• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

デジカメ

デジカメ 先日、デジカメを壊したという記事を書きましたが、他にデジカメを持っているのですが大きいし古いので「新しいのが欲しい病」にかかっています(笑)

僕がデジカメで必要な条件は・・・・

 ①コンパクトカメラである事。
 ②レンズが大きい事。
 ③シャッタースピード、絞りなどがマニュアルで行える事。

そんな観点で家電量販店で見て来たところ、コンパクトカメラで①~③を全て満たすのは凄く少ないです。


③の条件が一番ネックですね。
コンパクトカメラってシャッターを押すだけの物がほとんどで、シャッタースピードなどをマニュアルで行える物はあまりないです。

コンパクトカメラを購入するほとんどの方は、マニュアル操作しないと思うので当然ですね。

で、色々と見た結果、下記の2機種辺りに絞りました。

 ・キヤノン「PowerShot SX200 IS」(写真上)

 ・富士フイルム「FinePix F200EXR」(写真下)
 
まだ購入するかは未定ですが、じっくりと考えたいと思います・・・・
 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/18 07:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 7:18
コンデジは機能がシンプル過ぎますね(^_^;)

暗い場所ではどうしても黒っぽくなってしまうので露出を上げてなんとか我慢していますが(^_^;)

もう1台、20倍くらいのズーム機狙ってます(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年5月18日 12:27
コンパクトカメラはAUTOで撮影する人がほとんどですから、逆に機能が沢山あると混乱しますからね。
20倍ズームとは凄い。
お値段も凄い?
2009年5月18日 7:23
ここはデジタル1眼で!
あー①が・・・。
コメントへの返答
2009年5月18日 12:29
一眼レフは性能的には良いですが、デカいですからね~
2009年5月18日 19:01
canonのほうがカッコイイ(^-^)

私は素人でも簡単なLumix持ってます(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 22:52
キャノンは画質も良いしスタイルも良いですが、一つ欠点が・・・

あのフラッシュは電源を入れると使わなくても自動的に出て来るのです。
結構邪魔な位置にあるし・・・

Lumixってあゆのですね。
2009年5月18日 21:00
自分は、コンデジはRICOHのR8を使ってます。
マイナーかもしれませんが、これはオススメです。

マクロで1㎝まで寄って写せたり、縦横比1:1の写真が撮れたり、おもしろい機能がついてます。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:57
RICOHですか~

RICOHは一度も使った事ないですね~

パーツの写真とか取る時にマクロ結構使いますね。

上のキャノンはオートマクロが付いていて、近づくと勝手にマクロモードになります。
2009年5月18日 22:13
デジカメ選びですか(*゜∀゜)
今のデジカメは安物でも性能十分な気がします^^;
コメントへの返答
2009年5月18日 22:59
価格は安い方が良いですが、マニュアルとレンズが大きいのは絶対に妥協出来ないので・・・・

デジカメの良し悪しは、写した写真の影の黒い部分が綺麗かで決まります。

プロフィール

派手な弄りではなく機能性重視で弄ってます。 「静かで速そうなヴィッツ」を目指してます~     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コネクター販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:45:20
 
ヤリス輸出仕様パーツ販売店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:44:32
 
CPCペイントシーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:43:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成20年2月納車。 初めてのトヨタ車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
アクセルを踏めば踏むほど加速しました。 ちょっぴりブレーキが弱かった。
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRの中でこの型が一番カッコイイと思う。 車重が重くて燃費が悪い。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父親の車。 綺麗なブルーです。 乗り易いです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation