• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たみぱぱの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

ノーマルN-BOXを後期仕様に・その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
9月の初車検でフロントグリルを
後期に交換しその後ロアグリルは
交換せずロアグリルにステンレス
モールを入れて後期仕様にした
N-BOXでしたが・・・
2
前期型ロアグリルは
上下に2本ナンバープレートを挟んで
モールが入っていてよく見るといくら
ステンレスモールを付けてもやはり
前期なのがわかってしまいます。
見る人が見ないとわかりませんが(笑)
3
そこで、新品の後期型ロアグリル
を購入し後期化を進化させます。
後期型グリルは上に1本のみメッキの
モールが入ってスッキリしています。
取付前に樹脂用ワックスで艶出しを
してあります。
4
ナンバープレートを取り外し
中央に1ヵ所あるプラスチックの
クリップを外します。
外したら中央の開口部に手を入れて
裏側から押すと浮いて来るのでまずは
慎重に左側から押してゆっくり引っ張り
出すような感じで取り外します。
次に右側も同じような手順で作業します。
無理やり引っ張り出すと破損しますので
くれぐれも慎重にしましょう!
次に後期グリルの右側から押し込むような
感じではめていきます。その次に左側を
同じようにはめていきます。
カチッとはまったのを確認したら中央の
クリップをはめます。ナンバーの2ヵ所の
ボルトをはめる金具を旧グリルから外し
新グリルに付け替えます。
交換自体は5分程で出来ました。
画像は交換直後です。
取付方法はロアグリルを交換された
みなさんの作業手順を参考にさせて
いただきました。
みなさん、とてもわかりやすく参考
になりました。
ありがとうございました😊
5
ナンバープレートを付けて
作業完了です。
2枚目とこの画像を見てパッと
見た感じは同じように見えますが
よく見ると違うんだな~これが😃
6
ヘッドライトも前期と後期では
仕様か違いますが・・・
ロアグリル交換でほぼ
後期フェイスになりました。
見る人が見ないと気付かない
さりげないカスタムでした🖐️

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

燃料ポンプの不具合リコールについて

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

オイル交換。11286km

難易度:

エンブレムそれは悪と闘う勇者の証(笑)

難易度:

エンジンオイル•エレメント交換10643㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリード、燃料ポンプリコール作業 http://cvw.jp/b/428713/47798744/
何シテル?   06/23 13:05
車が大好きなおじさんです(笑) それぞれの車の良さを活かした Simpleなcustomをしながら 車種関係なくみなさんと仲良く 楽しく繋がればと思って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) アルミホイールセンターキャップ(ブラックHマーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 22:17:44
グラスコーティング ガードコスメSP DIY施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 17:33:03
kiki??さんのスズキ アルトラパンショコラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 08:38:48

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2020年春 前期型の未使用車を探していたら・・・ 欲しい装備とスタイルがぴったり! の ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2021年秋、増車する事になり FREED同様、あちこち探していたら・・・ なんと!FR ...
スズキ アルトラパンショコラ ショコちゃん。 (スズキ アルトラパンショコラ)
2019年夏・義父のショコラを譲り受け 2021年から娘が主に乗っています。 義父が大切 ...
ダイハツ タントカスタム 二代目 タントカスタム (ダイハツ タントカスタム)
2017年~ミラジーノの後継で我が家に やって来た二代目タントカスタム。 初代はターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation