• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひびの愛車 [マツダ デミオ]

パーツレビュー

2024年5月12日

マツダ(純正) レトロフィットキット  

評価:
5
マツダ(純正) レトロフィットキット
デミオのナビカードが1度も更新されていないまま期限切れになっていて、新しい道路に対応できずにいました。ナビカードを買いなおす事も考えましたが、今は音源もナビもスマホが主流。どうせならレトロフィットキットを装着してハンズフリーで使える機能を拡張することで利便性を向上しようと画策、導入に踏み切りました。
何型かによって必要なパーツが違いますが、平成30年(2018年)8月の改良型(車台番号DJLFS-60****~)で自車位置演算ユニット装備、且つETCナビ非連動であるウチの車両は、以下3点の取り付け。作業はディーラーにて。

TK78669U0E ユニット,AUX
C923V6605 CABLE,DR
C921V6605 CABLE,CPAA

恐らくですが2017年12月の改良車から1.5ディーゼル車は2019年8月生産分(デミオのラスト)まで車台番号が通しなので、DJ5FS/DJ5AS-500001~ DJ3FS/DJ3AS-500001~についても同じ仕様かと思われます。2017年4月改良車は2016年モデルから車台番号が通し(300***)なので仕様が違う可能性あり。

画像はApple CarPlay接続。必要な機能が整理されていて使いやすいですね。車体側のハンズフリーマイクの集音能力にスマホの言語認識能力+高度な検索機能が組み合わさる事により、電話や目的地検索、楽曲検索等に関してのハンズフリーでの利便性が飛躍的に向上しました。

Apple CarPlayとAndroid Auto、両方使ってみましたがApple CarPlayでは使えるタッチパネル操作がAndroid Autoでは使えない(コマンダースイッチ操作のみ)点を含め、直観的な使い勝手ではApple CarPlayの方が上な気がします。ただし使い勝手の悪さは私が現状ではiOSの使い勝手に慣れているが故に感じている可能性もあるので、両方色々試してみたいと思っています。
  • こちらはAndroid Auto接続。直観的な使い勝手はApple CarPlayの方が上か。
  • ユニット交換で、スマホ充電は2.1A出力に向上しているようで、充電速度も向上しました。

このレビューで紹介された商品

マツダ(純正) レトロフィットキット

4.24

マツダ(純正) レトロフィットキット

パーツレビュー件数:124件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / バックカメラクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:118件

マツダ(純正) / ナビゲーション用SDカードPLUS

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:211件

マツダ(純正) / ナビゲーショントレイ

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:8件

マツダ(純正) / ナビゲーションボックス

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:13件

PIONEER / carrozzeria / NP1

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:129件

日産(純正) / ナビリモコン

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:56件

関連レビューピックアップ

ノーブランド ステアリングリモコン

評価: ★★★

R Magic RM パワーコイル2 Type D

評価: ★★★★★

マツダ(純正) NBロードスター用ウッドステアリング

評価: ★★★★★

ボルテックジェネレーター 汎用ボルテックジェネレーター

評価: ★★★★★

メルセデス・ベンツ(純正) FIRST AID KIT

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト ペイントスプレーペイントスプレーオーダーカラーMI ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地元の推しチームがB1昇格した。スゲー♪」
何シテル?   05/12 22:01
クルマの運転が大好きです。 どちらかと云えば速さ突き詰めるより、そのクルマなりに 綺麗に気持ち良く走らせる方が好きかも知れません。 その割にはドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正部品検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 19:39:40
 
CL7のリアサスジオメトリーと挙動の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 01:01:07
CL7のリアサスジオメトリーと、挙動の関係 : その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 00:52:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン370GTタイプS クリスタルホワイトパール(QAA) Moonlight ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15S ソニックシルバーメタリック(45P) Sonic silver Metal ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ヤマハMT-09A ベリーダークバイオレットメタリック1(0961) 2017年9月 ...
ヤマハ JOG YV50Z ヤマハ JOG YV50Z
ヤマハJOG50 ニューシルバーダスト(003H) 2000年 9月新車購入 坂が多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation