• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぅさんの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2017年3月4日

ヘッドライトくすみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
経年劣化でくすんだヘッドライト。
みん友のばっちこいさんから教えていただいた方法で、くすみ取りに挑戦です。
2
先ずは塗装面を傷めないために養生します。
幣デミオはランプユニットとフェンダーの隙間が少なく、養生テープを貼るのが一番大変でした(≧▽≦)
3
伝授していただいた魔法の液体を布に沁み込ませ、くすんだ部分を中心に全体を軽く擦ります。
白くなったら柔らかいタオルなので拭き上げます。
4
拭いてみてくすみが取れない部分を魔法の液体で再度擦ります。
これを数回繰り返しました。
5
仕上げはコンパウンドを含まないWAXを塗り、拭きとって終了。

全然チカラ要らず。
もっと早くにやるべきでした(;´▽`A``
6
魔法の液体は特殊なものでは無く、誰でも購入できます。

養生テープで手こずったため、片側に約10分程度。
5分もあれば出来そうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプとリアフォグのバルブ交換(LED)

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

ヘッドライトをリフレッシュ

難易度:

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗)

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月4日 10:51
おはようございます!

みんカラに入ってから知りましたが、本当に大変そうですね。冷や汗2

例えどんなにきれいなクルマであっても、ヘッドライトが黄ばんでいたらがっかりします。

どうしてガラス製から変ってしまったのか?、私の中ではナゾの一つなんですよ・・・(汗)
コメントへの返答
2017年3月4日 13:45
こんにちは。

’90年ころからでしょうか、軽量化の為にガラス⇒プラスティックに替わってきましたね。
その後保安基準の改正で、事故などで割れても安全性優先になり樹脂製になりました。

紫外線が悪戯するが為のくすみ・黄ばみ。
結構厄介なんですよ。
2017年3月5日 20:12
施工しましたね!

ビックリする位綺麗になるでしょう(^^♪
力要らないし楽々( *´艸`)
コメントへの返答
2017年3月6日 7:32
御伝授ありがとうございましたm(__)m

昨日のデミオオフにて、ピカールで磨き上げたのよりうちの方がキレイだと評価してくれる人が多かったです。

近いうちにアクセラ・EKスポーツの施工します。

プロフィール

「@愛車精神  お疲れ様でした。  エロスケと読み間違えたのは…(*´Д`)」
何シテル?   06/09 17:33
スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

写真展へブラドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 20:14:09
【初開催】フォトコンテスト@DEMIO MEETING  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 08:35:33

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
本日から色が変わりました。 ??? いやいや、乗り換えましたとさ( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation