• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

今までに無い期待が増大「FT86」

今日も入院中です

一日中検査&トレーニングでした。
どうも、検査するに当たって血の数値意外は至って健康のようでひとまず安心しました。

当分は 肥満解消 と 筋トレ 食事療法できまりのようです。



それとは別に
何気にFT86に対する期待が膨らんできました。

 期待しだした理由は
会社のフォレスターで軽く一般道を利用し富山県内を新潟県境まで
300kmほど日帰りで走行した際に あれ?これ良いんじゃない?と思ったのです。




自分の中のスバルといえば 14年ほど前の 1800ccのインプと
レガのトルクの無さ
で幻滅ってのがありましたWRXだけドッカンターボ凄かったのに
当時の1800cc 4WDは ほんとに走らないにもほどがありました
ATのレガシーとか170位までで目いっぱいだったりと・・

 がしかし1モデル前の車種とはいえ、2000ccNAのフォレスターATがすこぶる良い感じに
走るんですよね。
ぶっちゃけ、正味のパワーと燃費はほめれるほどの体感値ではありませんでしたが流すに
は十分楽しく気持ちよく流れてくれました。


そして、このエンジンが進化してもうチョイ軽くって性能の良い新世代シャーシに組み込み
エンジンはトヨタの社内規定に則った精度の作りであれば非常に良いのではないかと思
います。

※現在のスバルの社内規定は甘すぎだと思います。
 エンジンのクリアランス(実際開けて計った結果を知りました、新品でもパーツのばらつきが有りすぎるようです)や油温管理(オイルクーラーが無くて真夏の高速道路巡航だで120度超とか)など。
 ちょいとビックリするほど甘いですマジで。
 走ってホント良い感じなだけに、エンジン内部の開けてビックリ数値でわかる設計の甘さがもったいないです。


そんなこんなで

 1、スバルのシャーシ&エンジンの良さ
 2、トヨタの精度と品質への拘りとマネージメント力による低価格化と安心感&保証

これが加わった FT-86 に大きく期待をしたくなった訳です。


ただ、いきなり実車も見ないで予約購入は私には無理なので
とにかく発売後に試乗してみたい現在 NO.1の車になりました。

もし詳しい情報持っている人が居ればよろしくお願いします。


あまりにも良かったら アクシオ ゴメン!
Posted at 2011/09/28 21:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り続けました ●車暦は  1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
4 5 6 78910
111213141516 17
18192021222324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
カワサキ エストレヤ エトワール (カワサキ エストレヤ)
友人から2020年8月に譲って貰いました。 2001年式のエストレヤ、ノーマルです。 今 ...
ヤマハ ビーノ ビィ君 (ヤマハ ビーノ)
ヤマハ2stビーノです とりあえずビィ君となずけました色も犬っぽいというか。  友人より ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation