• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_kの"キャリイターボ" [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2020年6月22日

DA63Tのセンターコンソールに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
次型であるキャリイDA63T系のセンターコンソールに交換しました。
DA63TのMT・2WD/4WD切替がレバータイプってのが結構レアでずっと探してました。
(DA63Tは途中から2WD/4WD切替がスイッチ式に変更されてて・・・)

商品価格より送料の方が高かったですw
2
まずは純正センターコンソールの取り外し
3
邪魔なので左右のシートを外します。

まずは助手席から
背もたれ上の+ネジ(#3)を外します。
固いことが多いので、インパクトドライバーやラチェット等で外さないとナメます。

-画像下-
運転・助手席の座面の奥のボルト(たしか12mm)を外します
あとはシート前方の固定バックルを外せば完了です。
4
シートが無いとすごく作業しやすいです。

画像の赤矢印の+ネジ(#2)と、画像赤丸のクリップをどちらも左右にあるので外します。

-画像下-
2WD/4WD切替レバーを外します。
画像赤矢印の+ネジ(#2)を外して車両前方にスライドしたら外せます。
5
シフトノブを回して外してサイドブレーキレバーの内張りを外します。

あとはセンターコンソールを斜めにしながら持ち上げれば外せます。

-画像下-
外れました♪
サビとホコリがすごいw

20年以上前の車だから仕方ないですよね
6
比較
上がDA63T用
下がDB52T用

ドリンクホルダーと小さい物入れが増えますw
似てるけど、微妙に形状が違うくて「あれ?これ付くのか?」と少し不安になりました。
7
ネジ穴が合わないというか、無かったのでドリルで開けました。

仮置きしてエンジンルームから印付けました。


-画像下-
バッチリ付きました。

ところがその後試運転したらシフトのギミックが干渉したので、穴を広げて左右に微調整しました。
微調整したらイケました。
8
最終的に問題なく付きました♪

ドリンクホルダーと小物入れが増えて少し快適になりました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吹き出し切替修理

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ラジオのアンテナとりつけ

難易度:

車速パルス変換器 取付け

難易度:

荷台と荷台マットの洗浄

難易度:

Kei Zone 慶虎 車高調

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりでございます。
生きてはおりますが、色々とありました。
ウィッシュ、ビートは元気です。
軽トラがキャリイ→ハイゼット→キャリイと乗り換えてますw
コペンは・・・」
何シテル?   12/25 23:35
昔から車が大好きです! 結構マイナー系なモノを気に入ることが多いですw 現在はウィッシュとビートとハイゼットとコペンの4台所有でそれぞれの良さや楽しさを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウィッシュ 4ナンバー 20後期仕様 (トヨタ ウィッシュ)
H23年式のトヨタ ウィッシュです。 グレードは2.0Gです。 フロントバンパーは後期の ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H3年式のビート ベースグレード 購入時の走行距離は8万2千kmのほぼノーマル車でした。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H22年式のスイフト XGエアロ(5MT)です。 ボディカラーはパールメタリックカシミー ...
スズキ カプチーノ 紺リミカプ (スズキ カプチーノ)
H6年式のカプチーノ リミテッドⅡ ボディカラーはディープブルー F6Aツインカムターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation