• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぅさんのブログ一覧

2023年07月09日 イイね!

終(つい)

隠しておいても何も良いっことないので報告します。
長文になると思いますので気兼ねなくスルーしてください(笑)


免許の更新が来年2月の誕生日です。
前回の更新は平成の最終だったので、免許証には平成36年まで有効とあります。
その更新時の視力検査で右目に違和感がありました。
えぇ、更新自体は全く持って問題なく済みました。

右目で見ると中央付近が歪んで見えるようになってました。
真っ直ぐな横線が部分的に上下に波打って見えるんです。
それを意識したのは一眼レフでファインダーを覗いて見辛くなったから。
右目が利き目で、ファインダーを右目で覗きながら左目で映らないところを見るのですが、どうも見え方に差が生じる。
ちゃんと見える左目でファインダーを見るように変えました。

いつだったか記憶が定かではないのですがネットのニュースで見かけた記事で、それは黄斑上膜という症状だと知りました。
手術を受ければ回復する可能性は十分あるようなので、その時は急ぐ必要は無いだろうと思いました。

時が過ぎこの春、何となく左目の視力が落ちたかも~と感じました。
どこか視力検査できるところはないか?
そうだ、うちの女房は近視でコンタクト使ってる。
買いに行くときに一緒に行って、眼鏡屋さんでちゃっかり無料診断してもらおうとケチな手段を思いつき、同行したのが今月1日。
女房が掛かりつけの眼科の隣に有る眼鏡屋の店長さんが検査してくれました。

免許更新の時に用いられる覗き込む機器とい同じだろうと決め付けていたら、そこにあるのは全然違う器財(驚)
その前に、A4サイズに荒い方眼紙の様なのを出され、どの辺に歪みが見えるのか確認しました。
機器で診断し(医者じゃないので診察ではない)、その後レンズ乗せ換えのメガネフレームを顔に載せられ、レンズを替えたり追加したり。

結果、「お隣とは言わない。どこでもいいから医者に行ってください」でした。

どの眼科にしようか迷い、常時メガネをお使いの知人数名に相談。
5日(水)、腹を決め眼科を受診。
先ずは検査だったのですが、担当してくれた若~いお嬢さんが雑なこと(笑)
その後追加で写真撮りますと。
診察室に呼ばれ先生に自分が感じていること、免許の更新はいかに?

「残念ですが更新は無理ですね。」

う~ん、あっさりと回答くださいました。
眼底を診た感じでは糖尿の影響では?と。
すぐに内科で診てもらってくださいと指示されました、

同日午後、どこの医者がイイのか深く考えず受診。
結果、バリバリの糖尿病確定(*^^)v

糖尿からの影響で視力が~となりました。
どんなレンズ使っても、メガネでの矯正では免許更新できない模様ヾ(≧▽≦)ノ

内科医から処方箋が出され、そのままお隣の薬局へ。
飲み薬の説明を受け、ふと思った。
糖尿病でよく耳にする「御飯・麺類・パン」を控えて、野菜・肉を食べるように~だけで、飲酒への注意は一切なしwww
正直に薬剤師に聞いてみたら「昼間っから呑んでるわけじゃないでしょう? 晩酌だけなら大丈夫」って( *´艸`)

今後はどうなるのか判らないけど、今のところ免許更新はダメっぽいです。
運転免許無くてもみんカラ続けていいのかなぁ?
こちらから出掛ける機会は限られてしまいますが、どうかこんなおやぢをナマ暖かく見守ってちょうだいませ。



免許更新云々だけぢゃなく、人生の終もすぐそこまで来ているようです。
あ~ぁ、もう一度新車乗りたかったなぁ(;´Д`)

イイねはご遠慮なく押しちゃってください。

Posted at 2023/07/09 06:07:54 | コメント(29) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
本日から色が変わりました。 ??? いやいや、乗り換えましたとさ( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation