• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

セリカのカタログ

セリカのカタログ 次なる発掘は、セリカ(RA(TA)40系)前期、後期、
RA(TA)60系前期のカタログです。

40系はデビュー当時(昭和52年頃)、空力に優れた
デザインだと強調していたと記憶しています。
 
40系後期は「名ばかりのGTは道を開ける」という
挑発的なコピーでした。この角型4灯ライトに
なった後期型は、とても精悍(強面)で狼度全開
でした。
1.6GTは2T-GE,2.0GTは18R-GEを搭載していました。60系は直線的なデザインとなり、例の上に向いたライトが起き上がるリトラクティブルライトでした。
後期になると、通常のリトラクティブルライトに改められました。(過去ブログご参照下さい)

個人的には、どちらも後期型の方が好きでした。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2009/05/17 12:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

セリカ 答は風の・・ そして 名ばか ... From [ 2代目セリカと写真の部屋 ] 2009年6月11日 21:48
そうです 2代目セリカのCMのキャッチコピーです。 2代目前期型は 「答は風の中にあった!」 後期型は 「名ばかりのGTたちは道をあける」 初代のセリカから2代目の
ブログ人気記事

蛸屋さん
猫のミーさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 17:48
こんにちはです。昨日に引き続き整理整頓をしているふりをして、トヨタの熱き頃を振り返っていますね?。(笑)

やはり私としては、この世代のセリカはオベ・アンダーソン率いるTTEを抜きには語れませんね。
これら40・60セリカはTTEの知名度と実力の向上に貢献しました。
但しレギュレーション変更や4バルブ18R-Gの公認問題そしてアウディ・クワトロ出現で4WD時代の到来で思う様な成績活躍出来ずに終わりましたね。
結局60系の4TGT搭載のセリカツインカムターボで、
アフリカンイベントを総なめにするのが精一杯でしたけど、ハイテク・ローテク取り混ぜたFRマシンとしてみれば究極の完成度を誇っていました。

因みに40系はノーマル丸四つ目にエアロパーツ装着で市販車とはさほど変わり有りませんでしたが、
60系は4バルブ18R-GのRA63も、4TGTのTA64もリトラクタブルを廃止して、角型規格品のライトを70系前期型スプリンタークーペ・HT風の奥目の固定式でした。

私も今日はブラウンiさんに負けじと、J'sティーポやレーシングオンのバックナンバー引っ掻き廻して、必死に記憶の裏付けに奔走してました。(笑)
コメントへの返答
2009年5月17日 19:09
こんばんは~。
今日もお待ちしておりました。

はい、整理しながら懐かしいカタログを
見ながら、晴れの日のトヨタや、少年時代
の自分を振り返りながら作業して(いるふりをして)いました。

この頃のセリカはモータースポーツに参戦し、とても華々しい活躍をしていました。

60系の固定ライト良く覚えています。
確かに70系スプリンターに似ていますね。

本当にデミ王参上!さんのモータースポーツに対する熱意と知識は関心させられます。

今回もまた詳しい解説、ありがとうございました。
まだまだありますので、発掘を続けます。
2009年5月24日 16:24
ローリングストーンズのサティスファクションがBGMだったのは、この代でしたっけ?それとも、この後でしたっけ? 忘却・・・w
コメントへの返答
2009年5月24日 22:29
こんばんは~。

サティスファクションをCMのBGMで使用
したクルマは、40系後期角型4灯のセリカ
です。

さすが、良く覚えていらっしゃいましたね。あのCMとBGMは、今でも脳裏に焼き
付いています。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation