• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a_kobaのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

レーダー探知機 GWR53sdその後・・・・

レーダー探知機 GWR53sdその後・・・・以前、インプレしたレーダー探知機のGWR53sdですが、購入当時から、たまにGPS受信しなくなり、電源を入れ直さないといけない場合がありました。
 
メーカーに問い合わせして1ヶ月程様子をみても改善されなかったので、先週ABにて事情を説明し新品交換して貰った所です。
 
そんな中、不具合修正プログラム(バージョン1.1)が2/3に発表されている事を知り、調べてみると下記の内容・・・・
 
 「OBDIIアダプター接続時、トンネル内警報が正しく行われない場合がある問題の修正」   
  
   リンクはこちら→http://www.yupiteru.co.jp/products/update/gwr53sd.html
 
 
このバージョンアップで僕の不具合が改善されるか分かりませんので、現状で何か不具
合があった場合にバージョンアップしたいと思います。

ユピテルのレーダー探知機は、ユーザー登録がない為、バージョンアップ情報とかの連絡がありません・・・・

使う側にしてはバージョンアップ情報の連絡が欲しいですよね。
 
Posted at 2011/02/27 12:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

みそカツ丼アイス~♪

何か面白い物がないかネットで調べたら、名古屋のご当地グルメを色々とアイスにしている「茶っきり娘」というお店を見つけたので行って来ました。

お店に入ると店主さんらしき方に、ご当地アイスを色々と説明されました。親切ですね。

僕が食べたのはコレ!
みそカツ丼アイス。

本物のカツを凍らせて、バニラアイスに乗せてあります。
ソースはキャラメル味。
しかも、バニラアイスの中には、お米も混ぜてあります。
お味は・・・・・
やっぱり、カツとアイスは別々に食べた方が良いと思います(笑)

その他、しつまぶし丼アイス(本物のうなぎが乗っています)や豊川いなりアイス、きしめんアイス、手羽先アイスとやりたい放題!

ネット販売もおこなっていますので、興味がある方は挑戦してみて下さい。


茶っきり娘・・・http://www.cha-kiri.co.jp/shop/
Posted at 2011/02/20 19:11:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

悩み解決~オートライト!

悩み解決~オートライト!皆さん、こんばんは。

以前、自作のオートライトを装着していましたが、パッシングみたいな誤動作に悩まされていました。
先日、たまたまパーソナルCARパーツ オートライト・ユニットをみつけ、メーカーの方に色々と相談した結果、悩みが解決しそうだったので購入してみました。
 
 
 
 
以前のオートライトよりもコンパクトです。
以前のはコレ→https://minkara.carview.co.jp/userid/428899/car/343129/633699/note.aspx
 
ヤフオクで購入したのですが、送料込で3,990 円! 安いです。
早速、取り付けして昼間と夜間を走ってみましたが、街路灯の影響で点灯・消灯を繰り返したり、パッシングといった誤動作は一切なし!

完璧です~♪

やっと悩みが解決しました。

しかも、このメーカーは「モニター制度」があり、取り付け情報が無い車種に取り付けた場合、取り付け情報(配線図や取り付けた写真)を提供すると商品代金をキャッシュバックして貰えます。
という事で配線図と写真をメーカーに送り、モニターとして認めて貰ったので代金が戻って来ます!

この商品は汎用品で車種別の取り付け資料が用意されているし、メーカーのサポートも万全です。
簡単に取り付け出来ますので皆さんも挑戦してみてはいかがですか。

オススメです!

【整備手帳】
 ・オートライト・ユニットの取り付け
 
【パーツレビュー】
 ・パーソナルCARパーツ オートライト・ユニット 
 
パーソナルCARパーツ http://www.p-c-p.co.jp/
 
 
Posted at 2011/02/15 00:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

切り売り・・・・

切り売り・・・・効果絶大のエーモンさんの「静音計画」ですが、
風切り音防止テープ、エンジンルーム静音シート、
ロードノイズ低減マットの切り売りを始めたのですね。

正確に採寸すれば、無駄にならず良いですね。
Posted at 2011/02/09 22:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

大した弄りではありませんが・・・・

大した弄りではありませんが・・・・皆さん、ダッシュボード上のナビのアンテナって掃除する時とか邪魔ではないですか?

実は以前からナビのアンテナを純正の様にダッシュボードの中に入れたいと思っていましたが、感度低下が心配で中々踏みだせなかったのですが、思いきってやってしまいました。
いざやってみると意外と簡単。
感度低下もなく、問題無くGPS信号を拾っています。

これでダッシュボードの上がスッキリしました。
今後、レーダー探知機以外はダッシュボードから排除したいと思っています。

整備手帳に纏めましたので参考にして下さい。
今回は手抜手帳です。(笑)

【整備手帳】
 ・ナビのアンテナ隠し・・・https://minkara.carview.co.jp/userid/428899/car/343129/1401690/note.aspx
Posted at 2011/02/08 00:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

派手な弄りではなく機能性重視で弄ってます。 「静かで速そうなヴィッツ」を目指してます~     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コネクター販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:45:20
 
ヤリス輸出仕様パーツ販売店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:44:32
 
CPCペイントシーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:43:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成20年2月納車。 初めてのトヨタ車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
アクセルを踏めば踏むほど加速しました。 ちょっぴりブレーキが弱かった。
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRの中でこの型が一番カッコイイと思う。 車重が重くて燃費が悪い。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父親の車。 綺麗なブルーです。 乗り易いです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation