• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うすしお味の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2012年3月25日

筋金くん取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、取付です。

ここからが大変ですので自分で施工される方は気をつけて下さい。
2
筋金くんが邪魔してとにかく狭いのでボルト入れるのに一苦労しました。
3
実際の目線ではこんな感じで作業する事になると思います。

ある程度手で締めてラチェットを使用しました。
手で締めるにしても地味に硬いんですよね・・・
4
最後はメガネでギュっとね☆(ゝω・)v
5
ドア上部のボルトです。
入れるのも苦労しますが、更に締めるのも苦労しました。

工具差し込む時にフェンダーとドアの隙間から覗いたら調度見えます。
ここもラチェットじゃないと相当時間がかかるはずです。

先ほどと同じ様に最後はメガネで締めます。
6
あとは純正バーを取付して、サイドウインカーとインナーフェンダーを戻しておしましです。

取り外しより取付が大変な作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントサスペンション C27ハイウェイスター後期 非e-power用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 05:13:19
うすしお味さんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 20:51:44
PIAA TERZO ROOF BOX CARRIER AERO BOX / エアロボックス(EA141CB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 06:17:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
やっと買えました! 最低10年は乗ります(*^^*)
スバル ルクラ スバル ルクラ
インプレッサより買い換えました)^o^( 現在は嫁カーとして活躍中!(^o^)
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
次は日産車になりました(^o^)
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックです)^o^(
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation