• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぅさんのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

どれにしようか

どれにしようか庭先の梅が七分咲きってところです。
青空をバックに良い塩梅です。


昨日「何シテル?」で書いたタイヤの件、
ノロノロしてないで決めないと…


SP Sports MAXX 060➕ と Veuroが全く同じお値段なので、
どっちにしようかなぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

Posted at 2023/02/28 15:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年10月13日 イイね!

電動アシスト

おはようございます。
少しづつ秋の気温に慣れてきた北関東平野部です。

さて、我が母は元気に健在です。
毎日愛車の運転もしています。
えぇ、世間では免許返納を薦められる年齢です。

そんな母は近所ならば自転車で出掛けます。
10何年か前、まだ親父がいた頃に電動アシスト自転車を買ったのですが、
24インチモデルにしたためほとんど使わず普段は26インチのママチャリでした。
ママチャリは年季が入り処分し、2年くらい前からアシスト付きだけに。
仕方なく乗っていたもののここにきてすぐにバッテリーが無くなるようになり、
チョイと値段を調べてみたら…

型が古いので同じバッテリーが無く、容量違いのみ。
容量が少なくなるもので¥46000ちょい。
容量が増えると¥50000オーバー Σ(・ω・ノ)ノ!
リチウムイオンバッテリーの価格に改めて驚きました。

まだ何の問題もなく自転車漕げるので、
電動アシストモデルを処分してママチャリの新車に換えようか迷ってます。

電気自動車の価格が下がらないのはバッテリー価格だってことを肌で感じました。
まあ、私は電気自動車に手を出すつもりは全くないんですけどね(笑)
Posted at 2022/10/13 07:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年03月06日 イイね!

NEW

手持ちのオイル、WAKO'S 4CT-Sが少なくなり、
弟のAUDI A6のを交換するのに足りないため注文するつもりが…

4CT-Sがモデルチェンジで4CTへ名称変更。
ヨーロッパ規格ACEAを取得せず全グレードが0W-〇〇となりました。
(まだHPへも掲載されてません)
ACEA:C2、C3に対応する新商品がこちらET(Euro Touring)です。

先の金曜日、早速納品されました。

alt

alt

alt

先ずは1缶使ってみて、次回から4CTへ替えるか継続使用にするか考えます。

どれもお値段が上がる一方なので、20番と30番の2種類に集約したいもんでね。

Posted at 2022/03/06 06:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年12月15日 イイね!

非売品

非売品今年も年末恒例のWAKO'Sさんのカレンダーが届きました。

そして創業45周年とのことで記念のボールペンも頂戴しました。
はい、TOP写真の2色ボールペンです。
カラーリングにも拘ってますね。


慌てて発注するモノはないのですが、
年明けてエンジンオイルとブレーキフルードを注文予定。
来年は何台車検になるのか数えておかないと(;´▽`A``

と、営業担当から一部製品の情報がありました。
オイルに関して、ミッションオイルが北米からの添加剤が確保できない状況で、
製造が止まっているそうです。
いつになったら再開できるのかの見通しもつかないとのこと。
近いうちにミッション・デフのオイル交換をご予定している場合、
見かけたら確保しておくことをおすすめします。
エンジンオイル・ATF・CVTFは今のところ供給に問題ないそうです。

そしてブレーキフルードにDOT6というのが出る(出た?)そうです。
それって美味しいの?
担当者の説明によると極々低温域(マイナス40℃とか)でも安定した作動を確保し、
耐久性に優れたフルードだそうです。
耐久性が良いためタクシーとかで使用するらしいです。

少しですがWAKO'S情報でした。
Posted at 2021/12/15 05:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年08月12日 イイね!

あ~、業務連絡( *´艸`)

新潟のDE乗りの方へ。







FUEL2ですが、EGRバルブへのスラッヂ付着を抑える効果があるそうです。
FUEL1・Diesel1が洗浄で、その洗浄された状態を保つよう調整してあるって言ってました。

どちらも200㎖缶です。
同時投入も可能との説明。
但し、燃料の2%以内に抑えてくださいとのこと。
40ℓタンクなら2本ぶち込めるって訳です。

家のDEはEGRバルブ交換したので今のところ添加予定はありません。
サンプルの写真には30プリウスと日野レンジャーがありました。

高回転を使わない車両やディーゼルには向いてる気がします。

以上、WAKO'S営業マンの代弁でした('◇')ゞ


間違ってないと思うんだけど…(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2021/08/12 09:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「そう言えば整備手帳に挙げる程ではないんだけど、久しぶりにタイヤのエア圧チェックした。  

明後日、そして20日~21日に高速使うんでね。  

これからは気温が下がる(はずだ)から、若干高くしておいた。」
何シテル?   09/05 21:08
スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
本日から色が変わりました。 ??? いやいや、乗り換えましたとさ( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation