作 オリジナルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:56:19
sdf マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:51:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
マセラティ・グラントゥーリズモから乗り換えました😁 内外装のデザインや走行性能/経済性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation