• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a_kobaのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

むなし~

むなし~先日、定食屋チェーン店の「宮本むなし」に行って来ました。

皆さん、行った事ありますか?

対して凄い所ではないですが、長期出張とかでお世話になったチェーン店でもあります。

久々に行ったらメニューが増えてました。

それが写真の「おろしカツ定食」。

ボリュームがあって、結構美味しい~♪

しかも価格が590円と安い!

ライスは食べ放題です~


中々良いですよ!
 
興味のある方は、是非食べてみて下さい。
  
 
Posted at 2009/05/15 06:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

ヴィッツをXX中に破壊・・・・

ヴィッツをXX中に破壊・・・・ヴィッツを撮影中に、不注意で落としてしまい見事に破壊しました・・・

レンズが取れて・・・

ズーム部分が割れて・・・

再帰不能です(泣)

レンズが大きいので綺麗に写真が撮れるカメラだったのに・・・
 
 
Posted at 2009/05/14 00:15:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

古き良き時代

古き良き時代この写真は、先日高速のSAで撮りました。

昭和40年代~50年代くらいのスカイラインでしょうか?

この当時の車って、個性的で良いですよね。

あのホイール。おそらく買った当時のオリジナルでしょうね。

JAFのエンブレムも「良い味」出してます!

どんな方が乗っていたのでしょうね。

綺麗にしてありましたよ。
 
 


Posted at 2009/05/13 00:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

こんな人は居ない・・・

こんな人は居ない・・・僕は毎週の様にどこかのカー用品店に出没するのですが、先日の日曜日に自宅から1時間程離れた地域のカー用品店を4店舗物色して来ました。

初めて行く店って、なんかドキドキします・・・

掘り出し物もGet出来たし・・・

同じ系列のお店でも、店舗が違えば品揃えも違うし、その店だけのセールをやっていたりします。

ほとんど何も買わない事が多いですが、ヴィッツに乗って色々なカー用品店を物色するのは止められません~♪

こんな人間なかなか居ないですよね~
 
 
つまらない記事でゴメンナサイ・・・・
 
 
Posted at 2009/05/12 07:11:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

名古屋名物と言えば・・・

名古屋名物と言えば・・・名古屋名物と言えば、海老フライ、手羽先が有名ですが、
味噌カツ、味噌煮込みなどの味噌料理も有名です。

味噌と言えば八丁味噌ですよね。
(この考えは名古屋人だけかな?)

皆さん、八丁味噌のメーカーの「カクキュー」って知ってますか?
よくスーパーで売っているメーカーです。

カクキューは愛知県岡崎市に八丁味噌蔵があるのですが、
そこに高速をすっ飛ばして行って来ました。
 
 
写真上の二つの建物がカクキューの「顔」とも言える「八丁味噌本社事務所」です。
昭和2年建築で、味噌蔵とともに登録有形文化財に指定されています。

この二つの建物の裏側に八丁味噌を作っている味噌蔵があります。

ここは無料で味噌蔵見学が出来るので、休日になると沢山の観光客が来ます。

ところで、何で八丁味噌というか知ってますか?

家康生誕の岡崎城が近くにあるのですが、その岡崎城より西へ八丁(872m)はなれた八町村で作られた味噌なので八丁味噌という事です。

という様な能書きが下記のホームページに書かれています。
興味がある方はどうぞ。

  八丁味噌蔵 カクキュー  http://www.kakuq.jp/home/

何故、ここに行ったかと言うと、ヴィッツでドライブしたかったのと八丁味噌ソフトが食べたかったからなんです~♪

八丁味噌ソフトは八丁味噌が入っているのですが、ほとんど分かりませんが美味しいです。


味噌蔵を後にして、国道1号線沿いにあるカー用品店を物色していたらMOTO3さんからプチ・オフのお誘いが・・・

早速、待ち合わせ場所のアップガレージへ・・・写真下

短い時間でしたが、お話してスーパーチャージャーも見せて貰って楽しかったでした。
 
その後、再びカー用品店の物色するのに国道1号線を走っていたら、ブラックでゴールドホイールのRSと遭遇。
フロントエンブレムがTマークだったので、しばらく背後を尾行。

たぶん、みんカラに登録されている方だと思いますが、どなたか分かりませんでした。 
  


Posted at 2009/05/10 16:49:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

派手な弄りではなく機能性重視で弄ってます。 「静かで速そうなヴィッツ」を目指してます~     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

コネクター販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:45:20
 
ヤリス輸出仕様パーツ販売店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:44:32
 
CPCペイントシーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:43:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成20年2月納車。 初めてのトヨタ車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
アクセルを踏めば踏むほど加速しました。 ちょっぴりブレーキが弱かった。
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRの中でこの型が一番カッコイイと思う。 車重が重くて燃費が悪い。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父親の車。 綺麗なブルーです。 乗り易いです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation