• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

1日目ラグーナ蒲郡後から2日目の八王子焼肉オフ!と壊れた燃費!

1日目ラグーナ蒲郡後から2日目の八王子焼肉オフ!と壊れた燃費!そんな訳で、恒例の日に日に怪しさが増すメンバーのオフ会です!!

翌日のオフが八王子なので、自宅へ帰らず眠くなったら寝よう!

ということで、インサイトオフ後、国道1号を下道でトコトコ走りました~


途中沼津の温泉で汗を流し・・・さっぱり!!


ナビに従っていくと山中湖を突っ切るコース・・・・w


さすがサイバーナビ。私の好きなルート(以前通ったことがあるルートを積極的に使う)を選んだため、R138(籠坂峠1104m)を楽しく走るハメに・・・・

登り始めてすぐに、後ろから弄ってある30プリに遊ばれたため、久々にECONオフでECOPIAに無理させました・・・
直線速いけど、コーナーでどんどん離れていったのでめでたしめでたし??


そのせいで疲れがどっと出たため、山中湖畔にて仮眠!!


・・・



寒っ!!



エンジン始動したら3℃でした~

隣の車のフロントガラスに霜がっ!!!!


富士山期待したのですが、どんよりと低い雲がかかっていたため撮影せず撤退!

道志みちをほとんどモーターで下り燃費は少し回復!


登りのエンジン回しすぎた分はさすがに取り返せません(T_T)



9時ちょっと過ぎに集合場所横のカレッツァ到着~

でも開店が10時からなので、コンビニに移動してノートパソコンでコメント返信~


写真
写真
写真
写真
写真


時間になったので、焼肉屋の駐車場に移動して記念撮影&肉食いました!!

帰りは、12月から使えなくなっちゃうので北関東道経由で帰還。



キリ番ゲット!!



連続キリ番ゲットしました!!


なんか無給油1200km走れることを保証してくれているみたいですww
まだ給油ランプはついておらず、燃料の残量も1/4よりほんのり下です・・・・


二日間の東京タワーみたいな燃費と走行距離!



八王子→水戸の燃費

過去最高記録!!


夏でもないのに凄い燃費が・・・

いつもはこの区間で33km/Lが限界だったのですが、3km/L以上伸びました~

変更点は・・・

新・ULTRAGREENオイルと、

タイヤの空気圧がいつもより1割増w





ん~?

空気圧かな??


このまま走れば無給油1200kmは堅そうですw

で、話は戻るのですが、蒲郡へ向かう行きの海老名SAにて、地味に当て逃げされました(T_T)

フロントのナンバーが変形! バンパーに傷が・・・orz

気がついたのが昨日の夜というww


ということで、次の弄りはフロントプチ弄りですな~☆
Posted at 2011/10/30 22:47:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

オフ前日に届いた・・・・

オフ前日に届いた・・・・中国からの荷物・・・


中身は!!



HDS


ディーラーで使っている診断機です。



これで、IMAのセンサーからの情報を正確に得られます( ̄ー ̄)ニヤリ


RS232Cの端子が無いので、アマゾンでUSBの変換ケーブルを調達!

サクっとドライバをHPから入手して、接続したものの、HDSに接続できないエラーで2時間ほど時間を費やし・・・

HDSのCDに取説が入っていたので開いてみたら中国語で文字化けしてる(^_^;)



英文は読めるので、 COM1のポートに設定したら不安定ながら何とか接続できました。


でもデータ取得までに長ーい時間がかかり、データ表示中も接続できませんが表示されたり、更新頻度が1分間隔??

設定がなにか違うのかな(T_T)



↑の状態で分かったこと。
50km/hで、優しくブレーキを踏む(チャージへ1/3振れる)充電電流は27.5A電圧は120vほど。

SOCは50を切ると積極的に充電する
75で4満タン。

通常は50~75の間しか使わないみたい。

socというのはIMAバッテリーの充電率です( ̄ー ̄)ニヤリ

メーターに表示されている残量表示も大分曖昧(2分くらい前のデータ)が表示されているようです・・・



で、こんなコトしながら蒲郡へインサイトの全国オフに参加してきました。
写真は後ほど・・・

行き燃費

自宅→三郷料金所 35.0km/L
三郷料金所→東京本線料金所→20.1km/L (渋滞orz)
東京本線料金所→ラグーナ蒲郡 36.6km/L

トータル34.2km/L

帰り
ラグーナ蒲郡→和食さと(2次会会場) 26.0km/L
和食さと→天然温泉(沼津) 35.1km/L 国道1号経由 ←イマココ

これから次のオフ会会場へむかいます~^^;
Posted at 2011/10/30 01:54:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 1415
1617 1819 202122
23 24 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation