• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぅさんのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

買ってきた

本日、クルマ買ってきました(爆笑)

本日、最終決定するべく先ずは日産ディーラーへ。
マーチはMTは減税対象なのだがATは対象外。
出てきた値段はほぼ予想通りの数字。
だが、今日は本社からお偉いさんが来ていて、5万円ほど上乗せできるという。
ニューモデルが7月に発表になることを考えると微妙な数字ではある。

と、続いてマツダディーラーへ。
担当営業レディもN社の数字が(当然)気になっていたようで、最初からズバリ聞いてきた。
「新車価格に\116,000の差があるのでどう頑張っても埋めきれませんが、どのくらいなら良い返事を頂けますか?」
そこからの交渉は我家の財務省の担当w
マーチと\100,000差の提示で握手をすることに決定。

しかし、ここから更に展開があった。

先週見積りしてもらった時に安く上げるために車庫証明はこちらで取りますので~としておいたのを、キャッシュを出したところで書類に目を通していた所長さんが気付いた。
ショップオプションは後日部品で購入して自分で取り付けようとしていたのだが、
マッドガードを更にサービスしてくれて車庫証明もディーラーで動きますとの申し出が。
いやぁ~~、キャッシュがここまで強いとまでは思いませんでしたよ。

GWが近いので工場出荷が連休前に間に合うかは微妙だけど、
これで娘にスイスポ渡しても自分のが確保できました。

今日契約してきた DE3FSM は女房が乗るので、
オレは先月車検継続し10年目に突入したエルグランドですけどね
Posted at 2010/04/18 23:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

どれにしようか…

先週の日曜日と今日と、
次のクルマをどれにしようか迷いながら見に行ってきました。

先週の時点ではK-carが第一候補のつもりだったのだけど、
安く済むモデルではHIDヘッドライトの選択が出来ないことが判明。

その時点でデミオが筆頭になっていたのだけど、
モデルチェンジ直前のマーチがスペシャルプライスの可能性も有るので、
エルグランドでもお世話になってるディーラーへ~

と、HPで予習したはずのキセノンヘッドライトがコレットfでは着かないことが判明 アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
しかも予想通り値引きはメッチャ厳しい。
一般のカタログモデルならOPでチョイスできるのだが、マーチは減税対象車じゃないとのこと。

担当の営業マンが必死で考えた末に勧めてきたのがノート。
こちらなら減税の恩恵を受けることができるのでトータル支払い額が安くなるかもしれないって…

でもね~、マツダはナビプレゼントキャンペーン中

ナビの必要性は全く無いんだけど、総支払い額が同じなら…ねぇ~

明日も他社のモデルを見に行くようだな^^;


最終的にどれにするかのかは女房が決めることになるけど、
単なる移動手段ってだけじゃツマラナイよね?
やっぱ楽しくなくっちゃクルマじゃないでしょ?

Posted at 2010/04/10 23:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

兆し ん? キザシ

先月末から娘が教習所へ通い始めた。
順調に行けば今月中にも免許取得になるだろう。

女房と「何かクルマ見つけなくっちゃね」って話しを進めてるのだが、
なかなか納得のいくモデルが見つからないでいる。

我がスイスポは娘に渡し、現在女房がメインで乗っているエルグランドをオレが乗ることになるのだが、
今日のニュースを見ていてとっても気になったモデルがある。

以前からキザシのスタイルは好きだったのだが、存在がちと地味だった。
しかし赤いカラーリングとブラックの内装のコントラストが素敵で、
ちょっと大きめのリアスポイラーを装着したらヨーロピアンテイストのセダン。
性別を問わず乗れそうな雰囲気で、予算があるなら選択肢に選びたいものである。
Posted at 2010/04/02 12:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

さようなら こんにちは

昨日、20年来お世話になっていたタイヤ屋さんがお店をたたみました(/_;)

初めての自分のクルマ、ブルーバード以来レガシー、アルト、レックス、エルグランド、ミラ、スイフト。
家族や友人、弊社社用車、他etc…
数え切れないほどの車両のタイヤをお世話になってきました。

値段では他店より高かったことは一度もありません。
社長をはじめ皆優しくて頼りがいのある人たちばかり。

小売も希望があればしていたようですが、基本的には業販が主でした。
地元のディーラーへも卸していたので、業界では十二分に名前は浸透していたはずです。

ここ数年で格安輸入タイヤのシェアが急速に伸びたのと、
ネット販売の影響があったのかと思われます。

DUNLOPのHP、販売店検索でも出てくる特約店だったファーストタイヤ。
http://shop.dunlop.co.jp/shop/zenkoku/result.php?k=10

倒産でなかったことが幸いで、最後の日の昨日、
残っていたパンク修理費の支払いがてら、気持ちばかりのプレゼントを渡してきました。

まだまだ現役で続けられる年齢の社長なのに、何故???…



そこには将来を見据えた考えがあったことが判明しました。


本日付けでご子息様が代表を務める新店舗・新会社が発足したのです。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.31.18.790N36.13.22.890&ZM=9&W=0
ここの地で TIRE PALES タイヤパレス が生まれました。

詳細を聞いたわけでもなく、何のパンフレットもなく、たった1枚の名刺を頂いただけですが、
First TyreのDNAを引き継ぎ、きっと我々の頼もしい味方になってくれること間違いなし!

近日中に伺い、社長の許可を貰って写真もUPしたいと思います。
タイヤやホイール購入の予定をされている方、是非立ち寄ってみてください。
きっと力になってくれることを約束します。
Posted at 2010/04/01 20:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん? 

ヘリが飛んでる。  


何かあったのか???」
何シテル?   08/13 19:49
スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
本日から色が変わりました。 ??? いやいや、乗り換えましたとさ( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation