• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬっきいの愛車 [ヤマハ マジェスティ250]

整備手帳

作業日:2009年8月16日

ミツバ バイスガード導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前から欲しいと思っていたバイスガードをオークションで落札しました。

購入して一度取り付けてみただけというものだそうです。

新品みたいなもんですね
2
おまけでこんなのも付けてくれました。

うちの車両はどれもまだレンズが曇るような状態にはなってないので、出番はかなり先になると思いますが…
3
こんなロックです。

アクセルグリップとフロントブレーキレバーをロックするものです。
4
こんな感じで使います。

ブレーキレバーを引いた状態でロックするので、当然車体は動かせません。

また、アクセルグリップもロックするので、エンジンを掛けたとしても走ることが不可能になる…はずなんですが、僕の車両につけているグリップはちょっと細めなのかそれともアルミ素材だからなのか、ちょっと力をかければグリップはまわってしまいます。

それでもまあ、ブレーキはしっかり掛かっていて動かない状態になっているので、大丈夫です
5
傾斜センサーとアラームがついているので、車体を起こしたり傾けたりするとセンサーが感知し、アラームがなります。

こんな小さいロックに内蔵されているアラームなので、やっぱり大きな音は出ませんが…。

一瞬の衝撃や振動などでは反応しないようになっているので、誤作動はほとんどないと思います。

また、ディスクロックやワイヤーロックとは違い、運転時に必ず触れる部分に取り付けるロックなので、外し忘れたまま走り出してしまうということがないです。

とてもよいロックだと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( バイスガード の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブLED交換

難易度:

タンデムバー取り付け

難易度:

バーエンド交換

難易度:

パンク修理

難易度:

スターターリレー調整

難易度:

リヤタイヤ交換【備忘録】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

転職希望。 良いところあったら紹介してください。 NC750S乗りです。 N-BOXカスタムとストリームにも乗ってます。 全部白です( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
RN6 ストリームから乗り換えです。 8月頃に生産終了と雑誌で報じられている通りのよう ...
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
中古購入です。 購入時 14,492km 納車時 14,509km 燃費計測開始 14 ...
ホンダ N-BOXカスタム ぬ箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年3月20日 契約。 新型コロナウィルスによる工場稼働停止などの影響による納期遅 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 マジョリカマジョルカ2号 (ヤマハ マジェステイ4d9)
少しでも多く情報を集められればと思い、こちらにも登録させていただきました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation