• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リリ太の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2014年11月22日

ホーンの配線直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ホーンの取り付けを納車時にサービスでやってもらいましたが、なんだか気になる赤い線・・・

ポルテはバンパーの脱着が必要で面倒だったので見ないフリをしていましたが、簡単に出来そうなのでTRYしてみました。
2
脱着時の傷防止に、マスキングしておきます。
3
バンパーの脱着はMITSUBAのサイトを参考に行いました。詳しくは↓の関連情報URLから。

うちのポルテはクリップAの形状が少し違っていました。
4
無事外せました♪

初めての作業でしたが意外と簡単でした(*゚▽゚*)
5
こんな状態だったのを…
6
とりあえずこんな感じに整理しました。

ホーンの場所もキャッチャー部分に共締めは少し不安だったので、場所を移動させました。
この位置だとグリルとの隙間は1CMぐらいです。

今回のようにコネクターを移設するとフレームに配線が干渉するのでその部分の保護が必要です。
7
バンパーを戻して完成です。
フラフラした赤い線が無くなってスッキリしました♪

フォグランプの配線を戻すのを忘れずに!
後で気づいて大変でした(^▽^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットランプ交換

難易度:

検査

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

添加剤投入

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

見ていただいてありがとうございます☆ 現在、フォロー承認の設定をONにしています。 イイね!やコメント等、何かやり取りをしてから申請していただけると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

配線図“〆(゜_゜*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:50:20
ミラーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:30:54
ドアハンドル 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 01:13:46

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
αが突然のアクシデント遭遇で急遽乗り換えに。 ディーラー取り扱いの中から条件に一番近いE ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
純正+αをコンセプトにゆっくりと自分仕様にしていきます♪ 我が家には絶妙なバランスで ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族の元愛車です。 走行性能には不満がありますが、後席の広さやスライドドアからの乗降性の ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
家族の車として2003年に我が家に。デュアリス購入に伴いドナドナされていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation