• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba...のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

C4カクタス もう5年

C4カクタス もう5年画像は前に所有していたディーラーで新車購入したC4カクタス。

新車購入は人生で後にも先にも1回だけ。

初回3年目の車検を待たずにMT仕様が乗りたくて売却。
代わりにイギリスから輸入代行業者を通して今のカクタスを購入して、2回目の車検を迎えます。

今のカクタスで5年、前のカクタス含めると7年。

飽きやすい自分は、ほぼ2年未満のペースで手頃な中古車を乗り換えていたので今回は長いほう。

まだまだデザイン的にも飽きはこないし、これからもよろしく、カクタス。
Posted at 2024/05/25 15:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月17日 イイね!

連休中日 初めての信州サンデーミーティング

連休中日 初めての信州サンデーミーティングお隣長野県と言っても、こちらからは中々の距離の為参加を悩んでいた信州サンデーミーティング。

3連休で明日は休めるという事で、初めて参加してみました。

以前より、YouTube配信されている信濃路さんともお会いでき少しだけお話しさせて頂きました。

S1エキシージが生で見られるかなと期待しておりましたが、今回は参加されてませんでした。残念。

8時半過ぎに到着して10時頃まで参加させていただき、帰りはビーナスライン経由でドライブして帰宅。

長野で美味しいものでもランチにと思いましたが、地元にて家系ラーメンを遅いランチで頂きました。

あぁ、明日は家でゴロゴロしよ。
Posted at 2023/09/17 15:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月20日 イイね!

チャンポン終了のお知らせ

欧州のガソリンのオクタン値は日本のレギュラーとハイオクの中間という事から、前回約45リッタータンクのカクタスにレギュラー20リッター入れてからハイオクを残り満タンまでチャンポン。

結論からいうと、NG!

今回、エンプティになってハイオク満タンにして通勤往復30キロ程度走って痛感しました。

渋滞による1速、2速ギアでのアクセルを開けるか開けないかの低速ノロノロ運転でチャンポンだと軽いノッキング。
丁度前回満タンにした頃からエアコン使い始めたからそのせいかなと思ったのですが、今朝も朝からエアコンONでも問題無し。

普通に流れに乗ってしまえばチャンポンでも気にならなかったのですが、パーキングスピードや渋滞になる顕著でしたね。

AT車だと気付き辛いんだろうけど、カクタスはETGだからわかりやすいのかな。 ETGでも普通にエンストする症例があるくらいですからね。

1回の給油で200円程度の差額なら、車好きの人は絶対やめた方が良いと思います。

200円分か燃料添加剤分と思えば逆に安いくらいなのかも。

国産車はハイオク車にレギュラー入れても壊れないけど、出力が約10%低下する様な話を昔聞いたことがあります。

最近のイタフラ車は昔より壊れにくくなったといいますが、やはり国産車よりはいたわらないとですね。

Posted at 2023/07/20 22:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月10日 イイね!

チャンポン始めました

チャンポン、、、

と言ってもハイオクとレギュラーの混合。

フランス車を乗り継ぎ、20年前後経ちます。

欧州のガソリンのオクタン価が、日本のレギュラーとハイオクの中間である事は以前から知ってましてが、面倒なので今まで混ぜた事ありませんでした。

カクタスは満タンで45リッター位だから、先に20リッターレギュラー入れてからハイオクを残り満タン。

ハイオクとレギュラーの差額が11円でしたので220円節約できた分、コーヒー1杯飲めます。
(*´ω`*)

レギュラー満タンは流石にエンジン保護もあるので避けますが、まぁ急いでいるときでなければたまには良いかなと。

燃費やパワー感に違和感があれば、次回からハイオク満タンに戻します。

エキシージは、欧州車ですが勿論エンジンはトヨタ(ヤマハ)2ZZ。

国産はハイオク車にレギュラー入れてもパワーが落ちるが直ぐ壊れてる様な事はないが、2ZZは絶対にレギュラーを入れてはいけない様な話をyoutubeで見た気がしました。

まぁ、エキシージでは勿論チャンポンしませんが、、、

ガソリンの国の補助金も段々削減される様で、200円代突破もそう遠く無いのかなぁ。
Posted at 2023/06/10 04:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月04日 イイね!

前橋サンデーミーティング アカマル市場

前橋サンデーミーティング アカマル市場梅雨入り間近

前橋サンデーミーティングに参加して参りました。

今回は、いつもの場所とは異なり前橋インター近くのアカマルというショッピングモールの駐車場でした。

隣にデルタ、斜め後ろにサンクターボ。
その奥にエボ3。 ラリーカー、やっぱりカッコいい。

見事に晴れて、暑かった。

来月7月の1週目は、梅雨明け前かなぁ。

Posted at 2023/06/04 21:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「浅間サンデーミーティング http://cvw.jp/b/430843/48719985/
何シテル?   10/19 16:55
現在メインのクルマ 2017年式C4カクタス。 イギリスから、四苦八苦の末に5MTのPURETECH82を引っ張って参りました。 カラーは当初から希望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:27:37
【S2000】アッパーマウント交換 64,542km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 23:57:14
マイナートラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 09:59:05

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
正規輸入のC4カクタスを2年間所有。 当初から欲しかった5MT仕様に乗り換えました。 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
やっとここに辿り着きました。 大事に乗って行きたいと思います。 宜しくお願い致します。
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
S1エリーゼから乗り換えました。 クーペデザインが好きで、エキシージを選びました。 や ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
今手に入れないと、環境的にも、体力的にも、経済的にも。 と、思い立ち手に入れました。 S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation