• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a_kobaのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ドライブへ行って来ました~♪

皆さん、こんにちは。

昨日、久々にドライブに行って来ました。

場所は岐阜県にある「ひらゆの森」という温泉です。

 
 
名古屋から東名高速→東海北陸道を通り高山経由で平湯温泉郷へ。

 
 
途中、高山市内をフラフラして宮川朝一を横目に「ひらゆの森」へ。
ここはワンコイン(\500円)で温泉に入れます。
硫黄の臭いたっぷりでスーパー銭湯とは違い、ジャグジー風呂とかは無く、温泉のみを楽しむって感じです。
名古屋と違い、涼しかったです。

 
 
お昼は同じ場所にある、お食事処で飛騨牛の焼き肉定食(\1,900円)を食べました。
ちょっと高価ですが、流石ブランド牛ですね美味しかったです。

 
 
帰りは158号線を走り松本へ出て、長野道→中央道→東名高速を通り名古屋へ戻って来ました。
その途中の「駒ヶ根SA」でりんごソフトを食べました。
果肉が入ってて美味しかったです。

 
 
往復500Km走りましたが、それなりに楽しい一日でした。
 
 
Posted at 2010/08/29 13:34:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

これは一体…

これは一体…街中に突如あらわれた「愛」。
大きな「愛」をクレーンで吊り上げてありました。
なにかのイベントかな?
Posted at 2010/08/20 19:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月25日 イイね!

お風呂上がりにグィっと!

皆さんこんにちは。

この所、各地で猛暑日が続いてますが、皆さん熱中症には注意して下さいね。

夏の定番で、お風呂上がりにグィっと!と言えばもちろん「かき氷」ですよね??


本日、今シーズン初となる自家製かき氷を食べました。

あと、今日7月25日は「かき氷の日」って知ってますか?

皆さん、かき氷食べて下さいね。

7月25日【かき氷の日】
 日本かき氷協会が制定した日です。
 昭和8年7月25日に、フェーン現象によって山形市で日本最高気温の40.8度が
 記録されたことにちなんでいるそうです。
 あと、かき氷を「夏氷」と呼ぶ事もあり、ゴロ合わせで「な(7)つ(2)ご(5)おり」だとか。
 
 

Posted at 2010/07/25 20:42:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

今日もまた・・・・

今日は仕事がお休みなんです。

朝一で洗車して疲れた体を癒しに「香流温泉 喜多の湯」へ行って来ました。
(既にオープン当日にくろべっつさんが訪れた様ですが・・・先越されました)

ここは先週オープンしたばかりで綺麗でした。

建物は4階建てでいかにも都心のスーパー銭湯って感じ。

お風呂は全部で8個有ります。

中でも露天風呂の「香流温泉」は、青空を見ながらそよ風に当たりゆっくり出来ます。
お肌もツルツルになって良い湯です。

あと、「炭酸温泉」は湯船につかると何故か体中から細かな泡が出ます。
サイダー状態で不思議な感じ。

料金も平日650円、土日祝日750円と一般的なお値段です。

平日なのでお客さんも少なくてのんびり出来ました。


さあ、夕方はヴィッツ君の2年半の点検に行って来ます。
 
 

Posted at 2010/07/22 12:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

温泉ドライブ~♪

皆さん、連休を満喫しましたか?
 
僕は今日、ドライブへ行って来ました。
っと言っても片道50Km程のプチ・ドライブですけどね。
 
行って来たのは、愛知県岡崎市にある竹千代温泉「賀勝苑」。
今まで何度も岡崎に行ってますが、この温泉へ行くのは今回が初めて。

 
 
 
いきなり大きな石像がたくさんお出迎えしてくれます。(笑)

スーパー銭湯の様に、湯船が何種類かあるわけではなく、湯船2つのいたってシンプルな日帰り温泉です。
「美人の湯」に入りましたが、お肌がツルツルで良い感じ~
 
通常入泉料1000円(タオル・バスタオルレンタル込)ですが、ネットのクーポンを印刷して持参すると800円となります。
 
 
 
7月のキャンペーンとしてティッシュを1箱貰ったのですが、このティッシュのフタに次回500円で入銭出来る券が付いていてお得。

 
 
 
お昼は釜めし。
赤だしはもちろん「八丁味噌」。

 
 
  
お昼過ぎまでゆっくりくつろいでから、いつもの場所へ・・・・

「いつもの場所」と言えば、八丁味噌蔵の「カクキュー」です。

年に何回かここの「八丁味噌ソフト」を食べに来てます。
岡崎に来たら、これは欠かせません~♪
 

今度は長野方面へドライブに行きたいなぁ~
 
 
日帰り天然温泉 岡崎竹千代温泉のホームページ
 http://takechiyoonsen.com/index.html
Posted at 2010/07/19 17:00:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

派手な弄りではなく機能性重視で弄ってます。 「静かで速そうなヴィッツ」を目指してます~     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コネクター販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:45:20
 
ヤリス輸出仕様パーツ販売店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:44:32
 
CPCペイントシーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:43:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成20年2月納車。 初めてのトヨタ車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
アクセルを踏めば踏むほど加速しました。 ちょっぴりブレーキが弱かった。
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRの中でこの型が一番カッコイイと思う。 車重が重くて燃費が悪い。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父親の車。 綺麗なブルーです。 乗り易いです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation