• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a_kobaのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

ツライチ

ツライチ 
 
写真は、購入候補に上がったがボツになったホイールです。


ところで、折角ホイールを買って足元をドレスアップするのですから
タイヤとフェンダーをツライチにしたいです。

ギリギリまではしなくて良いのですが、パッと見「ツライチかな」
程度まではしたいなぁって思っています。
※もちろんノーマル車高で
 
 
ツライチにするには、挟み込むスペーサーとワイドトレッド・スペーサーがあると思いますが、
自分的には、簡単に取り付けが出来る挟み込むスペーサーがいいのですが、16/6.5Jオフセット4.5mm を
ツライチにする為には、5mm程のスペーサーでは足りない様な気がします。

そうするとワイドトレッド・スペーサーを取り付けるしかないと思いますが、こちらは大がかりになって・・・

オートバックスの店員さんの話では「ワイドトレッド・スペーサーはディーラーもイヤがるし、車検も通らない可能性が
ある」と言ってました。

それと、ネットで色々調べてたら「高速を走ってたら振動が出た」という話も。

実際にヴィッツにホイールを装着してから考えるのですが、ワイドトレッド・スペーサーで信頼性があり、
お勧めの商品があったら教えて下さい。
 
 
出来れば、挟み込むスペーサーで対応したい・・・・ 
Posted at 2008/12/13 07:29:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

派手な弄りではなく機能性重視で弄ってます。 「静かで速そうなヴィッツ」を目指してます~     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

コネクター販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:45:20
 
ヤリス輸出仕様パーツ販売店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:44:32
 
CPCペイントシーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:43:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成20年2月納車。 初めてのトヨタ車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
アクセルを踏めば踏むほど加速しました。 ちょっぴりブレーキが弱かった。
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRの中でこの型が一番カッコイイと思う。 車重が重くて燃費が悪い。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父親の車。 綺麗なブルーです。 乗り易いです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation