• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ右衛門の"白くま" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

【備忘録】リアワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨夜の給油ついでにタイヤ空気圧チェック、窓拭きとワイパーゴム掃除していて気付いた。
リアワイパーの不良。車検前点検で出てきた最初の見積が頭過りました。ww
今回、フロントはまだ使えそうなんで替えません。ちなみに過去20190610に交換したのはフロント2本のみかな?
2
皆さんのレビュー見てNWB製の商品が印象に残ったのでコレにしました。コレってスタンダードな品になるんでしょうか?
3
商品に交換要領が記載されてますが該当しない様です。
4
交換前
リアワイパーはアームとブレードが分割しないんですよね?
5
なので、キャップ外して本体ごと取り外し。
6
リアワイパーは前回では未交換なのかな?劣化し過ぎてます。
7
交換中の写真ですが両端の先端に動かぬストッパーが有り、コレを避けて交換しました。
8
ワイパーゴム交換完了♪
逆手順で車に装着して作業完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( GR43TN35G350mm の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スノコ スピードフラッシング 54,891km

難易度:

法定12ヶ月点検&リコール対応 57,986km

難易度:

ダイヤキーパー10ヶ月後

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

スノーワイパーからノーマルへ

難易度:

ENGオイル交換 54,955km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 19:48
こんばんは!
取説7-15に書いてる通りワイパー本体を回すと、アームと切り離せますよ‪ᯅ̈
多分、その方が楽なので次回からはオススメです
( ¨̮ )
コメントへの返答
2022年2月11日 20:38
ちくわとさこりんさんコメント有難う御座います。
<(_ _)>
活字に弱い年頃なんで取説より作業な私です。
でも今の時代にゃアプリと云う便利アイテムが有るのを忘れてました♪早速入手して確認出来ました。
<(_ _)>
回して外す!なるほど!勉強になりました。
明日、回してみます。

プロフィール

「明日はプチ整形の予定♪」
何シテル?   04/13 17:38
愛車でドライブするのが好きです。カレーとラーメンが大好物な平均的日本人です。 スバル車はBPが初めてになります。約15年10ヶ月で20.8万キロくらい走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイサイトエラー発報 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:44:17
RECARO 保安基準適合性試験成績書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:38:23
ロワーアームブッシュ、スタビリンク、スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:41:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 白くま (スバル レガシィ アウトバック)
スバル認定中古車の中から縁あって此の車と出会いました。 その為、 ちょっとだけ地球と仲 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
懐かしい写真が出てきたのでアップします。 当時、かなりお気に入りだったこの車では特に山 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車になります。 時は2003年頃に遡り… ・車体が必要以上にデカ過ぎ ...
スバル ステラ スバル ステラ
ステラ カスタムR FWD B型 近場専用車 私が運転すると思わずアクセル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation