• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年6月19日

リアフェンダーーレスキット ランプ類取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
たのんでおいた部品が順次到着しました。
ディライトのリアフェンダーレスキットとランプ類の取り付けです。

2
ノーマルのフェンダーは4本の星型のネジをはずすと簡単にはずれます。
送られてきたフェンダー(左)?と並べてみました。

リアのライト類も小型ウインカーとLEDの小型テールライトに交換します。
説明書には配線図は書かれているのですが、配線の色が書かれていないので自分で見つけ出さなければなりません。
3
コネクターを根元から切って配線にギボシを圧着していくのですが その前にどの配線がどこへつながっているのか テスターをかけていきます。
消去法でつぶしていきます。テスターのマイナスを車体にあて
右ウインカーつけて計ると 緑白が周期的にVが変化してる OKだ。次 左ウインカー  緑赤
残り3本 黒 黄 緑紫・・・普通黒がアースだよな?
ブレーキ踏んで 緑紫ブレーキOK 残る黄テールOK
なんだ簡単だな~~
次にランプ類と接続 ウインカーはなんなく繋いで 次テールランプ・・・
おかしい??なぜ???テールランプの配線の色は 赤 黒 黄 普通黒がアースのような気がするが黄がアースでした。
4
シングルシートのっけてみました。
お~~~~かっちょよくなった~~~


(覚書)
ディライトLEDテールライト結線

ウインカーR           緑白
ウインカーL           緑赤
テールポジション       黒ー黄
テールストップ        赤ー緑紫
アース            黄ー黒
ウインカーアース×2
5
次にフロントウインカーの取り付けです。
取り付け部ガリガリやって車体のアース取ればよかったのですが、几帳面な自分はノーマルウインカーと同じようにアースの配線追加しました。
6
片側取り付けしてみました。左側です。
一人で納得するも自己満足の世界ですな 興味のない方には同じにしかみえません
7
で こうなりました。
オートバイのウインカー交換したの 高2の時乗っていたホークⅡ以来の事でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

タイヨーラジブックザナビーひろと電装系見直し。

難易度:

トッコ撤去

難易度:

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「筑フェス2024に参加してきました http://cvw.jp/b/429050/47705233/
何シテル?   05/07 06:59
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ドゥカティ ストリートファイター V4 S ドゥカティ ストリートファイター V4 S
とても軽いオートバイです。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation