• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんの"新ゴキ号" [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

Race Chip の取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
A250に使用していたRaceChip UltimateをC200に装着しました。
流用可能かどうかは分かりませんが、RaceChipは圧力センサーの特性を内部のマイコンを用いて変更し、実際より低い圧力だとECUに認識させることによって過給圧を上げるものですので、同じセンサーを使っている兄弟エンジンであれば流用可能と考えました。
ケーブルAはスロットル手前の上流圧センサー、ケーブルBはインマニのMAPセンサーに接続します。
2
C200はインマニがインタークラーの下にあってMAPセンサーへアクセスするためにはECUとインタークーラーを外す必要があります。
先ずはECUのコネクタを外します。
3
ECUのコネクタが外れた状態です。
4
ECUのハーネス類はタイラップで固定されている部分が数か所ありますので、これらをニッパで切断し、ECUを取り外していきます。
ECU自体は樹脂ブラケットに挿入されているだけなので、両サイドの金属クリップを外せば簡単に抜けます。
5
インタークーラーを外す前に樹脂製のホースブラケットを外しておきます。
ロック爪を外せば簡単に外せます。
6
インタークーラーは完全に取り外す必要はなく、画像の様にスロットル側のダクトを外して浮かせばOKです。
7
MAPセンサーはダイキャスト製ブラケットの下方にあり、かなりアクセスし難い位置にあります。
周辺スペースが狭く、コネクタの抜き差しも難しいため、センサー固定ボルトを外し、一旦MAPセンサーをインマニから外して作業をする方が良いと思います。
8
RaceChip本体は電子部品であり、なるべく熱と振動を避けた方が良いので、この位置に設置しました。
装着後は正圧領域でのトルクがアップしました。
A250の時は中間トルクがぐっとUPしたのですが、C200ではトルクアップ感はそこそこで、むしろ高回転域の伸びが良くなった感じがします。
B1(デフォルト)⇒C1⇒D1で落ち着きました😉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

キャリパ交換

難易度: ★★

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

ナビ更新

難易度:

サービスキャンペーン

難易度: ★★

ウォーターポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月21日 19:47
ご無沙汰しております。うちのミニにもラインナップがあるRaceChipに興味あるのですが、最近のECUは騙したブースト値でも燃料補正とか対応できるのですか?サーキットとかはもう行きませんが、教えてくださいませ。
コメントへの返答
2021年5月21日 20:24
ご無沙汰しています。
実際の吸入空気量が増えているため基本噴射量のままではリーンとなりますが、空燃比センサーで全域監視されていますので、フィードバックと学習で担保されているのだと思います。
以前、A250の時に空燃比をモニターしてみましたが、装着前後での空燃比は殆ど変わりませんでした。
もしリーンになるのであればエンジンが壊れる可能性が有りますが、レースチップが全世界でこれだけ売れているにも関わらず、エンジンが壊れたとの情報が見当たらないので、恐らく補正されているのだと思います。
以前の自分だったらキチンとインジェクターの噴射率を比較していたと思いますが、最近はズボラで…😅

プロフィール

「@yunoR お身体、大丈夫でしたか?」
何シテル?   02/29 12:08
【車関係】 ◆時は遡り・・・約40年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアサスの車高比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:01:17
レーザー&レーダー探知機の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:51:07
ホイールのボルト、長さの許容範囲は❓🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
アルトの後任で、任務は家族の買い物のお供です。 スマートエントリー、オートエアコン、ナビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation