• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∠(^-^)隊長のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

父の過去の愛車をプラモデルで・・・。

父の過去の愛車をプラモデルで・・・。 過去のブログに書いたことがあるのですが、
私の父は、クルマが大好きで・・・(^^ゞ
 私がクルマが好きなのは、その影響が強いと
思います(^^ゞ

 さて、父が乗り継いだ愛車、残念ながら殆ど
画像が残ってません・・・。
 かろうじて残ってる画像は、昨年の夏にブログに
アップした”ブルーバードU2000GT”のみ・・・。

 今日は私、休みなんで、実家へ昼食に行ってきました。
父に過去のクルマの写真を尋ねると、写真を撮った記憶もないし
カタログも残してないとのこと・・・。

父が「パソコンの音が出ないんで見てちょっ」と言うので
パソコンが置いてある部屋に行くと、
!!
この部屋、20年以上前に私の勉強部屋だったところ(笑)
見渡すと、私が新入社員時代に作った父の愛車のプラモが
残ってるじゃあないですか!!(#^.^#)

 埃をかぶっていたので、水洗いをし撮影♪

●日産セフィーロ(画像:上)
実車が発売前に新聞のイメージ広告で、父は友人の
日産販社役員に連絡をし、ひそかに購入準備・・・。
グレードは定かではありませんが、TURBO車で
純正エアロパーツにBBSホイルを履いてました・・・。
父は後日談で、下取りに出したクレスタ ツインカムTWIN TURBOが
非常に高い値段で持って行ってもらえたとか・・・(笑)
(画像のプラモデルは、一部部品が欠損しています・・・)

●日産セドリックシーマ(画像:中)
このクルマ、どこからか父が探し出してきた極上の中古車です・・・。
新車しか買ったことがない父が中古・・・。
TURBOでエアサスでした。
私もこのクルマを借りたことがあったんですが、職場の先輩らは
○道シーマと呼んでました・・・(笑)
このシーマ、先出の日産販社の役員より、すぐにでも欲しい人がいるとかの
理由で、非常に高額な値段で、下取りに出され、次のセドリックへ・・・。
(画像のプラモデルは、一部部品が欠損しています・・・)

●日産セドリック(画像:下)
丁度、このクルマを買う当時、父は入院をしておりました・・・。
国立病院に見舞いに行くと、父はベッドでカー雑誌を読んでいました・・・。
一日も早く元気になって、退院して欲しいとの願いから、
このセドリックのカタログを見舞いに持っていくと
「退院したら、これ、買うわ!」と言って、自分と闘いながら
予定よりも早く退院し、このクルマを契約をしました・・・。
(画像のプラモデルは、一部部品が欠損しています・・・)

私が社会人になった当時の、思い出のクルマばかりです・・・。
この三台のプラモデルは、塗色・内装・ナンバー等、
出来る限り当時の父の愛車を再現しております。
20年以上たった今も実家にあったってことは、
両親にとっても思い出のクルマだったと思います・・・。
今、改めて、この三台のプラモを見て、
我ながら上手く作ってあるなあ~(^^ゞと・・・。
先日のブログに書きましたが、当時だったら自分の愛車も
作ることができたのに~(笑)

この画像のプラモのあと、父はY34セドリックに乗り換え
42年務め上げた職業を無事定年退職し、退職金で夢だった?
BMW525(セダン)を購入。
昨年、3シリーズのMスポーツに買い替えてます・・・。
すいません、外車のグレードがよくわからなくて・・・・
(^^ゞ
Posted at 2012/10/18 14:24:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2012年10月14日 イイね!

体がついていかない・・・(>_<) 愛車のプラモとの出会い・・・。

体がついていかない・・・(&gt;_&lt;) 愛車のプラモとの出会い・・・。 8月のある休みの日に、大型家電チェーン店へ行った時、
たまたま覗いたおもちゃ売り場・・・。

 最近はどんなプラモデルが売ってるんかな~と
プラモデルのコーナーを眺めてると・・・
!!
えっ!200系後期クラウンロイヤルサルーン
\(◎o◎)/!
200系前期ロイヤルのプラモデルは見たことあるんですが、
目の前に隊長車と同型・・・・。

 プラモデルを手に取り、箱を眺めながら、買おうかな・・・・(^^ゞ
しかし!!頭の中で
”おい!作れるんか?黒色は塗るの、大変だぞ・・・”と
頭の中のもう独りの私が囁きます・・・(>_<)
確かに、お手元眼鏡が必要になった今、昔のように
作れる自信がありません・・・(>_<)

結局、このプラモデル、諦めました・・・・(>_<)

自分で作れれば、一番いいんだけど・・・・。

画像は、そのプラモデルのメーカー試作画像です。
ネットでこのプラモデルを検索すると、どこのお店も完売・・・。
メーカーが限定で後期型を作り、今は前期型のプラモを製造販売してるようで・・・。

200系後期ロイヤルのプラモは希少だそうです・・・。
オーナーのみなさん、腕に自信がおありでしたら
是非、見つけたら買って、愛車を作られたらいかがでしょう・・・・?
(^_-)
Posted at 2012/10/14 22:29:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2012年05月02日 イイね!

1/43 隊長車を再配備しました(^^ゞ

1/43  隊長車を再配備しました(^^ゞ 隊長車の配備と同時期に、コレクションとして作った
隊長車の出来に、満足がいってませんでした・・・(^^ゞ
 いつか作り直したいなあ~。

 1/43サイズで200系クラウンのモデルカーが限定販売されていたのですが
黒塗色は人気の為、オークションでも見かけないし、見かけても高価です・・・。
先日、たまたま出品されているのを見つけ、自分でもびっくりする位の
比較的安価で落札ができました(^^)v

 今日、落札したモデルカーが届いたので、分解し作業の開始!
自分のクルマをミニカーとして再現するからには、こだわらないと・・・(^^ゞ
バンパーに貼ったお守りシールや、助手席前に貼ったお守り・・・。
フロントガラスに吸盤で貼ってある補助ミラー・・・。

 老眼の為(笑)、眼鏡をかけたり外したりと、ピンセットでいじくったりして
完成しました(^^)v
 1/43隊長車、満足いく仕上がりです(^^)v
*リンク先に詳細画像を掲載しました。

歴代隊長車(15系セダンは除く)の1/43サイズのモデルカーが
TVの下に並んで飾っています・・・(^^)v

家の中でも自分の愛車が眺められるのは、いいことです・・・(#^.^#)


*以前に作った1/43隊長車は、なんかの機会にプレゼントするかもしれません・・・・(^^ゞ
Posted at 2012/05/02 21:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2012年04月21日 イイね!

007を確保せよ!!(サントリーBOSS)

007を確保せよ!!(サントリーBOSS) 昨夜、ネットを見てたら、サントリーBOSSの缶コーヒーの
おまけ、”007コレクション”の情報記事を発見!!
\(◎o◎)/
007が好きな私は、どうしても手に入れたい・・・(^^ゞ

今朝、出勤前にクルマ好きのTK隊員に、このことを連絡しようと
mailを送信し、30分ほどすると入電!
”昨夜、ネットでみたんだけど、サントリーBOSSを買うと
限定のおまけで、007のボンドカーが付いてくるぞ!!
出勤途中に、コンビニがあったら、アストンマーティンDB5と
潜水艦仕様のロータスエスプリを確保!願う!!(笑)
TK隊員の好きな、トヨタ2000GTのオープンカーもあるぞ~”と
朝から興奮気味の私・・・・(^^ゞ (笑)

私の通勤する駅前のコンビニを出勤途中に覗くと
ありました、ありました(^^)v
アストンマーティンDB5とV8の二台を確保(^^)v
TK隊員が確保してくるとの予想から、ロータスエスプリは
あえて買いませんでした・・・。

会社に出勤すると、TK隊員は
「隊長、コンビニ、2軒寄ったんですが、ありませんでした・・・(>_<)」
私は確保したアストンマーティンを見せると
「メチャ、リアルですね!!おまけでこの品質なんですか!!」と。
付録のカタログを見たTK隊員は、トヨタ2000GTの他にもBMWや他の車種も
欲しい様子・・・(笑)
”今日は土曜だで、都心のコンビニはサラリーマンも少ないから、
あるかもしれんぞ~。見てこれば?(^_-)”と私・・・(笑)

お昼前、外出から帰ったTK隊員は、
「隊長、ありませんでした・・・。
それよりも、コンビニに行ったら、50代のサラリーマン風の男性二人組が
コンビニで、BOSSを血眼で探してるんですよ。
アルバイト店員に、この二人、007のおまけのコーヒーは置いてないのか?と
聞いてました。
客は自分入れて三人しかいないんですが、おっさん三人が全員、007目当てだったとは・・・
(笑)
よっぽど、人気あるんですね~」と確保できなかったことが
残念なTK隊員・・・。
無ければ、ますます欲しくなるのが人情というもの・・・(笑)

仕事を終え、帰りに今朝寄ったコンビニを覗くと、冷蔵庫の缶コーヒーコーナーに
007はあります(#^.^#)
コンビニの店内からTK隊員に電話して、
「全種類ではないけど、売ってるぞ!何が欲しい?」と聞くと
飛行機とボート以外のボンドカーすべての様子・・・(笑)
BMWとトヨタ2000GTは確保できたんですが、他がない・・・。
ちなみに、このお店で私が欲しかった、ロータスエスプリは確保できました(^^)v

店員に聞くと、やはりこのお店でも、人気ですぐに売れてしまってるとか・・・。
出勤途中に今朝、顔を出して良かった~(^^ゞ

最近、おまけにつられ、缶コーヒーを買ってしまいます・・・(^^ゞ

ちなみに本来のこの缶コーヒー、美味しいのかどうか・・・?
(笑)
缶コーヒーを買うと言うよりも、おまけを買うってもので・・・(^^ゞ

さあ、次回のTK隊員と一緒の休み、二人で中心部から離れた町へ
007確保のパトロールに出かけますか~(^^ゞ (笑)



*モデルの詳細画像はコチラ
Posted at 2012/04/21 22:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2012年03月16日 イイね!

tomica 隊長車を配備しました(^^)v

tomica 隊長車を配備しました(^^)v 1/43サイズモデルに続いて、tomicaの隊長車を配備しました(^^)v
ネットで知り合った、改造tomicaファンの方にお願いして、
黒塗色に全塗装を行い、隊長車の装備品(笑)をフル装備状態で
作りました(^^ゞ

 二代目三代目隊長車に続いて、新隊長車も家の中で
いつでも眺めることができます・・・(#^.^#)

*関連URLは、隊長車モデルカーのフォットギャラリーです。
Posted at 2012/03/16 23:47:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラハイブリッド 6か月点検(メンテナンスパック) https://minkara.carview.co.jp/userid/429884/car/2827464/8149143/note.aspx
何シテル?   03/16 16:15
 交通法規順守、安全運転第一を モットーとしています。 ●お友達募集について  交通安全、安全運転マナーの向上、交通法規の順守に 共感される方。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CZ490 サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 23:26:32
犬山成田山 交通安全ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:39:10
滋賀県警察 けいたくん ぬいぐるみ(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:38:54

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 隊長車 (広域351号) (トヨタ カローラハイブリッド)
カローラ ハイブリット WxB ボディ塗色:ブラックマイカ 新隊長車は旧隊長車クラウン ...
その他 パナソニック ティモ・S 狭域活動警ら車(チャリぱと)3号 (その他 パナソニック ティモ・S)
狭域活動警ら車(チャリぱと)2号が 初年度登録から10年以上となり、 バッテリー・タイヤ ...
その他 自転車 狭域活動警ら車(チャリぱと)2号 (その他 自転車)
寄贈された電動アシスト付自転車です。 (母からのお下がりです・・・(^^ゞ) 初年度登録 ...
その他 自転車 隊長用狭域活動警ら車(愛称:チャリぱと) (その他 自転車)
 寄贈された電動ハイブリット自転車です。 (父からのお下がりですが・・・(^^ゞ) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation