• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽの"マックさん(また安直な…)" [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

マックさんのヒューズ(カスタム品)、交換しました(^ー^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
えっと、先にエクさんのヒューズを交換しまして、かなりの費用対効果に感激!
これなら、もう数年で四半世紀落ちになる(^o^;)マックさんには効果テキメンなのでは!?と思いまして…。

先に結論。
旧いクルマにこそ、ヒューズ交換を試すべし!!
です(o^-^o)
2
早速、ヒューズの数量確認。
…て、少なっ!!こんだけ!?
エクさんと大違いやん(^o^;)

因みに、エンジンルームはミニ平形タイプ、車内(運転席下部)は平形タイプでした。ご注意を。
3
で、買ってきました、ヒューズ。
(黄色い帽子の店員さん、またヒューズを買いに来たことにビックリしていました(^o^;))

エクさんで使った余りがあって、少しですが使い回せます(^ー^)
4
早速、ヒューズをカスタマイズします。
夕食後、お茶をしながら又も内職を頑張っていました(笑)。

黒鉛(要は鉛筆(笑)、今度はセガレが書き方用鉛筆(6B)を貸してくれました)を端子に塗り、綿棒で磨きます。
それから、アルミテープを5㎜角位にカットして、ヒューズの片側に貼り付けました。

これで少しでも通電のロスを抑えられれば有難い。
5
明けて日曜日、作業開始です。
バッテリーのマイナス端子を外します。

エンジンルームのヒューズボックスから交換します(^ー^)
6
ミニ平形ヒューズ、車載のツールでは抜き取れません。仕方無くラジオペンチで抜き差ししました(^o^;)
7
交換完了(^ー^)

ホントはメインヒューズやスローブローヒューズも換えた方が良いのでしょうけど…これは又の機会に(^o^;)
8
お次は車内(運転席)側です。
ステアリングの下側のカバーを外します。矢印先のネジを外し、手前に引っ張るとカバーが外れます。
ドアミラーのコネクターも抜きます。
9
矢印先の留め具を下に押すと、ヒューズの蓋が外れます。
10
付属のツールを使って、サクサク換えていきます。
エクさんの時と違って(大きめの平形ということもありますが)、何だかとても楽チンです(^o^;)
11
交換完了です(o^-^o)

あとは、蓋をしてカバーを戻し、バッテリー端子を繋いで、エンジンを掛けて(エアコンONで)しばらくアイドリング、ECUを学習させます。
また、その間にオーディオの設定をし直しました(^ー^)
12
エンジンルーム側のミニ平形ヒューズです。半透明の水色は新品のカスタム品です。

それなりに傷んでいますが、エクさんの時ほどではありません。
もしかして、過去に交換してたりする?
13
うーん、車内の平形タイプもそれほど傷んでるように見えないですね(^o^;)
半透明の黄色は新品のカスタム品です。
14
さて、交換後の感触ですが…

先ず、オーディオの音が激変!!
トーンコントロールしなくても、ほぼフラットな音が出るようになりました。
セガレも奥サマもこれ迄と全然違う!ってビックリしていましたから、これは間違い無いでしょう!
一端のオーディオカーになった!と言えば言い過ぎかも知れませんが、ホントにご機嫌なサウンドになりました(^ー^)

他には特別何も無いかな…と思って後ろに回りましたら、マフラーから水が!?
これって、完全燃焼してる!?
納車してもうすぐ2年、こんなことは初めてです。
これだと燃費の改善も期待出来ます。次の給油時が楽しみです(^ー^)

あと、走らせてみるとATのレスポンスが良いことに気付きました。マニュアルモードでの変速も以前より素早い反応です。

今回も費用対効果が高い、大満足のメンテでした(o^-^o)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

O2センサー交換 エキマニ、エキパイ両側

難易度:

ブレーキパッドがボソボソ😱

難易度:

まぁ古いからねー

難易度: ★★

ATFクーラー(ミニ)取付け

難易度:

ロアアームボルト、ナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べるぐそんさん
こんばんは!
整備済…リファビッシュ品ですね!
結構お買い得だと思います(^o^)
メインメモリは16GB以上あると今後のアップデートにも耐え、WEBブラウジングも更に快適になると思います。
機種に依っては増設出来る物もあります、ご確認されると良いかと(^o^)」
何シテル?   03/10 19:15
どうも。アルテッツァとステラを1台にまとめたつもりでしたが、結局2台に…(^_^;) 普段はプロフィール画像のように気まま(怠惰?)に暮らしています(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外付けハードディスクのHDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:45:09
ツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 14:33:03
Laiqianle プラスチック溶接機(リペアキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 18:32:58

愛車一覧

スバル エクシーガ エクさん (スバル エクシーガ)
不慮の追突事故に遭い、止むなく廃車となってしまった前車"どっちもぷっぷ(ラフェスタ)"の ...
ダイハツ MAX マックさん(また安直な…) (ダイハツ MAX)
コロナ渦のもと、ライフスタイルが変わって来たことで、いけサンから代わりました。 大人の ...
三菱 eKワゴン いけサン(安易やな~(^_^;)) (三菱 eKワゴン)
通勤(パーク&ライド)+α(大人のおもちゃ(^_^;)用に調達です。 無理を言ってお店 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん (スバル ヴィヴィオ)
友人から譲り受けました。 ヴィヴィオに乗るのは12~3年振りで2回目です(前回は、初期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation