• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

BRIDE VIOS III

BRIDE VIOS III ツインの運転席にブリッドのビオス3を装着しました。


ブリッド ビオス3ブラック FRP製シルバーシェル


購入に際してビオスとエクサスのどちらにするか、かなり悩みました。
正直ツイン以外の車であればエクサスにしていたと思います。
最終的に肩幅がコンパクトなエクサスよりも、ローマックスかつニーサポートが低いビオスを選択。


シートの取付は、レカロ用底止めレールにFGサイドステーを使って固定。
FOサイドステーだと、穴位置の関係からビオスでもエクサスでもポジションに大差ないようです。



変則的な使い方なので詳細は省きますが、取付穴は上と中間が使える様にしました。
しっかり計測した訳ではありませんが、一番上の取付穴で純正から1~1.5センチダウン位?
中間で2.5~3センチダウン程度かと思います。

事実上の下限になる中間の取付穴を使うと、フロアカーペットからシート底まで約2センチ位。
一応サイドステーを変更して加工すればあと5ミリ下げられますが、自分的には現状で満足。
これ以上はレール自体の変更や改造が必要になると思われます。



シート自体はきつすぎず、横幅の広い自分でも少しゆったり目。
競技ならともかく、街乗り主体ならこのくらいの方がいいのかなと感じます。
背もたれは少し猫背気味ですが、角度自体は結構立っています。
座面クッションは薄めですが、特に乗り心地が悪いとかは感じませんでした。
乗降性はニーサポートが低目なおかげもあって、思ったより悪化してません。
BRZの方がいくらか大変なくらいです。
近いうちに生地を買ってシートカバーも作らないと。


アイポイントが下がったおかげで停車時に信号などが見やすくなりました。
ただ、ディーゴに合わせてハンドル位置を上げていたので今では位置が高すぎます。
また背もたれが猫背気味な為か、足位置は同じでもハンドルが遠くなりました。
ちょっとドライビングポジションの調整は必要になってますので、追々作業していきます。


交換後に確認を兼ねて試運転もしてみました。
いつものごとく、うちのやつを乗せて買い物がてらのドライブです。
やはりしっかり身体を固定できるので運転が楽です。
何より腰が痛くならないのが助かります。
助手席も純正からディーゴになって楽になったと喜んでいます。
利便性とか乗降性は僅かに低下しましたが、満足度はかなり向上しました。

これでまた運転が楽しくなりました(^^)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2015/05/16 22:33:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
だんなだよさん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

ヘッドライト
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年5月16日 23:08
こんばんは。

フルバケ導入いいですね!!

自分も先月導入して埼玉に往復700Kでも腰は大丈夫でした。

さらに(リクライニング)→(フルバケ)で気持ち軽量化に・・・(;^ω^A
コメントへの返答
2015年5月17日 0:18
こんばんはです。

ついにフルバケにしてしまいました。

これで腰も少しは楽になると思います。

純正よりフルバケ+レールの方が少し重いのが残念ですが、両席ともセミバケよりは軽いですね(笑)

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation