• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶPの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

フロントガラスクレーム交換・撥水施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
諸事情あり、東京に行く必要が出てきたため相手方に失礼に当たらないようにとりあえず洗車せねばということで、3月下旬洗車して足回りからなにかまでピッカピカにコーティングして準備してたわけです。

洗車の段階で拭き上げして、シュアラスターでコーティング・・・ ん?ガラス拭き残した?と、ふと注視してみると、ガラスに気泡が入っているではないか!
ナンジャコリャ!って内心思いながら一回りフロントガラスを覗いてみたら、上面全部に大小様々な気泡が大量に!(20箇所以上でしょう)

これはいかん!ということで、ディーラーに電話。
とりあえず見せてほしいとのことで、すぐ入庫。 → 実費だと20万円コースで全取替となるとのこと・・・

とりあえずは保証期間内とのことで、カロッツェリアのナビのアンテナもろとも無償修理でお預けすることに(とほほ・・・

正直いって、ホンダの品質を疑うレベル。
言わせていただくと、あのヴィヴィオでさえもこんな事案なかったぞと。
BP5も、GPEも、RN1も、BN9も
GT7も・・・
あのスバルでさえ見たことがない事象だったので、速攻で対処いただくことにしました。
2
部品注文から半月ですね。
やっとガラス含め入荷されたとのことで、早速修理をお願いしました。
ガラス屋さんに取り付けて頂いたあとに、1日近く接着剤が硬化するまで放置する必要があるとのこと。 なので丸1日以上お預けコース。

※その間の代車については、色々と勉強させられたので別途ブログにしますw
3
さて、仕上がってきた後が問題で、ガラスコーティングが一切外れている状況。
しかも、油膜がうっすらついている状態だったため、”数年間油膜を考えていなかった”身としては、油膜取りが手元にない可能性が大だった状況。
2022年現在に於いて、手元にあったのが2018年頃に買った油膜除去剤w
プロスタッフの右側のやつはすでに硬化していて使い物にならずw
クリンビューさんの油膜除去剤に関しては、多分5年以上経過してそうなもの・・・
とはいえ”かろうじて液体”だったため、一旦これで施工することに。
4
GT7も、FK7も、RN1も全部こちらを使用しています。
シュアラスターのゼロウィンドウコート。
ガラコや、クリンビューのガラスコートほど撥水性能は無いですが、スーパーレインX以上に長期撥水が続くため気に入って使っています。
残液もだいぶ残っていたので、こちらを再施工として使用します。
5
まずはある程度油脂を落とすために、数年もののクリンビューの油膜除去剤でうっすらとヌリヌリ・・・
6
そして、残液をドバっと塗りたくり完全除去を目指します。
→ やっぱり散々振りましたが一部成分が硬化してますねw
つぶつぶしてる・・・
7
全面にこするように塗り伸ばした後、弾くようなところがないことを確認し(弾いたところが油膜あり)何度もきれいなファイバークロスタオルで何度もガラスを拭き上げていきます。
8
最終的に、ゼロウィンドウコートを塗って、乾いたクロスタオルで拭き取り(多少ギラギラが残る程度)で、数日放置です。

雨天+屋内で実施したので、1,2日はこのまま放置予定です。

生のガラス(新車の状態)での施工となるので、ほんとに丁寧に施工しましたw
3年前の納車が懐かしいなぁ・・と思いつつガッツリと施工しました。

さて、肝心のガラスですが品番は変わりない模様。
これで同事象にならなければ良いのですが・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウインドウ磨き

難易度:

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

ガラスのウロコ取り

難易度:

窓枠黒化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月24日 23:42
はじめまして。うちも泡たっぷりですが、保証期間も過ぎたし奥行方向に進行してないので放置してます。直しておけば良かったかなあという気もします、気泡なしキレイですね。
英国品質かなあと思って愛着のもとにしています。
コメントへの返答
2022年4月25日 21:40
コメントいただきありがとうございます!
このまま様子見でいいですよ。と言われるものかと思ってディーラーに行ったところ、保証期間中にやっちゃいましょう!と逆に勧められました(笑)
気泡があるからと言って割れたりはしないらしいですね・・・
これを機に初回車検で延長保証入ろうと思います( ´∀`)

プロフィール

「うめちゃん引こうとしたら、まさかのてまりんSSRゲット。うめちゃんもSRだからまぁいいけどさー」
何シテル?   06/01 19:25
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

会社に時差出勤で昼から出勤すると、とんでもない非常事態が発生していました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 14:35:16
ホンダ シビック (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:46:20
歴代の携帯と機種変考え中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 19:56:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Line を手放してから4年ぶり ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
BM9から乗り換えた伯父のクルマです。 そこそこスバルを知っている人からしても、GUは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation